11時 元菜園へ
大根ネギが品切れになり、その収穫と思って出掛けた元菜園
前回未だ青々と葉っぱが茂っていたジャガイモの葉がすっかり枯れ果てている。
収穫して呉れの信号で大根ネギより先に芋掘りに変更。
約1時間半集中して作業
掘り出しました~ぁ
花摘みしなかった所為か少し小ぶりが多いし~収穫遅いのであったろうか? 大きいのは割れ目が付いたものが見受けられて贈品には使えそうにない。 大中小に振り分け収納=大中420個 小は220個(自家用で消費するよりしょうがない人前には出せない小型でした) 大根5本・ネギ3本 収穫 形の良い部類を帰宅途中友人宅へ届けて戻る。 天気も良く汗をかいたのでシャワーを浴びてさっぱりしたところでブログ更新中です。 ノウゼンカツラがジャガイモを収穫した直ぐ近くで爛漫状態です。 更に北側に視線を移せば数メートル先に土塁の構築が進んでおります=防災を兼ねた新道路の作業 この菜園に来る途中の震災被害各【高浜・金浜・法の脇】共~土盛りが一目瞭然日々高くなって変わり行く情景を見せております。 ダンプカーの行き来が頻繁で道路は土埃が舞い上がる場所も目につく復興盛んな宮古の昨今です