ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

自分の楽曲を演奏してJASRACに訴えられる

2017-07-30 20:38:03 | Weblog
は?
自分に使用料を払う??

【表題の引用元】
JASRACが見る悪夢とは
http://www.funkyblog.jp/sp/2017/07/jasrac_22.php


【詳しく書いてある】

JASRAC、著作者が自分の作品を使用料請求なしに使える範囲を拡大 音楽出版者との契約がなければ対価を得てもOK
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/14/news113.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tesla車を遠隔ハッキングした、中国Tencentが詳細を公開

2017-07-30 16:32:51 | Weblog
Tencentによれば、攻撃の流れは以下のようなものだった。

Tesla車の通信機能に存在した脆弱な仕様をついて車載情報端末用の車内ネットワークに侵入
車載情報端末のWebブラウザーに存在した脆弱性を攻撃して、任意のコードを実行可能に
車載情報端末のLinuxカーネルに存在した脆弱性を攻撃して、ルート権限を取得
情報端末用の車内ネットワークと、制御系ネットワーク(CAN)とをつなぐ「コントローラー」を攻撃して、コントローラーのファームウエアを書き換え
コントローラーから電子制御ユニット(ECU)に偽のコマンドを送り自動車を遠隔操作


【引用元】
こうしてTesla車を遠隔ハッキングした、中国Tencentが詳細を公開
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/061500148/072800116
/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉によって形が変わる「みちくさ」

2017-07-30 12:30:41 | Weblog
えっ、ええっ~!!
どうやって変わるんだ?

モリサワ、17の新フォント発表 「言葉によって形が変わる」書体など
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1707/28/news076.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペッパーに挑戦状

2017-07-30 08:01:24 | ネットワーク
「今のロボットは人間の方を向きすぎている」本物のようなペンギンロボットを開発した現役女子大生の〝斬新な発想〟
https://abematimes.com/posts/2721209

(以下太字は上記サイトから引用)

「ペッパーは一対一のコミュニケーション。技術的にうまく会話のキャッチボールできない。でも、ペンギンロボットは喋らなくて良いので、人間が勝手に『かわいい』ってなる。"超高速インタラクション"が勝手にできている」と説明する。


「今のロボットは、あまりにも人間の方を向きすぎている。もちろん、人間のために何かをするためのロボットがメインストリームだと思うが、その辺の草とか、生き物の代わりになるようなロボットがあってもいい」


「コミュニケーションとかホームアシストだったら、わざわざでっかくて高いロボットを置かなくても、GoogleやAmazonが開発している音声スピーカーで十分、という感じになってきている。ロボットに求められているのは、"いきものらしさ"なんじゃないかな」。


やばい、言っていることがマジかっこよすぎる!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホリエモンロケット、今日?→打ち上げ失敗・・・

2017-07-30 02:13:45 | Weblog
[更新]ホリエモンロケット打ち上げは30日午前5時に延期(現地取材) —— 観覧希望の車300台、取材は50社
https://www.businessinsider.jp/post-100543


【30日17:10追加】
<ホリエモンロケット>打ち上げ失敗か 宇宙への夢かなわず
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/world/mainichi-20170730k0000e040187000c.html

残念!

【8月1日追加】
民間ロケット打ち上げ失敗、宇宙ビジネスに暗雲 通信断絶「非常に初歩的」と専門家
http://www.sankei.com/life/news/170731/lif1707310042-n1.html


にたいするまとめ

ホリエモンロケット打ち上げ失敗?の産経ニュース記事に対するロケット開発者の生の声
https://togetter.com/li/1135566


【8月2日】
NHKはこんな感じ・・・コメント全然違う
国内初!民間宇宙ロケットの挑戦
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2017_0801.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする