27日 今年に入って2回目の釣り 前回はナメタ狙いでしたが今回はカレイ狙いで今季初挑戦
待望の釣りですから…目覚めも早い 4時には起きて30分にはハーバーへ
まだ誰も来ていない 船長も客も……これが本当の1番乗りなんでしょうね
早朝のハーバー
5時30分出港に 4時30分は如何にも早いけど~また眠ったら~~心配で~~
みんなが集まるまで辺りをぶらつき時間つぶし~~
私の乗る平進丸は前から2番目の船
定刻通り出港~
曇がちな天候ではあったが穏やかな海上
当初湾内の様子見釣りから始まったが~~魚信無く移動
カレイは南からの定説に従って1路南方向へ移動
私にはなかなか魚信が来なかったが同乗者は良い感じで釣りあげている
7時過ぎ辺りから私にも頻繁に当りが来て中盤以降コンスタントに釣り上げて結果的にはカレイ21匹 ナメタ1匹 アイナメ1匹の釣果
ヒガレイとマコカレイの二種で良型が多かった
ヒガレイの内2匹はお刺身サイズ
早速 夕膳に~
中形は煮魚になって~
上々の釣果でお刺身は孫の所へ
知人3軒にお分けして初釣りの挨拶が出来ました
久しぶりで感がつかめなかった所があるが中盤以降コンスタントな釣りが出来たと言う事は多少感が戻ったような~~気もしないではありませんでした
最盛にはイマイチの喰いの浅さがありましたがそれでも私としては満足の釣果
これから釣れる範囲も広がると思うし喰いも活発になればますます楽しくなります ね