「マカロンショコラ」に引き続き、こちら。画像上段左側から、スッキリとした甘味の「ノワール」、爽やかな酸味の「オレンジの洋酒」、画像下段左側から、食感が楽しい「ロシェ」、ピリリとした風味がよい「生姜」になっているのだけれど、これまたそれぞれの持ち味がしっかりと感じられるようになっており、口溶けも滑らかで、非常に美味しいのだった。シンプルな見た目だけれど、1粒に美味しさが詰まっている。アンティークな装いの本のようなパッケージも可愛くてよい。
大好きなお店ながら、阪急や伊勢丹の催事の際にしかまだ行けていなかったりするのだけれど、今回もマカロンとショコラを買ったのだった。画像左側から濃厚な甘酸っぱさの「ブラッドオレンジ」、甘さとハーバルなお味の組み合わせの「パイナップル・バジル」、まろやかな甘味の「栗」、スッキリとした甘味とコクが感じられる「ノワール」、まろやかさとほろ苦さの組み合わせの「オ・レ」になっているのだけれど、何れもそれぞれの持ち味がしっかりと感じられ、非常に美味しいのだった。お味も食感もお好みである。
「エクレア」に引き続き、こちら。もっちりとした食感の生地の中にショコラマカロンが丸ごと1個入っているのだけれど、何とも不思議な食感が楽しくて、非常に美味しいのだった。形状としては回転焼きのような装いで、和と洋が織り交ぜられているようなお味なのである。面白くてよい。
朝イチで伊勢丹へ。勿論?「サロン・デュ・ショコラ」お目当てで行ったのだけれど、タイミングよく大好きな青木さんのデモンストレーションを見る事が出来たのだった。私は趣味でお菓子を作る程度なのだけれど、内容的にも色々と勉強になり、そして存分に楽しませて頂け、最後には出来上がったエクレアのお写真(画像下段)も収める事が出来、大満足だったのである。画像上段が買ったエクレアになっているのだけれど、食べ応えのある生地と濃厚でまろやかなナッツクリーム、そしてトップにコーティングされているチョコレートとのバランスが絶妙、トッピングされているカリッとしたチップの食感も楽しく、非常に美味しいのだった。限定200個だったのだけれど、早い目に整理券を貰っておいてよかった。
炭酸の爽快感を欲している今日この頃。こちらは、温州みかんとオレンジから生まれた「清見」の果汁(10%未満)が使用された炭酸になっているのだけれど、スッキリとした酸味と強めの炭酸が心地よく、非常に美味しいのだった。強めの炭酸は喉にガツンと来る様がよい。
久々にこちらのマカロンを。何故なのやら1ヶ月程お店にマカロンがなかった故、少し前まで発売されていた期間限定のマカロンを食べる事が出来ず、非常に残念だったりもしたのだけれど、今回の期間限定のマカロンも美味しそうなのでよしとしておく。画像左側から、スッキリとした酸味と甘味のバランスがよい「ショコラオレンジ」、まろやかな甘酸っぱさの「いちご」、マイルドな甘さの「ミルクチョコ」になっており、何れも非常に美味しいのだった。またなくならない事を願う。
相変わらずポテトチップスが大好きな私なのだけれど、今回食べたのはこちら。ザックリとした食感でチーズのお味が濃厚、食べ応えがあり非常に美味しいのだった。オーソドックスなパリッとした食感の薄いポテトチップスもよいけれど、私は断然ザックリ食感派である。
いつの間にやらこのようなお味が発売されていた模様。と言う事で、早速食べてみる事に。玄米と小麦ブランが練り込まれたザックリとした食感で香ばしい生地に、ラム酒漬けレーズンを混ぜ込んだクリームがサンドされているのだけれど、ラム酒の風味がふんわりと感じられ、生地との相性もよく、非常に美味しいのだった。1袋に2枚入りなのだけれど、食べ応えがあるからなのか、いつも1枚食べただけでもお腹がいっぱいになってしまう。
「ショコラティーシブースト」に引き続き、こちら。レアチーズムースと生クリームの層になっており、中央には柑橘系(オレンジ?)のジュレが入っているケーキになっているのだけれど、レアチーズの爽やかな酸味と生クリームのまろやかさ、そして甘酸っぱいジュレとの調和が抜群、お口の中でスーッと溶けて行くような食感で非常に美味しいのだった。これまたまいうーY(^○^)Yトッピングされているプレート状のホワイトチョコレート?とオレンジピールも美味しくてよい。うーん・・・相変わらず美味しかった。