久々にこちらのお店へ。少々行っていない間にまたしても美味しそうなケーキの数々が!!こちらは、ダークチョコレートのムース、カシスのクリーム、苺のコンフィチュールの組み合わせになっているのだけれど、フルーティーでジューシーなフルーツの甘味がチョコレートのコクのある甘味と合っており、プルンとした口当たりで非常に美味しいのだった。お味は勿論の事、見た目の具合もお好みである。
同じく、高島屋のバレンタインの催事にて購入。マカロン型のチョコレートの中に、フルーツソースとフルーツの果汁を泡立てたマシュマロが入っており、画像左側から、「カシス&オレンジ」「ライチ&フランボワーズ」「パッション&マンゴー」「もも&あんず」「ベリー&ベリー」「柚子」「キウイ&オレンジ」のお味になっているのだけれど、外側のチョコレートのカリッとした食感と、中側のソースとマシュマロのシュワッとした食感とに一体感があり、それぞれのフルーツのお味も特徴的で、非常に美味しいのだった。お口の中に入れた瞬間、スッと消えてしまうぐらいの繊細さになっている。
高島屋のバレンタインの催事にて購入。大好きなお店、気になっているお店のショコラが1粒ずつ詰め合わせになっているものですから、それはもう、贅沢と言うか何と言うか、食べておかなければヤバイと言うものでして。画像上段左側から、リエルグ「パリジェンヌ・ブロンド」、ル・プティ・ボヌール「シンデレラ」、アクイユ「アラウンド・ザ・ワールド」、エメラ「チャイナブルー」、画像下段左側から、クロシェ「コスモポリタン」、ソリリテ「サングリア」、」ア・テール「ピニャコラーダ」、ルシェルシェ「ソルティドッグ」になっているのだけれど、何れも個性が感じられるお味になっており、非常に美味しいのだった。1日1粒ずつ、大事に食べようと思いつつも、実際にはそうはいかず、直ちに食べてしまうものですから、あっと言う間になくなってしまったりもして。見た目・お味共に美しいショコラばかりである。
「リベルカ」に引き続き、こちら。白ワインと林檎のコンポート、ホワイトチョコレート、ローズマリーの組み合わせになっているのだけれど、爽やかでジューシー、且つハーバルな風味が効果的で、非常に美味しいのだった。今までには食べた事のないような、よい意味で不思議なお味になっている。物凄ぉ~く気に入った★
今回選んだのはこちら。コーヒーとキャラメルのムースになっているのだけれど、甘さとほろ苦さのバランスがよく、コニャックの風味も効果的で大人のお味になっており、非常に美味しいのだった。プルンとした食感と滑らかな口溶け感もよい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b3/12c0d5923b116856d3125bdf18948ccf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/09/37379f22dd7586cf7929cdf0de5def89.jpg)
近頃お気に入りでずっと使っていたのは「ラルム」のクリオネシリーズだったのだけれど、こちらも気になっていたものですから、丁度新しいコンタクトにする時期だったと言う事もあり、使ってみる事にしたのだった。お色としてはブラウン系でスリートーン、中央がオレンジ色になっているのだけれど、装着してみた所、意外?にも瞳に馴染むと言うか、中央のオレンジ色部分が目立ってしまう事もなく、瞳を綺麗に見せてくれる具合で非常によいのである。分かり難いかとは思うのだけれど、画像をご参照に。あいにく本日はお化粧をしていない故、いつも以上に惚けた顔になってしまっているのだけれど。レンズも程よい薄さで装着感もよく(個人差があると思います)、その他のお色も早速気になるつつある次第なのである。ちなみに、次に使ってみたいと思っているのは「ケイト」と言うお色だったりする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7e/ca9e1fe3ad90eecb52fdebfd3e3518b0.jpg)
「ショコラタルト」に引き続き、こちら。マロングラッセにチョコレートが掛かっているのだけれど、それでなくともマロングラッセには目がないと言うのに、そのマロングラッセにチョコレートが掛かっているのですから、それはもう!!的な。勿論非常に美味しいのだった。出来る事ならば毎日1個食べたい。破産してしまう事間違いなしであろうけれども。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d8/91be66f2a84d71da0eda02b22490bddc.jpg)
そしてこちらは6周年記念で頂いたクッキーで、アプリコットジャムがサンドされ、チョコレートが掛かっているのだけれど、爽やかな甘さで非常に美味しいのだった。今後もどんどんと行きたいお店である。
「ユズ」に引き続き、こちら。チョコレート風味のタルト生地にチョコレートクリームが入っているのだけれど、タルト生地の香ばしさ、クリームの甘過ぎないビター感と滑らかな口溶け感がよく、またまた非常に美味しいのだった。もはや生チョコやん!!めっちゃ贅沢な味やん!!と、朝イチからテンション高く食べた次第なのである。