自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

ホタルが飛んだ

2006-05-29 22:19:49 | Weblog
1昨日2匹、昨日5匹、そして本日0匹、ホタルがとんだ数です。
ホタルが飛んだ.
そら準備だと、警察の所長さんに誘導灯と交通案内腕章を
借りに走り快諾を得、31日には手元に届く事になった。
危険場所もロープを張り、表示板も少し小さいが取り付けた。
案内の幟も観光協会で作ってもらえることになった。
なのに、今日のホタルただいま0匹は少し可哀想と思いません。







昨日のこと。飛んだホタルが石に止まったので運良くパチリ、何とか見える。
カンバンは危ない所にはマムシ注意と書いておいた。
これが1番良く守られると聞いたからなのです。
もうすぐ6月が来るというのに師走の先生並の忙しさを感じて走っている。
地元の中学校からも勉強会の共催が申し込まれた。
これをすることで、不良が1人でも減るのであればやる価値はあると引き受けた。
民生委員はボランティアと聞いていたが人使いも結構荒い。
こんな私にはやはり癒しが必要なのです。
今日は頭が東に向くと西に尾が出たカラスと鳩が巣の卵を温めている所をご一緒に眺めていただこうと思います。







バンの住む池物語

2006-05-27 14:35:08 | Weblog
バンバンバババン、バババンバン!
少し前バンを紹介したら喜んでもらえたのでこりずに再度その池を訪問した。
やはりこの池は魅力がある。
枝に止まる鳥の名前は分からないがフナや鯉は豊富に泳よいでいるし、
今日の主役の亀君だってがんばっていた。
爬虫類は嫌いなお人もおられようが、
今日は走り梅雨の憂さ晴らしの5月最後の週末にしてもらい、
何も考えずに亀とにらめっこしてください。





ウサギと亀のかけっこを思い出したのは私だけでしょうか。
さて、
バンはどうしているのか心配で見てみると岸辺に巣をしているのですが
まだ卵は見えない。
友人が言うにはバンの巣はマコモにうまく巣をかけるので濡れないそうです。
でもこの巣は濡れているので失敗作か!
人を見るとすたこらスイスイと沖へ逃げていくのです。










ピーチ木の上の戦い

2006-05-24 22:30:28 | Weblog
5月ゼミの鳴く声が小さく聞こえるようになった。
少し暑いが桃の袋掛けには最適な気温で気持ちがよかった。
花が咲いてからこちら、農薬を使わなかったので農業情報どおり
虫、ムシ、むしが一杯で昨年に比べて掛けた袋が40%少ない。
気象の影響もあるのだろうが、遊びがすぎた結果が現れた。
このまま、農薬を散布しないで生育させたいが、
繁殖のための行動を起こす虫たちが多すぎるので放置は大変な事になる。
私は農薬をする腹づもりが出来た。スミチオン剤を明日には散布実施する。

以下アブラムシ等害虫の楽園になっている。





しかし益虫もいるので散布は悩む。
アブラムシを食べているナナホシテントウムシ。
この虫が毛虫の身体に針を刺し体液を吸っているのには驚いた。
でも虫の名前は分からない。





十数本の桃の葉っぱ上では今日も様々な戦いが繰り広げられていたのでした。
彼らの戦いをもう少し見たいが、
でも我に返れば確実に収穫が減るのであるから情けない。

日本一の砂留を復興

2006-05-21 22:37:38 | Weblog
熱かった1日が過ぎると疲れがどっと出る。
国の登録自然文化財に指定された砂留が草に隠れて見えない。
当初の計画はゴミ拾いだけでした。
もうすぐ、ホタルが飛び始めて日本一の砂留と初舞台の競演を約束しているのに
ホタル恋、どころではない荒れようでした。
前の日の試算では約400mを50人が作業すれば見られるようになると踏んでいた。
雨模様の空の下、ボランテァ31人はゴミ拾い、草刈、木を伐採する担当に分けて約2時間で出来る所までして、後はお役所と喧嘩覚悟の交渉で完成させようと判断してスタートしたのです。
ボランテイアの皆さんのすばらしい働きで目標の90%達成できました。
感謝しても、感謝しても感謝しきれないパワーをありがとうございました。
成果を見てください。





2番砂留、3番砂留の成果 ウソーの世界です。





自分で言うのはおかしいが何故ここまでできたんだろうか。
こんな無茶な指揮をとった後をどのように補うか考える時間を作りたい。



あまり考えると身体に悪いので今日はキジバトのきじ(記事)を載せて癒やします。
しかし子育て中の嫌がる鳩をカメラに収めるこの記事、心ではあやまっって要るのだから癒やしになるのかな!




鳩ノ巣は想像以上に粗末なもので、ヤマモモの木の地上1.6メートルの枝に巣をかけています。
鳩ノ巣から40mほど離れた所にカラスの巣があるのですが大丈夫かな!



鳥の子育てとミツバチ

2006-05-18 15:59:02 | Weblog
「堂々川ホタル恋」と名前を付けた同好会の情報紙を100部発行した。
目的は2つある。
出来るだけ多くの人に5月20日のボランティア活動に参加してもらい、
「ゴミを捨てないで」の運動を広げて、ごみを捨てないようにアピールしたい。
国の登録自然文化財がある場所でホタルが飛ぶのだが文化財が草で見えなくなっている。
ホタルが飛ぶ時、石垣とホタルの顔見せ競演をしたい。
準備が忙しく何故私だけと思うこともあるが良い事もある。
鳥の子育てが向こうから写真を撮ってくださいと飛んできた。
最近撮影したものとあわせてみてください。
先ずツバメ、



家の近くで百舌の子2羽


親のホオジロが餌を加えてきた。チィチィと鳴いているのは子供だろう。





ここからはミツバチの巣の中を見せていただいたので紹介する。
この中にはミツバチが2万匹はいるらしい。
不思議に雄のミツバチは針を持っていないから刺さない。





肝心な事を忘れていた。
ホタルが6月4日夜8時から数匹、飛ぶと連絡してきた。
可愛い奴だとおもいません。これがホタル愛なのです。
もう1つ、
広島県から草刈などをしたあとのかたずけは協力したいと連絡を受けた。
少ない予算の中からのお手伝いありがとうございますとお礼を言いたい。


鳥 バン

2006-05-15 21:17:35 | Weblog
鳥を狙ってはじめて鳥撮りが単体ではなく流で撮影出来ました。
ツル目クイナ科 バン 体長30cm 撮影距離最接近4m。
このバンは巣造りをはじめているようで葦の葉を加えて草むらへ急ぐ!
かなり人を気にしているけれど目的達成意欲は強いようだ。
以下写真を見ていただきます。











家から10分程度で行ける池だから子育ても取れる可能性がでてきました。
ホタルと恋するか、晩にバンとデイトするか難しい選択を迫られそうです。

ハーブの知識3

2006-05-11 19:51:28 | Weblog
カラスが2羽仲良く飛んでいる。
良く見ると昨年作った巣を補修している。
住む事に文句をつけるわけではないが時々「阿呆、アホウ」と鳴くのが気に食わない。
気を取り直して、今日は5月5日分のハーブの研究会です。

ラベンダー
ハーブの女王の名にふさわしい芳香と薬効、種類がある。
薬効には解熱、殺菌、痛みを押さえ、沈静化し、睡眠誘発効果があり、
花をハーブティ、ポプリ、クラフト、そしてジャムや砂糖漬けにして食べてしまう。
防腐、消臭効果の活用を図り、根だけ残して残骸は入浴剤にする。
私もよく枯らすが原因は水のやりすぎ、高温で湿度が高い時肥料を多くやり過ぎると分かったから今後は枯らすことが少なくなると思う。

コンフリー
近年ガンになると言う発表があり人気が急速に薄らいだハーブだ。根にアルカロイド系の毒があるから多量にこの葉等を使うのは避けなければならない。
繁殖力が強く飼料作物になるから輸入された。
薬効は喉の痛み、咳止め、打ち身の湿布に使うと言うがガンの可能性を含み多くの人が避ける植物だから使わないのが妥当だ。

コモンセージ
しそ科サルビアの仲間で日本名薬用サルビアの別名を持つ。
セージは園芸種や環境改善種、薬用種と使用範囲が広いから何に使うか特定して種子や苗は買い求めたいものだ。
コモンセージは食欲促進、殺菌、更年期症状の緩和、油分の分解を早くしたり肉の臭みを消す。
ソーセージのセージはここからでた名前で加工品の香辛料なのだ。
ハーブティ、ポプリにはリラックス効果があり、ヨーロッパでは「長生きしたいなら庭にセージを植えなさい」という日本のことわざみたいなものもある。
植付けにはアルカリ土壌にしてから植え、2年目からは枝が木みたいに硬くなるから剪定して風通しを良くすることも必要だ。

コモンマロウ、マッシュマロウ
ムスリマロウ、ブルーマロウ等と同じあおい科の植物だ。
古代ローマ時代から葉や花を野菜として食べていたようだが喉の痛みや炎症を和らげる作用や、胃の痛みを抑える効果もあるようだ。
白にピンクの筋が入った花はハーブティにすると淡いブルーになるがレモンを入れるとピンク色に変色する。
お客様を自然流マジックでお迎えするのも一つの趣向である。
マッシュマロウの根から作ったゼリーがバレンタインチョコレートのお返しに使うマシュマロの原型です。

山椒
木の芽と呼ばれ筍が生え出す時、同じように若葉がでてくる。筍の山椒和えは美味で好きな人は多い。
他に和風の料理、お吸い物に非常に良く合う。
実を青い時、採取して佃煮に加工しても良いし、乾燥させて粉にし、うなぎ料理にかけるのは定番である。赤くなった実を観賞し、その後黒くなった実を粉にしてスパイスにしてもよい。
木は硬いし、香りが良いからすりこ木にしても良い。

アルテミシア
ワームウッドの仲間でヨモギと親類です。
独特な芳香は害虫飛来防止、防虫剤になる。
フラワーアレンジなどに良く使われるシルバーと呼ばれる花材として人気がある。
食べる事は勧められないが眼で見るシルバーグリーンは納得がいく美である。

スイートマジョラム
一見オレガノと言う人がほとんどである。
香りがオレガノよりソフト、ミントに比べると数段優しくなる。
花を熱湯に注いだハーブティは風邪や頭痛に効果を発揮する。
花の咲く前刈り取り、ドライにして保存する。
生葉を使用するときでも花の咲く寸前がよい。
生葉を刻んで洋風料理、ピザやバターを使った料理に振りかけて飾りつけにする。

説明は何とかできたが私もまだオレガノとマジョラムの区別がつかないのです。
オレガノの説明不足を誤った上で、今日青サギ撮りに挑戦した結果を見ていただきましょう。





近づくとすぐに飛び立たれた。



少しあわてたので私の頭同様ボケてしまいました。

今日の反省は阿呆とボケの日記みたいです。

ハーブの知識2

2006-05-09 23:01:37 | Weblog
かなりスケジュールが複雑になってきた。
午前中から数時間は優雅な遊びでコンニャクを作り
ボタン肉を食べさせていただき、そしてツツジの花を眺める会へ参加した。
16時からは忘れかけていたホタルの講演や指導の打ち合わせが入り
18時からは地元水利組合の役職調整と大忙し!
明日もホタルが待っている。
普通なら頭を抱えるのだが、今日はハーブの香りがホローしてくれる。
5月1日分のハーブの名前と知識を学びましたので報告します。
ローズマリー
真冬を除くと年中青紫の小さな花を咲かせている。
香りは松葉のようでも、楠から作った樟脳のようでもあり、気分をリフレッシュさせる作用がある。殺菌作用や筋肉疲労を緩和する事でも知られている。
焼肉をするときは肉の上に葉を載せておくと味が良くなり、それがラム肉だと特に味を引き立てると言う、パン、クッキーを作るときは生地に混ぜてもよし、
髪の毛が気になる人はリンスやローションにして利用すれば思わぬ効果が見られた人もいる。

サラダバーネット
ワレモコウの花に似た可愛い花が咲き、葉をすり潰すように揉むとキューりのにおいがする。
消化促進作用や利尿効果が知られ、若い葉をサラダやスープに使うほか料理の飾り付けやハーブティにして利用する。

キャンデーミント
買ったときはキャンデーミントと表示されていたがキャンディーミント、パイナップルミント、スペアーミントと同じ所に植えていたら普通のミント=ハッカの香がして白い葉がところどころで目立つようになったので植え替えをして現在になった。
多分交雑して先祖がえりか新品種になつたようだ。ミントは交雑しやすい。

チコリ
薄いすんだ青色と表現するか、淡いブルーとカタカナを使うのがよく似合うのかは別にして朝咲き始めて夕方にはしぼむ1日花である。(今年はまだ咲かない)
炎症を起こしたときや痛風に効果があり、利尿作用がある。
花や若葉はサラダとして食べると美味しい。花のハーブティは綺麗だし、根を加工したコーヒーの代用はマイルドコーヒー並みの味がする。タンポポより確かにマイルドだ。

キャットミント
猫が好むキャットニップより背丈が低く、マッタケの香りがすると言うので買った。
確かに言われればほのかにマツタケの香りがするので吸い物に入れると喜ぶ人は多い。
発汗作用があるから初期の風邪や鎮静作用、不眠解消に効果がある。
ハーブティ、ポプリ、入浴剤にも使われる。

レモンバーム

緑色の葉が美しく、レモンの香りがする人気のハーブでミントの近くに植えるとレモンバームのよさがなくなるので注意したい。
ハーブティ、入浴剤、サラダに使い、ケーキやアイスクリームの飾り付けには良く使われる。
リラックス、鎮静、消化促進、発汗の効能があり、疲れた時の癒しには効果が見られる。

タンジー
有毒成分を含むので注意が必要なハーブ
蝶の動きに興味をもたれた方が多かったので解説したいが恥ずかしいのでやめた。
しかし不思議なのです。
このハーブの香り等には殺菌、防虫効果があるのにこの葉の上で子孫繁栄の願いをこめてお尻をくっつけている。
いいのかなー!

香りはハーブだけではない。
黒ロウバイの枝を折り、折った部分の香りは良い香りだ。



ジャーマンアイリスの香りも花の美しさに負けていない。



ギンモクセイは秋の香りには劣るけれど、今の時期にも咲き、香りを放つ。



人が香りを追う間でもミツバチは一生懸命蜜や花粉を集めている。
ふと我に返ったとき見たミツバチの巣箱でした。






ハーブの知識1

2006-05-06 22:13:19 | Weblog
川でサギに一喝され、今日の鳥撮りはあきらめて
昨日約束のハーブの名前を検証してみます。
4月28日の画面を思い出してください。
最初の小さい画面は画面かタイトルをクリックすると大きくなります。
それがフェンネルです。
2メートルにもなりますから鉢植えは無理でしょう。
せり科特有の香りをもつので好き嫌いはあるでしょうが、
薬でもブーケや料理にもパン、クッキーに入れても良く、オイルに浸したエッセンスは使う人が重宝するはずです。
ハーブティー、サラダでも満足できますが、妊娠中の人は使用しないでください。

チエリーセージ
長期間咲き続けるので赤色を楽しむにはもってつけの題材です。
昨年10月9日のブログに載せました。食べられないけれど環境改善効果があるそうです。
枝を切らずに土をかけて石を置くと発根するので増やすのは楽です。

ロケット
強くない辛味と、ゴマに近い風味があるのでサラダ向きのハーブです。
親しい人がイギリスで種を買ったその子孫がたくさん繁殖しています。
利尿、強壮、胃腸強化の薬効もあるらしいハーブです。

チャイブ
アサツキとそっくりの葉をしているのです。
アサツキとして買ったのに皆さんがチャイブだという。
眺めていたのですがやはり皆さんが正解だった。
ということはホームセンターのシールが間違いなのだがいまさらクレームはいえない。
花はドライフラワーでもサラダに散らしても良いし、葉は薬味やスープ、味噌汁に浮かべても役割を果たしてくれました。

ルー
食べないでください。
葉や茎を乾燥させて粉にすると殺虫剤になるのだそうです。
黄色い花は花付きの枝をそのまま吊るすと防虫剤として使えるのです。

タイム
普通タイムといえばコモンタイムの事を指すのですが今回紹介したものは土曜日の夜8時のゴールデンタイムと同じ文字の名前です。
効能も最高の仕事をしてくれるようです。
肉や魚料理の臭い消し、ハーブティは元気回復効果、入浴剤として使うと不思議に筋肉疲労が直った感じが持てるのです。

ジャーマンカモミール
花の中心が丸く大きく膨らむのが特徴で、ローマンタイプとの見分けが出来ます。
入浴剤、ハーブティ、化粧水、リンスと女性が喜ぶハーブで歯槽膿漏予防歯磨きにも良く使われます。
栽培中にアブラムシに襲われたら牛乳をスプレーしてみてください。
思わぬ効果が見られます。
以上早口で端折ながらの紹介でした。
多少理屈ぽい所は下記を眺めてお許しを!





白いブルーベリーの花に黒いミツバチか
ツツジにアゲハチョウ


5月のハーブ

2006-05-05 11:22:55 | Weblog
今年は連休に雨が降らない珍しい年だ。
毎年博多どんたくや廣島フラワーフェステバルの5月3日は雨にたたられる。
その中、横浜市教育委員の義家弘介先生の講演会に参加させていただいた。
会場へ入るとどうもおかしい!
いつの間にか来賓席に案内されていた。
何故だか分からないが座らせていただき
90分ためになるお話を聞かせてもらい感動した。
内容は著作権もあるから別にして不良が不良を乗り越えた話しをされたから
迫力と説得力があったと報告しておく。
今日は我が家のハーブ最終回を見ていただくことにする。














次回にはハーブの名前と使い方などを理屈ぽく語りたい。
ハーブの効果で頭すっきり、連休も後数日残っているので
交通事故には注意してください。