思ったより早く一日半で玉切りを終えることが出来ました。
午後からは一番大変な薪割作業を開始したのですが、できれば年内に終了出来れば良いのでゆっくりと作業を行うこととします。
今回は120センチと太き丸太は80センチと40センチに切ったので玉切りが効率よくできたのかと思っております。
のんびりと薪割を楽しんで作業をすることとします。

手前に置いてある自作の薪切台、この台があったので早く終わりました。

玉切りをすると薪の量にびっくり、本当に切りすぎでした。

この木は?、右はイタヤです。

山桜の木

みずならの木
午後からは一番大変な薪割作業を開始したのですが、できれば年内に終了出来れば良いのでゆっくりと作業を行うこととします。
今回は120センチと太き丸太は80センチと40センチに切ったので玉切りが効率よくできたのかと思っております。
のんびりと薪割を楽しんで作業をすることとします。

手前に置いてある自作の薪切台、この台があったので早く終わりました。

玉切りをすると薪の量にびっくり、本当に切りすぎでした。

この木は?、右はイタヤです。

山桜の木

みずならの木
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます