ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

ベンチャー企業の経営危機データベース-情報通信業編

2008-05-03 18:22:07 | Weblog

 @ITの記事で知ったんだけど、経済産業省が、「ベンチャー企業の経営危機データベース」というのを出していて、経営危機に陥った企業の事例をいろいろあげている。

ここ
ベンチャー企業の経営危機データベース
~83社に学ぶつまずきの教訓~
http://www.meti.go.jp/policy/newbusiness/kikidatabase/index.html

業種を「情報通信業」にすると、こんなかんじのものがでてくる
(以下斜体は検索結果から引用)


No.2 業容の拡大を狙い新事業進出に乗り出すも
   甘い目論見で失敗、投資負担が経営を圧迫

No.4 就業規則改定で開示型評価制度を導入
   一部従業員から反発を受ける

No.5 世界最高レベルの技術力を活かし、市場を先読み

No.7 外資系ライブラリーの販売中止、ゼロからの開発を余儀なくされる
   基本ソフトの開発に資金や時間を費やし、業績が低迷

No.16 株主提案の経営統合話を進めるも、意見の相違により解消
   法廷闘争が発生

No.29 エンジニア体質から、技術重視の開発に走り
   顧客の要望を汲み取ることが出来ずクレームが発生

No.35 幹部に株を無償で分け与え管理を任せたが
   コミュニケーション不足による不信感から社長退任を迫られた

No.76 人件費の安価な韓国、中国に製造委託
   品質が大幅に低下し、大幅な赤字に陥る

No.78 海外取引先のM&Aによって不良債権が発生
   運転資金がショートし、資金繰りが困難に

No.81 卓越したアイデアではあったが、実際の市場を見誤る
   金融機関からの貸し剥がしにあい、資金ショートを起こす

No.83 ITバブルを追い風に売上が急速に拡大
   バブル崩壊とともに受注が激減し赤字に転落


その検索結果から、それぞれの事例が見れるようになっている。
(上の引用は、リンクしてないので見えないけど、上記サイトにいって、検索すると見れる)

ちょっとおもしろいかもよ。似たケースになっている/陥りそうな人は。。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニコ動の【初音ミク】の【ぼかりす】の技術が公開される「予定」のサイトのURL。

2008-05-03 13:47:41 | Weblog

昨日書いた、
産総研(aist)が、「初音ミク」を人間のように自然に歌わせる技術を開発ってこと?
に、スラドの記事からの引用として、初音ミクの神調教?技術ぽかりすが、産総研の発表のものらしいって、不確定な形で書いたけど(また、ITMediaの記事でもはっきり書いていないけど)・・・

その辺の関係を、はっきり書いてあるページがありました。

ここ
VocaListener: ユーザ歌唱を真似る歌声合成パラメータを自動推定するシステム
http://staff.aist.go.jp/m.goto/VocaListener/index-j.html

によると(以下斜体は上記サイトより引用)


2008年5月28日~29日に開催される 音楽情報科学研究会 にて学会発表予定の

VocaListener: ユーザ歌唱を真似る歌声合成パラメータを自動推定するシステムの提案
中野 倫靖, 後藤 真孝 (産総研)
のデモンストレーション動画の一部を、試験的に 【初音ミク】 PROLOGUE 【ぼかりす】 に掲載させて頂きました。本技術の詳細は2008年5月28日以降にこのWebページ上でご紹介させて頂きますので、大変申し訳ありませんがもう少々お待ち頂きたく、どうぞよろしくお願い申し上げます。


だそうです。なので、上記サイトに、5月28日以降にいけば、その技術内容はわかるみたいよ!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする