おはようございます。
昨日は、去年メンバーに加えていただいた団体の新年会でした。
レンタルスペースで持ち寄りというアットホームな会。
係の方々がテーブルに乗り切らないほどのお料理を準備してくださっていました。
ピアノを完備しているスペースでしたので、
途中にはミニコンサートもありました。
ホロリとしたり、感動したり、大笑いしたり、
多彩な方々がいらっしゃることを実感。
自分はまだまだですが、メンバーの一員として努力をしていきたいと思います。
話は変わって、こちらはふるさと。
3月末に、ある用事で帰省することになっています。
小学生から高校生まで所属していた児童合唱団が50周年を迎え、
記念の演奏会があるのですが、
OBのステージに出演させていただくことにしました。
50年、本当に感慨深いです。
年末に帰省した際に練習に参加しましたが、
懐かしい方々や先生にお会いし、
歌いながらなんだかウルウルしてしまいました。
音楽高校に入って、本格的にソロで歌うことを勉強して今に至るわけですが、
私の音楽の原点はまさにここ、
歌うこととアンサンブルの楽しさを教えてもらった場所です。
本番が楽しみです♫
昨日は、去年メンバーに加えていただいた団体の新年会でした。
レンタルスペースで持ち寄りというアットホームな会。
係の方々がテーブルに乗り切らないほどのお料理を準備してくださっていました。
ピアノを完備しているスペースでしたので、
途中にはミニコンサートもありました。
ホロリとしたり、感動したり、大笑いしたり、
多彩な方々がいらっしゃることを実感。
自分はまだまだですが、メンバーの一員として努力をしていきたいと思います。
話は変わって、こちらはふるさと。
3月末に、ある用事で帰省することになっています。
小学生から高校生まで所属していた児童合唱団が50周年を迎え、
記念の演奏会があるのですが、
OBのステージに出演させていただくことにしました。
50年、本当に感慨深いです。
年末に帰省した際に練習に参加しましたが、
懐かしい方々や先生にお会いし、
歌いながらなんだかウルウルしてしまいました。
音楽高校に入って、本格的にソロで歌うことを勉強して今に至るわけですが、
私の音楽の原点はまさにここ、
歌うこととアンサンブルの楽しさを教えてもらった場所です。
本番が楽しみです♫