Convenio Lazio Trebbiano 2015 Casale Certosa
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7b/f3b76c53fd67713d0b308815f6a667c1.jpg)
これもロベルトのお店で購入したもの。
ビオ。ラベルからも、本物のビオ、かなり気合の入っている(笑)ビオとわかる。
アルコール度は低く(優しく)、ビオマークの下にビオロジカルワイン、とのはっきりした明記がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/09/08d1e05bd2e8f7ccd8f83cb3a8aa6c8d.jpg)
品種はトレッビアーノ。ふわっとしている。
熟したフルーツのふくよかな香りが広がる。
香りにすでに塩味があがり、また、熟した柑橘のプリッとした実を思い出した。
アタックは優しく、酸味が抑えられている分ふくよか。酸味はあるが、塩味に隠れ気味、とうか、塩味が酸味を完全に覆っている。程よく持続するが、塩味は残る。
ビオ、それもラツィオのワイン。
2本一緒に買ったうちでは、フルラーニの方が好きだったかも。+++
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7b/f3b76c53fd67713d0b308815f6a667c1.jpg)
これもロベルトのお店で購入したもの。
ビオ。ラベルからも、本物のビオ、かなり気合の入っている(笑)ビオとわかる。
アルコール度は低く(優しく)、ビオマークの下にビオロジカルワイン、とのはっきりした明記がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/09/08d1e05bd2e8f7ccd8f83cb3a8aa6c8d.jpg)
品種はトレッビアーノ。ふわっとしている。
熟したフルーツのふくよかな香りが広がる。
香りにすでに塩味があがり、また、熟した柑橘のプリッとした実を思い出した。
アタックは優しく、酸味が抑えられている分ふくよか。酸味はあるが、塩味に隠れ気味、とうか、塩味が酸味を完全に覆っている。程よく持続するが、塩味は残る。
ビオ、それもラツィオのワイン。
2本一緒に買ったうちでは、フルラーニの方が好きだったかも。+++