両手指の腱鞘炎がかなりひどくなった。
痛み始めたのは太鼓曲を創作しているとき両手人差し指をバチ代わりにしてテーブルの縁をカタカタ、コツンコツンと叩いていたらある日突然人差し指が曲がったまま元に戻らなくった。診察は「バネ指」いわゆる腱鞘炎だ。人差し指の腱を手術で切ると治るというのだが、当分、車のハンドルも握れず、PCもいじれないということで躊躇ってしまい湿布薬を貼ったりマッサージしたりして我慢している内に炎症が治まった。
それでそのまま放置、すると今度はPCのキーボードを打ちすぎて腱鞘炎がさらに悪化。もう完治する望みはない職業病だ・・・。
痛みが激痛にかわったらひと休み、マッサージや湿布の繰り返し。だが、もうキーを叩くのも辛くなってきた。
ブログも当面は箇条書きの短い意思表示に留めることにしますのでお許しください。
さて、滅多に昆虫類を撮影することはないが、たまたまアルバムを整理していたら蝶の写真が何点かみつかった。ひとまとめにして表示していたほうがよいかなと思い、上手に撮れてない写真ですがご勘弁を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ef/035bc68c4435cfd88b33f9e8109c0975.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9b/cc40274e33b5dba03e95eefbbf3c32e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a3/c3dd8fb7d3e72fbd5ac54ffadb2f3c8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/79/427d44c9724b0c067b44162312e4d6de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f7/a1c246708c56abbee933c3fea09d39ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/26/5ece46a9409c97744a9857afc378ac16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c2/487341145daa9a25ed00cddd98b29870.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/32/8f4265958a496562da0760bd435707cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/51/310791748c650548e1884d8cc4445839.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/55/c4621ff184970cf68f9513f16e560052.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/19/4fa532a2ad1c7ae1fdf4278b04d96f29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bb/9d6774960ca2be4bff1f9f3963353e2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a7/ef7d9f194f0fbf9b5b2678cc534d0d34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9c/2bff27701f6e22208cec2fea5a494c0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f7/90c70597a4dba146b7f4b3910b31965f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2d/cc574cbc0d2a7f67189f5a95277be497.jpg)
痛み始めたのは太鼓曲を創作しているとき両手人差し指をバチ代わりにしてテーブルの縁をカタカタ、コツンコツンと叩いていたらある日突然人差し指が曲がったまま元に戻らなくった。診察は「バネ指」いわゆる腱鞘炎だ。人差し指の腱を手術で切ると治るというのだが、当分、車のハンドルも握れず、PCもいじれないということで躊躇ってしまい湿布薬を貼ったりマッサージしたりして我慢している内に炎症が治まった。
それでそのまま放置、すると今度はPCのキーボードを打ちすぎて腱鞘炎がさらに悪化。もう完治する望みはない職業病だ・・・。
痛みが激痛にかわったらひと休み、マッサージや湿布の繰り返し。だが、もうキーを叩くのも辛くなってきた。
ブログも当面は箇条書きの短い意思表示に留めることにしますのでお許しください。
さて、滅多に昆虫類を撮影することはないが、たまたまアルバムを整理していたら蝶の写真が何点かみつかった。ひとまとめにして表示していたほうがよいかなと思い、上手に撮れてない写真ですがご勘弁を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ef/035bc68c4435cfd88b33f9e8109c0975.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9b/cc40274e33b5dba03e95eefbbf3c32e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a3/c3dd8fb7d3e72fbd5ac54ffadb2f3c8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/79/427d44c9724b0c067b44162312e4d6de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f7/a1c246708c56abbee933c3fea09d39ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/26/5ece46a9409c97744a9857afc378ac16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c2/487341145daa9a25ed00cddd98b29870.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/32/8f4265958a496562da0760bd435707cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/51/310791748c650548e1884d8cc4445839.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/55/c4621ff184970cf68f9513f16e560052.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/19/4fa532a2ad1c7ae1fdf4278b04d96f29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bb/9d6774960ca2be4bff1f9f3963353e2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a7/ef7d9f194f0fbf9b5b2678cc534d0d34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9c/2bff27701f6e22208cec2fea5a494c0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f7/90c70597a4dba146b7f4b3910b31965f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2d/cc574cbc0d2a7f67189f5a95277be497.jpg)