自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

花とトンボ

2020-09-18 08:50:15 | Weblog
カレンダーを見れば明日19日は彼岸の入り。
彼岸花が顔を出すのはうなずけるが、今年は猛暑のせいで4、5日遅れている。
 13日、彼岸花が咲く場所の残りを定例会を開いて草刈り、草の処理を行う。
十数人が集まる作業だから前段取りが必要。
登録有形文化財の6番砂留にはスズメバチの巣があるらしく蜂の出入りが激しい。


薬剤は2本で3000円近くもした。


一つ安全確保が済んだ。もう一つムカデ対策。
有志が刈り取った草木を焼却所へ持参する。

そんな苦労も知らずお客様はやって来る。


堂々公園内の整備 約200m


気温が上がると口コミの家族連れがやって来る。
ボランテァイアはお客様優先、場所を譲って木陰で談笑。
小さい子と母
母は子供を水の中に入れて、自分も靴を脱ぎ、靴下まで脱いだ。
水は10cm弱の浅さだが、次は何をする?



彼岸花が咲く場の段取りが出来たので会は解散。
ここからはトンボを紹介する。





もう秋だ。赤いのが目立ちだした。


マユタテアカネ






お待ちかねの彼岸花、もう花色10色、花数50本、
花穂を持ち上げているもの500本。これからは毎日数1000本は
花穂を持ち上げてくるはず。そして猪に掘られない限り25万本
は咲くと見ている。
さて彼岸花の花色


タマスダレ

リコリスオオレア



リコリスインカルナータ

リコリススプリゲリア


同じ彼岸花・曼殊沙華など100以上の名を持つ狐花


違いは茎が濃い赤

茎が緑色


以上をはじめとして花色看板に10色掲示した。

今日の付録は蝶


飛ぶのは早いが撮影しやすい
同じ場所に帰ってくる


今年の彼岸花観賞者はお天気次第だが延べで2000人は超える予想。
イベントもお店が出るでもなく、案内人もいない、
愛想なしの自然の贈り物を見に来られる。
もし遠方からお見えになるのなら神辺町観光協会に電話してみてください。