TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

お初~星乃珈琲店

2014-08-12 07:57:54 | Life

おはようございます。
昨日はまた風がビュービューでした。
今日からスッキリしないお天気が続きそうですね。
少し涼しくなるかな・・・

さて、今日はこんな写真から~



お姉さんのおウチのキヨちゃんです~
お姉さんのところにはネコちゃん3匹。
いつも癒されます~
日曜日、チケットやその他オミヤゲなどを届けに行ったのですが、
なんだかこの日は甘える日だったのか、
私のひざの上でもずっとおとなしくしててくれました♪

帰り道、
ダンナさんにお願いしてちょっと寄り道。



かねてから訪れてみたかったこちら。
スフレパンケーキが有名なんですよね~



でも、ちょっとそれを食べるにはよくない時間だったので、
ダックワースとレーズンサンドにしました。



コーヒーのミルクポット、ナツカシイ~



店内はブラウンで統一されて落ち着いた雰囲気。
コーヒーもおいしかったですが、
この空間を楽しむ感じのお店でした♪


ハチミツ使い

2014-08-11 08:37:16 | Gourmet-Cooking

おはようございます。
昨日は、台風の影響で、なんだか蒸し暑く、
落ち着かないお天気でしたね、
ウチの方は、ものすごい雨がザーッと降ったりしましたが、
何しろ風がビュービューでした・・・

新しい一週間の始まりです。

明日は、リサイタルの総リハーサル。
全ての曲を先生に聴いていただきます。
今回は、それぞれの曲は時間が短いのですが、
曲数が多いので、集中することが必要になります。
ペース配分も含め、色々考えるいい機会です。
ガンバリます♪

さて、今日の話題は、ウチのトマトで作るマリネ。
トマトは中の種が出てしまわないよう、
横に半分に切ります。



隠し味はハチミツ。
ハーブソルト、バルサミコ、オリーブオイル、
そして、ハチミツとブラックペッパーをたくさん。
あえて、しばらく味をなじませてからいただきます。



ほんのりの甘さを
ブラックペッパーがひきしめてくれてます。
トマトもプリプリ~
おいしくいただきました♪


これなら簡単

2014-08-10 09:28:58 | Gourmet-Cooking

おはようございます。
昨日は、朝から埼玉県までお出かけしていましたので、
やっぱり更新お休みになってしまいました~
これについてはまた後日ご報告します。

さて、今日の話題はお魚~
魚をさばくことができない私にとっては、
魚料理はけっこう苦手。
そんなこともあって、
ダンナさんと外でゴハンを食べる時は、
魚率が高いんです~あはは・・・

でも、たまにはするんですよ。
これは、内臓をとってキレイに開いてあるイワシ。
そうです、いまはお魚屋さんに頼めばさばいてくれるし~



おしょう油、お酒、みりん、おろししょうがで蒲焼風。



濃いめの味つけするといいですよ。

さあ、リサイタルまで、
まだまだやることたくさんで頭がグルグルですが、
集中してガンバリます。

チケットまだまだ受付中です。
学生さんやお子さん割引させていただきますので、
どうぞお気軽にご連絡ください♪


ヒルズの夏休み

2014-08-08 08:20:17 | Life

おはようございます。
昨日は、お休み前ということで、
お仕事もモリモリ・・・
ダンナさんより帰りが遅くなってしまいました~スミマセン・・・
今日は、午後先生を訪問し、
夕方からは、パートナーのピアニストKコちゃんのコンサートのお手伝い。
長い1日になりそうです。

さて、今日は、夏休みのイベント、
六本木ヒルズのどらえもんたちをご紹介します。
六本木の事務局のお仕事で、
必ずここを通るのですが、
どこを見てもどらちゃんだらけ~
しかも66体全部違うんですよ~カワイイでしょ。



朝早くは出勤する方たちが多いので、
まあ見慣れている感じで通り過ぎていく中、
私だけ観光客気分で写真を撮りまくり~



だってカワイイんだもん・・・
後ろの壁もどらちゃん~



どらえもんファンではなくても、
これは楽しいです~
色々バタバタしている中、とっても癒されました♪

今日も1日がんばります!


夕方の銀座とオイシイ炭火焼き

2014-08-07 07:27:12 | Life

おはようございます。
いやー昨日の暑さもすごかったですね~
お昼に外に出たらクラクラしました・・・
六本木の事務局のお仕事だったのですが、
お仕事終わりで銀座に向かいました。



この時間の銀座は、夏休みだからなのか、いつもなのか、
とにかくアジア系の観光客が多い・・・
中国人が一番多かったかな。
大人の街だったのにね・・・

銀座に行ったのは訳がありまして・・・
先月お友達に誘ってもらって訪れたお店に大事な日傘を忘れ、
受け取りに行きがてら
せっかくだからゴハンを食べることにしたのでした。

こちらは、築地にあります

炭火焼イタリアンPASTIS

レバーとかハツとか、内臓系の串焼きが自慢らしいのですが、
ワインも充実していて、
しかも、ポテトサラダなどのサイドメニューもとてもおいしいのです。
内臓系、私はけっこう苦手なのですが、
なかなかおいしく食べられました。



これはつくね。
スパイスがきいていて、シークカバブ風。
ピーマンとともに食べるんです~ナルホド・・・
今度やってみよう~



そして、これは、まあ自発的に注文することはない
豚足~
炭火でじっくり焼いてあります。
でも、こんなオイシイ豚足は初めて食べました。
コラーゲンたっぷり~♪

白ワインもおいしくいただきました。