タイ仏教における呪法で、
浄水を注ぎ入れたコップを 祭壇に捧げ、
礼拝や勤行などを行ってから
コップを取って誦し、それから飲み干す事で
十六仏の加持が得られるとされます。
★「ナ・マ・ナ・アー
ノ・コ・ナ・カ
コ・オー・ノ・アー
ナ・アー・カ・アン。」
以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。
+++++++++++++++++++++
生まれて初めて激しい目眩に襲われた。
目を開けても閉じてもぐるぐる周りが回ってる感じ。
回りすぎて嘔吐するくらい。
そのまま朝まで寝てしまったが、朝になったらすっかりよくなってた。
あまりに強い目眩だったから怖くて病院にも行き、
目眩の原因になりそうな検査をしてもらったが、正常で終わった。
霊感の強い友達に会い聞いてみたら、悪いのじゃないけどいるよね…と。
朝 お線香をたいておくといいと言われ、しばらく朝お線香をたいた。
あの日以来、お墓参りには行けていない。
*******
友達が霊に取り憑かれやす過ぎで、
中学の時半年くらい九州にあるお寺に預けられて修行してた。
預けられる前と修行した後の顔が違いすぎてびっくりする。
簡単な霊とかはらえるようになってた。
それでも年に一回はお寺に行くって言ってな。
預けられた時に「あんた、もっていかれたんね」って最初に言われて
何のことか分からなかったらしいんだけど、どうやら子宮の事だったらしい(子宮がないって事ではない)
私子供産めないからってずっと言ってたけどその後結婚。もちろん子供は諦めてたんだけど、、
しばらくしてからお世話になったお寺の方が体調を崩し、
会いに行った時に「あんたの全部連れてってやるからな」って最後に言われたらしい。
その後その方は亡くなり、その半年後友人は妊娠した。
亡くなった方のお弟子さんに名前に名前つけてもらってたよ。
子供妊娠してからは一切霊に憑かれる事も、
霊が友人に近づいてくる事もないみたい。でもまだ見えるみたい。
*******
私の夫は見える人で、うちの家には数年前から子供の霊がいるそうです。
前の借家の時からいて、自宅新築時についてきてるといい、
悪いのじゃないから大丈夫、座敷童子みたいなもんだよと言い、そのままいるそうです。
霊で悪いもの、良いものは分かるようです。
たまに実家に帰省する時についてくる時もあるそうです。
不思議と夫も私たち家族も悪いことが起きる前にうまく避けられることができており、
うまく言えませんが、何となく守られていることを感じています。
*******
お祓いは神社でもお寺でも出来ます。
本当に力を持ってる方が居れば浄霊まで出来ます。
ただ除霊しただけでは、霊は元の場所に戻ったり
落とされたその場に居たりします。波長があれば別の人に憑いていきます。
私はこのパターンで憑かれます。
霊はこの人の親族はそういうのが解るんだと知った上で憑いてきたりもします。
本人を目の前にしてするのが1番ですが、
遠く離れていても 名前 生年月日 住所で ある程度の事は分かります。
ただ私の家は今は看板を掲げていません。
ここで書いてる人もいるように、信じてくれない人の方が多いです。
なので家族みんな公にしてません。本当に仲良くなった方にだけ話して会うという感じです。
*******
工場で検品中、さほど仲良くない女子社員3人が
同時に落武者がいる!と泣き出して仕事が中断したことあります。
部長まで出てきて大変でしたが、幽霊は存在するのかなーとちょっと思いました
*******
仲良しの友達が霊感があるんだけど、
友達5人で占いに行った時に占い師に滅多に言うことがないんだけどと、
霊感が見える友達だけにタロット占い師にならないかと勧められ、占い師になった。
現在の旦那の状況や自分の状況、過去も当たっていて、
仕事のことで現在怖いカードも出たけど未来は光が見えるカードが出ていて嬉しかった。