まず始めに、昨日の情報に誤りがありましたことを、お詫びいたします。 「QRコード」付きのスパークリングワインの「大好き」の告白ページは、今年から商品説明のページに変更になっていました。 お客様の指摘で気がつきました。 大変ご迷惑をお掛けして、申し訳ございません。 さて、本日の無料試飲ワインは、今週入荷したてのフランス・ボルドー飲み頃赤ワインとイタリア・バジリカータ州(ブーツの形の土踏まずのあたりです)白ワインです。 どちらも、人気で待ちに待った再入荷ワインです。 足元が悪いですが、是非試飲にお出かけくださいね。 ![]() ★ピポリ ビアンコ グレーコ フィアーノ【2012】 1575円 イタリア・バジリカータ州 辛口白 グレーコ50%、フィアーノ50%。 60年樹齢のぶどうを使ってこのリーズナブルな価格は驚きです! バジリカータ特有の土着品種2種を「掛け合わせた」ワイン。 海抜600mという標高の高い畑です。非常に華やかな香りで、素晴らしい品質です。 柑橘系(レモン、ライム)や熟した果実(白桃など)の強い香り、フレッシュで、しかも適度なボディーがあります。 昨年7月に入荷した2011年は、 大好評でまたたく間に終売になったそうです。 待ちに待った再入荷になります。 幸いな事にこの2012年は昨年よりも深みがありフレッシュなフルーツの風味を思わせる生き生きとした味わいでより自信を持ってお薦めできます。 ★シャトー リュカ コート ド カスティヨン 【2004】 1785円 フランス・ボルドー 中重口赤 メルロー80%、カベルネ・ソーヴィニョン20% ブラックベリー、カシスの果実実が、かすかなバニラ、コーヒー、革へと移り変わり、より複雑な香りをもっています。口の中ではタンニンはきめ細やかで中くらいの酸を伴い見事な構成を見せています。 西洋杉、スパイス、モカが層となって、いつまでも残るフィニッシュは長くフルーティです。 《シャトー・リュカ》 ボルドーの東40km 西をサンテミリオンに 南をドルトーニュ河に隣接するコート デュ カスティヨンの中心部 カスティヨン ラ バタイユにあります。 栽培に際しては、出来るだけ化学薬品を使わないようにしています。 品質と熟成のチェックをするため、クリスチャン デオールとワインメーカー ティエリが定期的に試飲します。 |
*~*~*~ アミの想い ~*~*~*~*~*
大切な人たちとの楽しいおしゃべり、幸せな時間
自然の恵みに感謝と喜びあふれる豊かな時間
私たちの笑顔、喜び、幸せが地域に波及して
明るい未来につながることを心から祈っています。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます