昨日は会社で持病がひどくなり、自宅に到着後すぐに寝てしまう。頭が痛く吐き気がする。
今朝は7:40に起床する。しかし昨日の持病の悪化が尾を引いているため、会社へ病欠メールを打ち、朝の薬を飲んで横になる。
ところが、9:30頃メールで社内システム障害の連絡が入り、結局午前中メールのやり取りをする羽目になる。
埒が明かないので、体調が悪い中、無理して外出、出社する。(T_T)
出社後は問題をすべて解決し、16:00に帰宅する。私の仕事のャWションは代わりの人がいないため、こういう事態に巻き込まれてしまう。さらに持病が悪化する原因ともなっている。
途中、横浜のヨドバシに寄り、ZUIKO DIGITAL14-55mmのフード(無くした(T_T))を購入使用と思うが、取り寄せだというので、購入しない。
一応14-45mm、40-150mmが展示されていたので、店員さんの許可を貰って撮影して見る。
このレンズ、距離表示が無い。
14-45mm/3.5-5.6。さすがにF5.6は暗い。しかし、画質は良い。
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20041201-1.jpg)
40-150mm/3.5-4.5。軽い(425g)。300mmF4.5は結構美味しいかもしれない。画質は良い。
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20041201-2.jpg)
S3Proが展示されていたので触ってみる。D100のシャッター感触。D100のファインダー。シャッタータイムラグが気になる。
この後、横浜から今日オープンした羽田空港第2ビルへ直行バスで行って見る。
いやーもう凄いとしかいいようが無い。テーマは「海」、全日空ワールド。自慢のPBB(L1、L2、R1からの搭乗可能なブリッジ)はまだ使用されていないようだ。もうほとんどテーマパークである。なお、カメラ穴は小さい。
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20041201-4.jpg)
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20041201-3.jpg)
それに比べて空港第1ビルが12/1にこうなるとはちょっと想像していなかった。
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20041201-5.jpg)
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20041201-6.jpg)
いやー、凄いものである。12/20にJALのリニューアルオープンが楽しみである。
空港某所で夕食(昼食?)を取り、帰宅する。
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20041201-7.jpg)
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20041201-8.jpg)
持病が悪化しているため、電車が辛い。
さて、明日は起きれるのか。私。
今朝は7:40に起床する。しかし昨日の持病の悪化が尾を引いているため、会社へ病欠メールを打ち、朝の薬を飲んで横になる。
ところが、9:30頃メールで社内システム障害の連絡が入り、結局午前中メールのやり取りをする羽目になる。
埒が明かないので、体調が悪い中、無理して外出、出社する。(T_T)
出社後は問題をすべて解決し、16:00に帰宅する。私の仕事のャWションは代わりの人がいないため、こういう事態に巻き込まれてしまう。さらに持病が悪化する原因ともなっている。
途中、横浜のヨドバシに寄り、ZUIKO DIGITAL14-55mmのフード(無くした(T_T))を購入使用と思うが、取り寄せだというので、購入しない。
一応14-45mm、40-150mmが展示されていたので、店員さんの許可を貰って撮影して見る。
このレンズ、距離表示が無い。
14-45mm/3.5-5.6。さすがにF5.6は暗い。しかし、画質は良い。
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20041201-1.jpg)
40-150mm/3.5-4.5。軽い(425g)。300mmF4.5は結構美味しいかもしれない。画質は良い。
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20041201-2.jpg)
S3Proが展示されていたので触ってみる。D100のシャッター感触。D100のファインダー。シャッタータイムラグが気になる。
この後、横浜から今日オープンした羽田空港第2ビルへ直行バスで行って見る。
いやーもう凄いとしかいいようが無い。テーマは「海」、全日空ワールド。自慢のPBB(L1、L2、R1からの搭乗可能なブリッジ)はまだ使用されていないようだ。もうほとんどテーマパークである。なお、カメラ穴は小さい。
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20041201-4.jpg)
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20041201-3.jpg)
それに比べて空港第1ビルが12/1にこうなるとはちょっと想像していなかった。
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20041201-5.jpg)
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20041201-6.jpg)
いやー、凄いものである。12/20にJALのリニューアルオープンが楽しみである。
空港某所で夕食(昼食?)を取り、帰宅する。
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20041201-7.jpg)
![](http://www.h7.dion.ne.jp/~ww99/Diary/20041201-8.jpg)
持病が悪化しているため、電車が辛い。
さて、明日は起きれるのか。私。