自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

薬草研究5

2009-08-25 18:42:17 | Weblog
 ツクツクホウシと鳴く蝉もカネカネカネと鳴く蝉も
秋が近づきそろそろひぐらし生活を始めた見たい。



総選挙も最後の追い込みをかけているこの時期
家はパラパラあるものの、人通りが少ない道路を街宣車がはしる。
おや、10分もすると折り返し又同じ車が通りウグイスが鳴く。
おいおい、もう少し段取り良くしないと
マスコミが予想しているような結果が待っているよ。

今日は久しぶりの薬草教室。

無花果



5000年前から人と付き合いをしているイチジク
アダムとイブはリンゴの実を食べた時に自分たちが裸であることを知り
イチジクの葉で恥ずかしい部分を隠したという。
昔はこのイチジクの生葉でウジ虫を殺したらしい。
又葉や果実を干したものは痔に効く薬効成分がある。
小さい頃の記憶ではイチジク印は浣腸のような気がするが!
いずれにしても下ネタでは活躍する木のようだ。

エビスグサ



この種子の生薬名が決明子という。
いわれを調べると便秘にちなんだところが源らしい。
肩コリや頭痛そして目もかすむほどの症状を見せる便秘に
この種子を焙じて、半量になるまで煎じて飲むとだんだん通じが良くなる。
目が良く見える、明を決する種子と言うことで決明子となった。
薬局でははぶ草として販売している。
薬効ははぶ草も決明子もほとんど変わらない。
なぜエビスグサかと言うと
はぶ草は収獲量がエビスグサより大幅に少ない。
ここでも経済効果と言うか損得でエビスグサが勝利した。

桔梗


万葉集で山上憶良が読んだ秋の七草のアサガオの花は
各時代でムクゲだとか桔梗だとかで議論されたようだが
今では桔梗で落ち付いている。
痰を切り咳止めに桔梗の根を秋に掘り洗って
日干しにしたものを使うが素人は使わないほうが良い。
それより春の若葉を茹でて水によくさらしてあえ物などで食べるのが通の世界とか!

ゲンノショウコ



昔、下痢をしたらこの全草を煎じて飲むとたちまち効果を表したから
「現に証拠」がすぐ出たと言うことでゲンノショウコと名がついたらしい。
別名医者泣かせと呼ぶ地方もあるようだ。
この草の主成分がお茶等に含まれるタンニンで含む量が多いから
収れん作用や消炎作用で渋り腹を沈めて下痢を止める。
但最近、細菌性の下痢には効かないことが分かった。
不思議と言えばこの花
関西ではピンク色、関東では白色が多い。

なすび


「秋ナスは嫁に食わすな」
この話をするとあれから40年、あんた聞いてるの次によく受ける。
本来はお嫁さんの体をいたわり、孫の顔を早く見たいから使われた言葉だ。
秋ナスは種が少ないから迷信で食べると子宝に恵まれないと言う。
又体を冷やす効果は妊婦には毒だし
アクが強いから多く食べると腹痛を起こすから
こんな事の戒めで出来た言葉だが現実には秋ナスは美味しい。
しかし意地悪姑の本音は嫁いびりがしたいから使ったと思える。

今日の締めもホタルの幼虫
堂々川ホタレンジャーと育てる幼虫は



中央とその左下いるが大きさがずいぶん違う。
見る視る館に留学している幼虫は
冷暖房完備の展示室でVIP待遇
先日の日曜には韓国の人達とも面談しているそうだ。



堂々川が世界に羽ばたきだした。
3年前には神辺町のかなりの人が堂々川ってどこにあるのと言っていたのに!


最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツクツクボウシ。 (るな)
2009-08-25 22:13:17
声はすれども姿見えず、のツクツクボウシでしたが
自然さん宅へ舞い込んだおかげで
じっ~と拝見できました。セミと自然さんとネットに感謝♪
この茄子、美味しそうですね。
子どもの頃は、美味しさがわからなかった茄子、
今は大好物になりました。
ほんとに秋茄子はやわらかくて美味しい。
堂々川出身螢子、大活躍ですね。
返信する
現の証拠 (tkhs)
2009-08-25 22:46:30
即効性のある妙薬ですか、時間がかかるのが訳そうという感覚で居ました。
返信する
おはようございます (siawasekun)
2009-08-26 02:57:13
ツクツクボウシ、・・・・・・。
可愛らしいですね。
見せていただき、siawase気分です。

堂々川が世界に羽ばたきだしましたか、・・・・・・。
嬉しいものですね。

いろいろ見て、楽しめました。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (リス美)
2009-08-26 03:54:15
無花果は、苗が売っているので、そのうち植えようと思っているんです。痔に効くんですか・・・どうやって使うんだろう。ゲンノショウコ、花が可愛いから欲しい!ケツメイシ(エビスグサ?!)も欲しい!!種が手に入るかどうか、調べてみます!!私って、ひょっとして、ただの欲しがりや?!
返信する
薬草研究 (まよこ)
2009-08-26 10:28:27
自然を尋ねる人さん今日は。
イチジク・エビスグサ・キキョウ・ゲンノショウコの薬効しっかり読みました。
毎年読んでも直ぐ忘れてしまいますが・・。
ゲンオショウコだけは亡母が使っていてので
覚えています。

イチジクもスーパーで見るように成りました。
果物の季節到来で嬉しいです。

なす大収穫ですね。美味しそう・・。
大好きなので毎日色々工夫して食べています。

韓国の方達は松山からそちらへ行かれたのでは・・?。
見ていただいて宜しかったですね。
堂々川のますますのはばたきを見守っています。

↓の鶏の卵ミドリなのですね。
ビックリ・・初めて見ましたが 特産に繋がると良いですね。
返信する
Unknown (jugon)
2009-08-26 11:50:49
自然を尋ねる人さん、こんにちは♪

ちょっとご無沙汰してしまいました。

今年は早い時期からツクツクボウシが鳴いていて、ちょっとびっくりしました。
生態系が変化しているのでしょうか?

イチジクは祖母が大好きだったので、ちょっと思い入れのある果物です。
桔梗の葉が食べられるとは知りませんでした。
お茄子、ピカピカですね。

黄緑色の卵、本当に綺麗な色です。
何かお料理もと思っていますが、やっぱり生が一番かしら?
割る楽しみも膨らんでいます。
これがもっと産まれれば、特産品として全国に紹介できますね?
ヒットすると思うんですけれど。・・・これで作ったお菓子とかの方がいいかしら?
実は、家にあった卵と緑色じゃない卵半々でカステラを作りました。
泡立てる道具がイマイチで、ちょっと締った生地になり、見かけも不出来で失敗でしたが、お味はばっちりでしたよ♪


不法投棄は、おばあちゃん?
ごみの収集に遅れると、それは次まで置いて置くと臭いも出て困るけれど、だからって!
返信する
人徳 (縄文人)
2009-08-26 14:59:14
薬草もたくさんあって様々
   薬効も千変万化それぞれ
    筑波山のふもとガマの油、薬効、これ無限成り

     「秋ナスは嫁に食わすな」これも薬効、年寄りの気遣いであろう・・・・か。

さて、お立会、御用とお急ぎでない方・・・
 自然を尋ねる人さんの効力は、
        ホタルが乱舞堂々川
         不法投棄も以前と見違えるほどよくなり
          堂々川が世界に羽ばたき出した。

これは薬効ならぬ人徳の賜でありましょう。
返信する
セミの声 (とくさん)
2009-08-26 15:10:44
こんにちは
声はすれども姿は見えず、これがセミにも当てはまりますね。
セミの姿を写真に撮るのは運次第、自然さんは運が付いてます。

他の野菜が不作で値上がりしている時、ナスの豊作は有りがたいですね。
毎日味噌汁に入れて食べてます。
返信する
秋茄子 (ヒキノ)
2009-08-26 20:52:06
昔から秋になると茄子の油炒めです。鉄火味噌といいます。
嫁さんは姑がいないのでドンドン食べています。
返信する
せみせみ (fky)
2009-08-26 22:42:20
法師蝉その日暮の民見んと
返信する

コメントを投稿