ビビッド能里子トーク・サロン

医学的にも珍しい満十年の認知症介護について。自己分析や気分転換、幸せを感じる心の癖の付け方、メチャ料理など楽しく書きます

自分自身の年齢が研究材料、だからとてもエキサイティング (前)

2018-08-17 06:49:25 | エッセー
 今月の健康診断の結果はすべて異常なし。目、歯、耳もすべて健康、これが
82歳の私の結果だ。でも最近忘れることが多く不安になり、長年夫に付き添い
通っている、都立松沢病院の物忘れ外来で精密検査を受けたが、結果は30日に
聞くことになっている。現在は医学的な治療は全く受けてはおらず、年齢の割には
かなりエネルギッシュだ。それには長年の積み重ね「習慣は第二の天性なり」
と言うが、私の若さと健康は、それによってキープされている。
 約20年間は「サプリメントお宅」だったが、今は必要と思える最小限にした。
それは「健康と栄養」の成城大学の講座を3回受けて、サプリメントについての
知識をかなり知った結果で、それ以来思い切って減らした。
※カシューナッツ、くるみ、小女子の甘露煮

 健康の元は食生活なので、それは自分なりに考え工夫し、バランスが摂れた、かなり良質な
食事をしている。そのため、買い物、調理など、かなりエネルギーを要するので、一日は結構
忙しい。できるだけカロリーを抑え、タンパク質の多い食生活をしているお蔭か、私達80歳代
の老夫婦はいつも元気だ。その中で必ず毎日摂るものはと数え上げてみたら・・・
 抹茶、甘酒、にんにく、小女子、乾燥小エビ、海苔(それらはすべて自家製の中)
きな粉(なくなったら大豆に変える予定)リンゴ他果物2種類、しょうが、ナッツ類
(アーモンド、クルミ、カシューナッツ)海苔他(自家製ふりかけ)ヨーグルト、オリーブオイル
ペパーミント(自家製の生葉)など15種類。
※昨日の昼食
 ネギトロ、シラス丼 ネギ、下に焼きのりが沢山入っている。

 また野菜類は毎日目標7種類、また体に最も重要なタンパク質類(肉類卵、魚介類
豆類、卵、乳製品)は、必ず4種類は摂るようにし、炭水化物はあまり摂らない。
 外食はお付き合い以外ゼロ、食品添加物などが全く入らず、できるだけ薄味の手づくり
のかなり健康的な食生活をしている。さらに「家庭的なサプリメント的なものを」を
二種類毎日摂っている。でもこれは、夫はそのすべてを取る訳ではないのが、少々
残念だがこれは仕方にと諦めている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする