ここの痛いニュース
NHK大河「平清盛」低視聴率挽回へ、濡れ場シーン投入…関係者「大河になかったような過激で激しいシーン予定」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1692932.html
によると(以下太字は上記サイトより引用)
2つ目の濡れ場が、主演の松山ケンイチ扮する平清盛が童貞を捨てるシーン。法皇の愛人“祇園女御”と後白河法皇(松田翔太)の今様の師匠“乙前”の1人2役に扮する松田聖子がキーマンとなる。
「武芸ばかりに励んできた無骨な清盛は歌や和歌などとは無縁な男。当然、女も知らない。そんな清盛に“乙前”が初めて性の手ほどきをするんです。
乙前=松田聖子さんです。
え~、つまり、松田聖子さんの濡れ場で視聴率UPをねらうようです。
“汚い”とは言わせない。
いや、もっといわれそうな気がする・・・
きっと、これでだめなら、AKB48を出して、さしこの落馬シーンとかになっていくんだろうな・・・
うん、民放的な発想だ。民業圧迫ではないか・・・圧迫するほど、視聴率ないか・・(^^;)
ビッグヒットを狙うなら、「家政婦のミタ」みたいに、社会現象にならないといけない。
社会現象にするには、テレビを話題にしやすい、小中学生を巻き込むようなものにしないといけない。
家政婦のミタが成功したのも、小中学生が「承知しました」といいだし、その言葉が、大人の間でも流行ったからだ。AKBが受けるのも、小中高校生の影響も大きいだろう
・・・ってことは、エロ路線にすることで、小中学生が見られなくなると、逆効果ということだ。
そのあとにAKBとかを投入しても遅い。そもそもAKBだけでは、そう視聴率は上がらないだろう
(民放は、AKBで結構こけている)
社会現象をおこすんなら、なにか、単純な、かつ元気が出るけど、あたまに残りやすい
キーワードを作って、それをあるタイミングで連呼することだ。
家政婦のミタなら、「承知しました」
水戸黄門なら、「この紋所が目に入らぬか」
だけど、「ファイト一発」みたいなかんじで、平安っぽいことば。
そうすると、その言葉が出てくることを期待し、出てくることで安心する。
そういう予定調和的なものって、お年寄りに受ける。
また、子供もその言葉を(意味がわからなくっても)学校で使いはじめ、
一般社会でも使われると、社会現象になり、視聴率も上がるだろう
ただ、NHKがそんなことする必要があるんだろうか?
そもそも、NHKって、受信料で成り立ってるんだから、
視聴率取りに行くことないんじゃないの?
記録ではなく、記憶に残るような番組を作るべきでは?
(「そのとき歴史が動いた」のような・・・)
NHK大河「平清盛」低視聴率挽回へ、濡れ場シーン投入…関係者「大河になかったような過激で激しいシーン予定」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1692932.html
によると(以下太字は上記サイトより引用)
2つ目の濡れ場が、主演の松山ケンイチ扮する平清盛が童貞を捨てるシーン。法皇の愛人“祇園女御”と後白河法皇(松田翔太)の今様の師匠“乙前”の1人2役に扮する松田聖子がキーマンとなる。
「武芸ばかりに励んできた無骨な清盛は歌や和歌などとは無縁な男。当然、女も知らない。そんな清盛に“乙前”が初めて性の手ほどきをするんです。
乙前=松田聖子さんです。
え~、つまり、松田聖子さんの濡れ場で視聴率UPをねらうようです。
“汚い”とは言わせない。
いや、もっといわれそうな気がする・・・
きっと、これでだめなら、AKB48を出して、さしこの落馬シーンとかになっていくんだろうな・・・
うん、民放的な発想だ。民業圧迫ではないか・・・圧迫するほど、視聴率ないか・・(^^;)
ビッグヒットを狙うなら、「家政婦のミタ」みたいに、社会現象にならないといけない。
社会現象にするには、テレビを話題にしやすい、小中学生を巻き込むようなものにしないといけない。
家政婦のミタが成功したのも、小中学生が「承知しました」といいだし、その言葉が、大人の間でも流行ったからだ。AKBが受けるのも、小中高校生の影響も大きいだろう
・・・ってことは、エロ路線にすることで、小中学生が見られなくなると、逆効果ということだ。
そのあとにAKBとかを投入しても遅い。そもそもAKBだけでは、そう視聴率は上がらないだろう
(民放は、AKBで結構こけている)
社会現象をおこすんなら、なにか、単純な、かつ元気が出るけど、あたまに残りやすい
キーワードを作って、それをあるタイミングで連呼することだ。
家政婦のミタなら、「承知しました」
水戸黄門なら、「この紋所が目に入らぬか」
だけど、「ファイト一発」みたいなかんじで、平安っぽいことば。
そうすると、その言葉が出てくることを期待し、出てくることで安心する。
そういう予定調和的なものって、お年寄りに受ける。
また、子供もその言葉を(意味がわからなくっても)学校で使いはじめ、
一般社会でも使われると、社会現象になり、視聴率も上がるだろう
ただ、NHKがそんなことする必要があるんだろうか?
そもそも、NHKって、受信料で成り立ってるんだから、
視聴率取りに行くことないんじゃないの?
記録ではなく、記憶に残るような番組を作るべきでは?
(「そのとき歴史が動いた」のような・・・)