自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

学校にテレビ

2015-02-25 18:35:04 | Weblog
少々無理でも依頼されれば受ける。
私まるで売れっ子芸能人並みのスケジュールをこなしているが
上には上があるもんで御挨拶された校長先生、分刻みの行動には驚いた。





紹介されてマイクを握ったがいつもの子供たちではない。
小学生には駄洒落はきかないと思いながらも使ったが
ウンもスンも言葉を発しないし、笑顔さえ出さない。


明治の村境の話
いつもなら、源平合戦白勝った
赤辛かったの話しは棚上げ


子供たちは約40分、ほぼ同じ姿勢で聞き、あくびの生徒は一人だけ
カメラが近くにあるだけで緊張しているのだなー! さすがはエヌエッチケーさんの名前だ。
緊張をほぐすためお礼を言っ児童と握手。


この時の笑顔は良かった


インタビューでカメラの前にといっても皆、後へ後へと下がる





勉強会が無事終わり、お昼になったので食事に
思いだした。
この地域、昔の石州銀山道が南を東西に走るがそこから北に信号がない。
だが不思議、食事ができるところが2軒あった。


こんな田舎でもおかみさん良い味を出している


失礼な話しだがこの地域はまさ土の産地。
つまりお米は美味くない。でもこのお店が自分で耕作したお米は美味かった。
食事後30分程他の用事で抜けて、帰れば
江戸時代築造の古い砂留「深水古砂留」の清掃を始めていた。






だんだん綺麗になってくる。さっきの沈黙どこへ行った。どこにでもいる児童に


倒れそうで倒れなかった

しとやかなはずの女の子は倒れた


皆が頑張ったので早く綺麗になった
地元のボランティアの会の皆さんがお礼?
おかしい!子供たちがお礼を言っている。




座学の時の他所行き姿がフイールドに出るとやはり小学6年生。
でもよい経験をしている。後何日もしないうちに巣立っていくのに!
テレビと言う文明の利器が訪ねてくれる小学校
決して美人とは言えないが心が美人の先生あなたは素晴らしい。
その先生に見送られ信号のない地域から信号がある中学へ
もうすぐ、もうすぐ、頑張ろう。

思うようには

2015-02-21 20:50:31 | Weblog
2月17日朝日新聞の28ページの半分 
「旅ぶら」奇岩・巨岩 古代ロマン欄に
我がプロマイドが大写しカラーで掲載されている。
すでに福山市100周年のプレイベントでは「御領の古代ロマンを蘇らす会」
は応募が採択されて4月1日からスタートするので詳細を検討している。
どなたが応援してくださったのか、活動ズバリの抜け駆けしたような記事が
文字になり中国地方に一勢配信され、遠くは岡山市からも見学希望の電話が入る。
ルンルン気分の春のような21日午前中堂々川をいつものように見回りする。


神辺中学美術部の生徒さんが書いてデザインしたポスターを看板にした

神辺東中の生徒さんが書いたポスターを官民のプロゼクトチームが看板にした

3x6尺の看板は堂々川を挟んだ2小学校のポスターが週ごと変えて貼られる


いずれも活動を支援してもらった財団の助成金を使う。
もうすぐやってくる春を祝うようなカンバン、公民館や神辺支所の皆さんありがとう。
「良い看板です」

カンバンのすぐ近くまでやってきた鳥「カシラダカ」は間違いです。

私に負けたくないと言うから思いきりトリミングした。
しかし思うようにはいかず頭右も没、「ミヤマホオジロ」だそうです。
うらやましいと思っていた鳥、初見です。


頭右


21日川の水はかなり綺麗になったがもう10日も泥水が流れ
ここ数日はセメント混じりの水も流れていた。


強度不足で改修する砂防 昭和17年築造

1昨日の川の水


日本一とも言われる6番砂留石の色。
普段はマンガンで黒くなっている石が白くなっている。
あまりにもひどいので発注者に抗議した。
と同時に
19日と本日、ホタルや水生昆虫を探しに川の中に入った。


ホタルに被害がなければよいが!


今日の水はかなり綺麗な方へ回復していた。
1月に調査した時はホタルの幼虫は数匹確認できた。
しかし今回は全然確認できなかった。ヘビトンボも見つからなかった。
ホタルの幼虫と勘違いしたミズムシやガガンボの幼虫等は見つかった。




平家ボタルを復活させようと1月に整備した場所では
ニホンアカガエルの卵を見つけた。




2年ぶりに帰ってきた。

ホタルは強い虫だ。帰って来てくれることを祈る。

予告の話になるが23日ある学校でテレビ取材がある。
学校から地域の歴史や環境特に砂留の話をするよう要請があった。
いつものように素直に二つ返事で「了解」した。
その中の1部を先行紹介。

この地域には江戸時代から明治にかけて鶴が沢山飛来していた。


鶴の供養塔


供養塔は良くある事例だがこの石には鶴の絵が描かれている。
エ、どこに
「奉」の上に刻まれている。これって悲しいがええ話だ。
もう一つ
この地域は相撲が盛んである。
地域の秋まつりではどこの神社でも相撲大会がある。
その相撲をキツネが見に来ると言う民話まで或る。


神社の参道左に石の碑がある


大阪相撲に居たがあまりにも強すぎたため問題が発生して
故郷へ帰らないといけないことになった。そこから先は23日に!

22日は福山市100周年のプレゼン発表
又安請け合いをした。自分で自分の首を締めることになったが
結局は自分のためになるのだと理解する。

御領浪漫つくり

2015-02-17 18:54:04 | Weblog
2月17日御領山の古墳群を見学する会が公民館行事で開催され参加した。
御領山の古墳群は福山市100周年イベントで「御領のロマンを蘇らせる会」が
提案し、頑張っているが想像以上の文化財として考えていただける大学の先生や
新聞社各社が結果的に応援して戴いている。
例えば本日、朝日新聞の中国5県版?「旅ぶら」で28ページの半分が奇岩、巨石
古代ロマンのタイトルで紹介された。イラストあり砂留あり、おまけの物語もある。
又、3月7日「神辺の古墳と現代社会」のタイトルで福山市立大学の先生の講演がある。
場所は神辺中央コミュニティセンター、13時から


最近露出度の高い御領古墳の丘


先日、堂々川の清掃をして帰ろうとした時私の名前を呼ぶ人がいる。
見たことのない二人連れ、砂留の話しが聞きたいと言われ6番砂留堰堤へ
びっくりされたようだ。
この砂留も素晴らしいが古墳の丘はスケールが違うと話すと行きたいと。
名前を教えてはもらえなかったが彼女の運転で約6分、古墳の丘へ
そしてこの地域では最大規模の古墳を案内


静かに二人で古墳を眺める

可愛いお嬢さんが興奮して福山AKB並みのポーズを!
カメラは逃がさない


本日の奈良原古墳群コースを約2時間かけて歩く。


案内者のSさん
本日の朝日新聞に掲載されている最近売り出し中の歴史家


冗談は休み休みに言うと効果がある。
朝日新聞はコンビニにある。まだ間に合う。急げコンビニへ!


廃屋を超えて


古墳群の一つ




石切り場の後、荒神社、他に何ケ所も古墳を説明され、
大岩の上にもあがり標高260mを楽しんだ。
前出のお嬢さんより少し年上の人


古墳の内部へ


あっという間の二時間は過ぎた。
女性も気軽に登れる、ロマンが漂う古墳群がある御領山周辺
見る価値は十分にある。私に時間があれば御案内はいとわない。
ちなみに先週15人ほど御案内した。

最後に15日は堂々川ホタル同好会の2月定例会

カスミサンショウウオの生活ができる環境作り


場所は秘密


水場を整備していたら「ルリビタキ」の♀がやって来て3mまで近づく。


オスほどではないが綺麗だ


前回お約束の日本赤ガエルの卵の産卵場所


昨年の60%
少なくなっているのが心配


ご一緒した若いお二人
23日中条小学校へテレビがくるがその担当の方見たいだ。
下見をする関係者にはびっくりだ。改めてこちらも取材をしなくては!

春の足音

2015-02-15 18:42:52 | Weblog
暖かい人寒い日が交互にくるいわゆる三寒四温のお天気サイクルに入ったと思う。
暖かい日はスギ花粉が飛び始める。
毎年スギ花粉の標準木と決めていた杉の木をお寺の住職さんは
世のため人のためと思いきって半分以上伐採した。


思いきった処置

しかし杉花粉はまだ残っている


福山市の自然見つめ隊の研修会に参加した。
場所は国土交通省管轄の「見る視る館」
以前はこの場によく通ったが国の予算削減策で開館日が大幅に減った。

少し脱線して、23日勉強会をある学校で行うが
このとき使えるデータ、災害記録が掲示してあったのでフォト撮りさせてもらった。




フイールドに出る前の座学


オスとメスの見つけ方

カワセミの区別


高屋川の下流へ出かけて野鳥観察
この日、鳥も寒いから土曜日休暇のようで出てくる種、数とも少ない。
それでも1時間どで23種とか?

お昼前あの鳥は「アオゲラ」の声に山の上の木を見ると


中央の梢にいるのが見える


トリミングして大きくする手もあるが主催者が持たれていた図鑑を写真どり。
これって違反。


アオゲラ


得した気分だが物足りない。

そんなことで時間をつぶしお昼から又座学。
現在住んでいるウグイスなどと住みかを同じにする鳥


ソウシチョウ


外来の鳥で中国地方でも勢力範囲が広がっている。綺麗だ。人気がでそう。

外来の悪い生き物の事例、絶滅危惧種の発見事例が話された。
カスミサンショウウオは私のデータが断然光る。

昨年市の職員を電話攻めしたセアカゴケグモの話


ジョローグモと間違えた人がほとんど


蜘蛛を知らない人は本気で電話して早く来て駆除してくれと言う。
こんな騒動「見つめ隊」の人よく説明してくれと職員の言葉。
我々がボランティアであることを理解しての発言はお互いを知りあう中
面白話として聞いた。

次回の予告編
もうオタマジャクシが目覚めている。
花粉症の人が苦しむころオタマジャクシも孵化する。
でもこのカエルは『日本赤蛙』で冬眠の途中一度起き出して卵を産む蛙。
卵を産んだらすぐ帰るそうだ。




乞う次回

ふくやま環境賞

2015-02-11 15:20:37 | Weblog
7日堂々川ホタル同好会と一緒にゴミ拾いやヒガンバナの球根を
植える活動をしている近隣の小学校2校がふくやま環境賞を受賞した。
福山市の100校もある小中学校や地域から選出された7団体と事業所2団体。
我が会は鼻高々、2校も選ばれている。嬉しいことだ。授賞式に参加した。

ふくやま環境賞は2008年に創設された表彰制度で
温暖化防止、3R推進、環境保全に取り組む優秀団体が表彰される。


表彰式 市長殿から賞状と盾が授与される


環境学習推進校の発表会もあった。


アナと雪の女王のストーリーにのり、演じた学校
この学校は特に良かったがビデオ撮りはしていないのが残念


遅れて報告
2月4日広島テレビが数分放送した中に


堂々川ホタル同好会の活動も入っていた


先日からゴミのポイ捨て問題を載せることが多いが
助成団体からの支援でカンバンを3様設置することにした。
この看板には堂々川が関係する2つの中学の美術部と
2つの小学校の4年生、5年生がポスターを書いて協力してくれる。

ホタルが良く飛ぶ3番砂留の先の沿道に設置


6月のホタル飛翔風景

神辺中学の生徒の絵を基にデザイン


5番砂留下流のたばこのポイ捨てが特に多いところ


この看板を右に行くと古墳の丘へ6分強で行ける

神辺東中学生徒のポスターから


堂々川メイン、彼岸花とホタルと砂留の見える川原へ設置する




この看板は横1800x縦900の大きさで右下空白部へ御野小、中条小の生徒が書いた
ポスターを差し込み式にスライドするポケットを作り、その個所へ順次展示する。
1週間ぐらいで十数枚を入れ替える計画である。

