在イタリア、ソムリエワインノートとイタリア映画評論、他つれづれ appunti di degustazione

ソムリエ 20年、イタリアワインのテイスティングノートと、なぜか突然のイタリア映画評論、日本酒、日本茶、突然アートも

イタリア映画の紹介 Cuori Puri ピュア・ハート di Roberto di Paolis

2017-09-29 09:47:35 | 何故か突然イタリア映画
Cuori Puri ピュア・ハート
監督 ロベルト・デ・パオリス

ピュアな二つのハートが結びついたときに、少女が必死でついた嘘




今年のイタリアのゴールデングローブの上映会が始まった。
先週からで、毎週1本、来年の5月半ばまで続く。

先週は、仕事の都合で途中からしか見れなかった。
今日も、超ハードスケジュールの仕事の疲れで時間に間に合わず、着いた時には始まっていたが、幸い最初のわずか1分程度が欠けただけだった。

114分の長編。
若干長すぎる感はあり、カットできるところがいくつかあるように思うが(上映後のインタヴューでも一つの意見として出た)退屈はしない。

宗教が題材になっている。
同じく宗教を題材にした、昨年の「La ragazza del mondo あっちの世界の少女」(勝手に付けたタイトルです〜)を思い出した。

父親のいない母子家庭に育ったアニェーゼ、ローマの郊外、一角の空き地にジプシーバラック小屋を建て住んでいるような地域に暮らしている。
母親は熱心なカトリック教徒で、18歳になった娘に携帯も持たせないし、子供を自分の監視下に置きたいタイプで、かなり過保護。アニェーゼも、熱心に教会学校に通い、18歳になったとはいえ、母親と一緒に寝たり、母親のあやつり人形のようなところがある。

そのアニェーゼに、惹かれる青年が現れた。
でも、普通の恋の仕方を知らない。
婚前交渉はご法度、どうやって歯止めをかけたらいいかがわからない。

小さなショッピングセンターの駐車場、すぐ隣にジプシーの住むバラック小屋があり、彼らが駐車場に入り込まないように監視をしている。
根は真面目で優しいが、友人に誘われ恐喝でちょっとした小金を稼ぐこともある。
両親は家賃滞納で家を追い出されるし、親子共々、貧しさからなかなか抜け出せない。

青年ステファノもアニェーゼに惹かれ、二人は付き合い出す。
が、アニェーゼは、夜は出られない、と言い、昼間だけの健全な付き合い。
キスをするのがやっと。とたもかわいい。
初めて男性と付き合うアニェーゼ、心の中の葛藤に、何度か付き合いをやめようとも決心する。

しかし、惹かれ合う二人がついに関係を持つことになった。

無断外泊、そして婚前交渉。

ステファノがまだ寝ている明け方に彼の家を出て、とぼとぼと歩いているところ、女性警官の乗っているパトカーが通りかかった。
どうかしたの?大丈夫?と声をかける女性警官。

監督曰く、4年前、厳しいカトリックの家庭に育ち、婚前交渉を持った少女が、ジプシーに犯されたとの嘘の証言をして、怒ったイタリア人がジプシーと衝突した、という事件があったのを題材とした、とのこと。

抑圧され、鳥かごの中で育った少女が必死でついた嘘。

しかし、抑圧されているのは少女だけではなく、母親もである。
おそらく結婚せず妊娠し、つまり、キリスト教の教えに背いたその罪の償いを、娘に押し付け、ボランティア活動をすることによりごまかし、精神的に歪んでいるのが見て取れる。

最後は、どちらかというとハッピーエンド風に終わるのにほっとし、全体の重たさを抑えていた。



それにして、年頃の青年、本当なら襲いかかりたいところ(笑)だろうに、必死で堪えている感じがとてもカワイイ。
ピュア・ハートCuori Puriのタイトルが複数なのに納得する。
(日本語では単数と複数の違いがわからず、こういうときに残念)

上映後のインタヴューには監督と主役の二人が出席。
アニェーゼ役の少女は本物の方がうんとかわいいし、ステファノ役の少年もかっこいい。役ではかなり大人びて見えたが。(同意見多数、笑)
二人揃って、演技がめちゃくちゃ上手い。
これから良い役者に成長するだろう。

デ・パオリス監督の処女作。みんなにこれからも期待。


Verdicchio di Matelica Riserva Mirum 2000 Fattoria la Monacesca

2017-09-10 21:54:24 | Marche, Umbriaマルケ、ウンブリア
Verdicchio di Mateloca Riserva Mirum 2000 Fattoria la Monacesca




だからワインは止められない。

ローマで大雨が降ったのでガレージを見に行った。
家の近くの広場の地下に造られている。
うちのガレージは、車の進入路のすぐ近くにあるので、まさかとは思うが、水が入っていたりしないか確認に行った。
夜半から降り始めた雨は、ローマでも地下鉄駅が浸水してしまうくらいすごい量になり、久しくガレージを使っていないので、泥棒に入られていないかも心配だった。
(家も2回、ガレージも2回泥棒に入られている)

排水がしっかりしているからか(イタリア語では、Meno male! と言う)ガレージは何ともなく、そこで、ふっとワインに目をやった。

うちにあるワインクーラーは180センチの高さだが、届いたその日にすでに満杯、入りきれないワインをガレージに置いている。
もちろん、すごく良いワインは置いていないし、数はそう多くはない。
そして、極端に古いワインばかり。

2回目に泥棒に入られた時は、何本かが犠牲になった。
目当てはもちろん車だが、ついでにワインも盗って行った。
テキトウに選んだとはすぐにわかったのだが、それでもまずまずのワインが何本か盗られていた。(赤ばかり)

そこで、盗まれる前に(笑)、何本か家に持っていくことにした。
7−8本をテキトウにセレクト。

家に帰ってボトルをきれいにすると、一番液面が下がっていたのがこれ。
肩のあたりまで来ている。ひえー
もうダメかなーと思い、思い切って今晩開けることにした。

ボトルの口は、漏れた液がこびりついて、ほぼ結晶化している。
ワインオープナーをそーーっとコルクに刺そうとしたら、スポーン。
あれー、コルクがドボッと落ちた。。。。。。
うわー、ワインにこびりついた結晶がワインに混じり、濁ってしまうかも?
しばしパニック。

しかし、とにかく一口。。。。。。

うまーーーーい
おいしーーーー
うわーーーーー
すごーーーーい

そこで慌ててデカンタしたのだが、いや、マジで美味しい。

劣化した感じは微塵もなく、つやのある見事な色合い。
蜂蜜。きれいに蜂蜜。 白ワインの熟成香が見事に出ている。
ドライフルーツ、スパイス。。。強さはやや控えめだが、かなり複雑。
一口飲むと。。。これまた美味しい。香りよりさらにいい。
柑橘のコンフィ、マーマレードの味がしたかと思うと蜂蜜、それもとてもきれいに。
程よい酸味がドライフルーツときれいに混じり、余韻が長い。
熟成白の醍醐味。

いやーー、少し前のStefano Bertiのサンジョヴェーゼにも驚いたが、今回もかなりの驚き。ワインが好きで良かったーと心から思った。++++++


Chianti Classico 2013 Villa Cafaggio

2017-09-07 08:55:15 | Toscana トスカーナ
Chianti Classico 2013 Villa Cafaggio




香りに落ち着きが出てきた。
華やかで軽やかで、フルーツの香りが優雅に舞い、コンチェルトのようだったのだが。
まあ、2年ほど前に購入したので(ワイナリーから直接)その歳月がワインに出てきた、という感じ。こういう雰囲気の方が好きという人も多いはず。
フルーツは熟し、若干コンフィの香りに移行し、キャンティらしい金属的な香り、対してスパイスはそれほど強くない。アルコールがやや上がってくる。
綺麗なインパクト。酸味が主張すぎない程度にあり、丸くなっているタンニンと交わる。酸味とややほろ苦さが一緒になって、後味に残る。持続性はとても良い。+++(+)



リゼリヴァではない一番ベースのもの。

ワインは、同じものでもいつ飲むかによって味が全然違う。
だから、ワインはやめられない。

Chianti Classico Riserva 2013 Casa Sola

2017-09-01 21:55:27 | Toscana トスカーナ
Chianti Classico Riserva 2013 Casa Sola



久々の、本当に久々、数ヶ月ぶりのローマの雨が通り過ぎたあと、また暑くなった。
もちろん、8月初めのあの暑さでも、数日前のぶり返した暑さでもないが、湿気がぐっと上がった分暑く感じる。
つまり、蒸し暑い、

それでも赤を飲んでもいい気になる。
白は十分飲んだというか、いい加減、あまりの暑さに白、にも飽きてきた。
そこで、このところ赤を開けている。

いただいたワイン。
とても素敵なアグリをやっているワイナリーと言う。



ワインも綺麗なワインだった。

小さな森の木の実、小さな赤いさくらんぼ、そして、ふっとグリーンの香りが横切り、スパイスがサンジョヴェーゼらしく出ている。
全体に軽やかな印象もあり、リゼルヴァだからと言って重たくもない。
心地よい香り、程よいアルコール度、程よい酸味、タンニンも重たくなく、主張し過ぎず、最後にほろ苦さが残る。
アグリのパンフレットも一緒にいただいたが、その写真の光景が目の前に浮かぶ感じ。
夏の終わりになって、今シーズンの初のキャンティ、リゼルヴァ。
秋まで取っておこうかとも思ったのだが、飲みたくなって開けてしまった。
でも、正解だった。
まだちょっと暑い(蒸し暑い)が、秋はそこまで来ている。赤の季節の到来ももうすぐ。
++++