そうそう、書き忘れていた。先週(5月23日)、教育ITソリューションEXPOに行って来た。
全体的な感想は、いつもやっているような内容が、小規模のなってやっている感じ。つまり、コンテンツのお話。LMS、電子黒板・・・いろいろあるんだけど、いままでみたいに、「どっか~んと何」というのではなく、小規模にいろいろあるかんじ・・・
新しいところでは、富士ゼロックスの反転学習、AmazonAWSを使ってLMSとかもあったり、Tincan(SCORMの次といわれる)の展示もあったり、 小型ヒューマノイドロボットのNAOによる学習もあったけど、全部小さい展示。
そうそう、ロボットというと、LEGO.ちゃんと出てて、いまそのパンフレットを見てる。
LEGO Mindstorms Education EV3はもちろん、
Story Starterっていうのがあるらしい
それと、
第二回 宇宙ロボットエレベーターロボット競技会
http://space-elevator.narika.jp/
のチラシもあった。11月23日開催らしいが、
宇宙エレベーターワークショップが6月15日レゴジャパン本社であるらしい。
宇宙エレベーター実験キットというのが、レゴであるらしいよ(そのチラシの裏に書いてある)
それと、GAKUENというのが、大きく出てた。
こんなかんじかな・・・
全体的な感想は、いつもやっているような内容が、小規模のなってやっている感じ。つまり、コンテンツのお話。LMS、電子黒板・・・いろいろあるんだけど、いままでみたいに、「どっか~んと何」というのではなく、小規模にいろいろあるかんじ・・・
新しいところでは、富士ゼロックスの反転学習、AmazonAWSを使ってLMSとかもあったり、Tincan(SCORMの次といわれる)の展示もあったり、 小型ヒューマノイドロボットのNAOによる学習もあったけど、全部小さい展示。
そうそう、ロボットというと、LEGO.ちゃんと出てて、いまそのパンフレットを見てる。
LEGO Mindstorms Education EV3はもちろん、
Story Starterっていうのがあるらしい
それと、
第二回 宇宙ロボットエレベーターロボット競技会
http://space-elevator.narika.jp/
のチラシもあった。11月23日開催らしいが、
宇宙エレベーターワークショップが6月15日レゴジャパン本社であるらしい。
宇宙エレベーター実験キットというのが、レゴであるらしいよ(そのチラシの裏に書いてある)
それと、GAKUENというのが、大きく出てた。
こんなかんじかな・・・