これでゴミを捨てる人が意識して「0」になれば大成功だ。

とり堂々川事情

2015-02-06 20:13:11 | Weblog
最近ゴミを捨てる人が増えている。
一方散歩する人も増えている。


自殺するために靴を脱いだのではありません
ゴミを拾うためです



1日に散歩する人20人ではきかない
寒いのに、我々にとっては嬉しいこと


先日1月の定例会で草木を伐採した所、ゴミを拾い
川の中に倒れている木を切り倒して斜面へ引き上げる。
どこかからルリビタキがやって来て、やる気の私をからかう様に近づいたり離れたり、








とにかく遊んでくれた。
そんな中、もう1羽がやってきた。




追いかけるようにジョウビタキが来る。




ジョウがルリを追い払い2羽とも何処かへ行った。
ジョウビタキはルリビタキより強いらしい。

鉈を取りに土手に上がれば梅の木で
百舌が独り言をつぶやいたり




周りを見渡し餌を探している。
そして目ざわりなジョウビタキを追い払う。






1時間以上鳥たちと遊び、過ぎた時間を惜しみながらトラックに木を積んで
ボイラーで燃やしてくれるMさん家に運ぶ。
運ぶ途中、又鳥発見
ダイサギ、アオサギが寝床にしている木に帰ってくる。




後ろから来た車にクラクションを鳴らされ、自分もくしゃみをハックション!
気楽な気持で拾い始めたゴミ除去作業、鳥が絡んで2時間も道草をしてしまった。

まあいいか、ルリビタキに遊んでもらえたし、鳥たちの力の差を見たし
曲がりなりにも堂々川は綺麗になって行く。
しかし、今朝仲間からの電話では県道と堂々川の交差点で
高級乗用車同士の衝突事故があったらしい。
今年は初めてだと思うが年間5回以上は事故のある魔の交差点で事故。
ゴミは捨てるな、車はスピード落とせ
あたり前のことは守もってもらわないとね。

井原線で視察

2015-02-03 16:51:09 | Weblog
神辺町観光協会は神辺にくるお客さんに
ボランテァガイドを付けて案内している。
そのガイドに他の地域を学んで我が身を研さんする旅が企画された。
井原線最高レベルの車両を貸し切り、神辺から総社までの往復旅。


井原線駅図

1億数千万円の車両

内装は総桜材を使用


夕日の赤をイメージした車体の色。40人弱で神辺出発。
井原線のガイド2名も乗車し案内された。


窓の枠が額縁になり外の風景が絵になる


旅のメンバーで唯つ美貌の女性がモデルを了承してくれた。
この鉄道路線は2個所を除くとすべて高架か土手で高所だから風景は最高。
但し、この線は山陽本線が事故の場合のバイパスの役割で建設企画されたが
国鉄解体で途中やめ、その後私鉄として完成した。
2011年11月11日11時11分始発列車と言うエピソードもある。


井原駅は貨物取り扱のため地上駅

荏原駅は車庫にもなるから地上駅


この駅にまつわる歴史からNHK大河ドラマ呼び込みの運動もある。
通過してしまったが我が住まいの地域「御領駅」この近くの国道486号工事現場から
卑弥呼時代の屋形船の絵が書いてある壺が発掘された。日本最古と言われている。
この話4月から始まる「御野村郷土塾」で学んでいく。
講師を引き受けてしまった。どうしょう。




約40km1時間の旅、途中の高梁川の鉄橋はカメラマンが好む写真スポット




貸し切りのため、最前列窓から撮れた。
終点総社、ここからバスで雪舟が泣いた涙で書いたネズミが走ったお寺に着き
食事と観光






精進料理を美味しく戴き、一時ブームになった軍師黒田官兵衞の
活躍した備中高松城址、水攻めのお城






秀吉側は足守川をせき止め水攻めにした。

急ぎ足で自分好みの紹介をしたがわかってもらえたでしょうか。
井原鉄道から袖の下も紹介料も貰ってないが
水心あれば魚心あり、堂々川のPRをお願に行く気持ちは持っている。