TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

お豆腐と野菜のあんかけ風

2015-12-03 07:43:50 | Gourmet-Cooking
おはようございます。
すでにですけれど、朝起きるのがツラい~汗
余裕をもってめざましをセットしてあるのですが、
結局起きるのはギリギリの時間~
やらなきゃいけないことしかできないのはダメですね~
ウチの中も片付いてないし、ハー(-_-)

今日の話題は、つるんとしたお豆腐のあんかけ風。
おいしいお豆腐屋さんの木綿豆腐を使って
メインになるオカズを作りました。
お豆腐は、まず水切りします。
リードなどのクッキングペーパーに二重に包んで、
レンジ500W3分加熱します。
取り出しておいておくと、みるみる水が出てきます。
豚肉はしゃぶしゃぶ用の薄切り。
お酒をふっておきます。
野菜は、しいたけ、長ネギ、斜め切りにしておきます。
合わせ調味料は、オイスターソース、お砂糖、お酒、おしょうゆ。
最初に、お豆腐だけ油で焼いて取り出しておきます。
あとは野菜とお肉を炒めて、合わせ調味料を加え、お豆腐も加えて、
ひと煮立ちしたら、水溶き片栗粉でとろみをつけます。

インゲンを飾ってできました~

お豆腐は大きめに切って、ボリューム感アップ。

珍しくゴハンのオカズっぽいものができました~笑

飾り付け~クリスマスツリー♪

2015-12-02 08:16:34 | Life

おはようございます。
昨日は気持ちのいい1日でしたね~
冷蔵庫に作り置きが何もない状況でしたが、
色々用意できてホッ・・・
来週月曜日まで乗り切らなきゃいけないので・・・

今日の話題は、色々迷ったクリスマスツリー。
きちんとした生木を買おうかとも思いましたが、
購入方法がいまいちわからず・・・
時間は迫るし、どうしよう~
ところが、別の用事で行ったイケアで、
これなら!というイミテーションのツリーを発見!
ダンナさんにも見てもらい、
いいんじゃない・・・とお許しいただいて購入しました。



こんな感じにバッグに入ってます。



4つに分かれています。
差し込んでスタンドに立てればできあがり~



どうですか~
葉がちょっと本物っぽいでしょ~



イケアでディスプレイに使われていた、
フワフワの敷物も一緒に購入~



スタンド部分を隠せるし、雪みたいだし~♪
高さは180cmなので、それなりに存在感があります。



オーナメントを少し買い足しました。



今年も
シンプルに白とシルバーで統一・・・



ウチは、冬は床暖房を入れるので、
生木はあきらめた方がいいのかもしれませんね~
とにかくいいのが見つかってヨカッタ♪


海苔巻きのお弁当

2015-12-01 08:05:01 | Gourmet-Cooking

おはようございます。
ついに12月になってしまいました~
スケジュールを改めて見ましたら、
あら、来週の月曜日までノンストップ~
こんなことをしているうちに大晦日になってしまいそうだ・・・

今日の話題は、海苔巻き~



最近、お弁当のおかずを
きちんと用意できていない時に、登場します~笑
右に並んでいるのは卵焼きです。



ごはんにお塩少しとゴマをまぜてあります。
今日の具は、錦松梅、そして、お姉さん手作りの梅干し♪



この道具、以前もご紹介しましたが、かなり便利~
ごはんを入れてフリフリして、



このすきまから海苔を差し込んでまたフリフリすれば
海苔がどんどん巻き込まれて
できあがるんですよ~
楽しみながら作っています。