今朝は8:40に起床する。天気は快晴である。
しかし、体が布団に張り付いているようで、全然動けない。
まあ、ちょっと週末遊びすぎた(本人は遊びだとあまり思っていない)らしい。
メールで休暇を申請する。眠くてしょうがない。
カップラーメンの昼食後、いつの間にか寝てしまう。
17:00に気がつくと、外は真っ暗である。
とりあえず夕食の準備をする。といっても面唐ネので、つみれを買ってきてつみれ鍋にする。
鰯のつみれが美味しい。
残ったスープもおじやにして食べてしまう。美味しー。
という事で、1日終了。ちーん。
バレーボールの写真は、現在NEC側はOK。パイオニア側は問い合わせ中。
このために購入したZUIKO 150mmF2は、随分あっさりとした写りをするようだ。
那覇基地は、個人的にはいろいろと楽しかったが、写真はつまらないかも。^_^;
那覇空港のANA側案内ボード。
昨日沖縄便で一緒だった修学旅行生の話。
「第二は何かと小さい。」
そう、何かと狭く小さく作られているのである。
明日は体調整えて、仕切りなおしで出社しよう。
しかし、体が布団に張り付いているようで、全然動けない。
まあ、ちょっと週末遊びすぎた(本人は遊びだとあまり思っていない)らしい。
メールで休暇を申請する。眠くてしょうがない。
カップラーメンの昼食後、いつの間にか寝てしまう。
17:00に気がつくと、外は真っ暗である。
とりあえず夕食の準備をする。といっても面唐ネので、つみれを買ってきてつみれ鍋にする。
鰯のつみれが美味しい。
残ったスープもおじやにして食べてしまう。美味しー。
という事で、1日終了。ちーん。
バレーボールの写真は、現在NEC側はOK。パイオニア側は問い合わせ中。
このために購入したZUIKO 150mmF2は、随分あっさりとした写りをするようだ。
那覇基地は、個人的にはいろいろと楽しかったが、写真はつまらないかも。^_^;
那覇空港のANA側案内ボード。
昨日沖縄便で一緒だった修学旅行生の話。
「第二は何かと小さい。」
そう、何かと狭く小さく作られているのである。
明日は体調整えて、仕切りなおしで出社しよう。