乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

京都祇園祭 宵山 『綾傘鉾』      (5景)

2010-07-17 | お出かけ





      


 下は2009年2010年につけた写真記録です。▼


     美しさをもつ『綾傘鉾』 (一部イラン写真あり)

     綾傘鉾 『面』と『祇園囃子』の台本(写真)

     『踊り念仏』 五来重著  1998年 平凡社(写真)



      



 













 7月16日。

 宵山を予定していたが、天気が不安定で断念。

 去年撮った写真を眺め、楽しむ。

 血液の流れに祇園囃子を乗せ、子どもの頃からの青畳の香りを思い浮かべる。

 これ至福の喜びなり。

 明日は巡行。

 えぇんやぁらぁやぁぁ~。

 祇園祭が終わると京都の本格的な夏がやってくる。

 

 昨年も記録した綾傘鉾。

 私はこの鉾が好き。

    

 




                          写真は2009年に写したものです。














コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 115; ブルーガイドてくてく... | トップ | 7月の花  イジュ 家 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事