「古都逍遥 京都・奈良編」「花の詩」「日常のこと」や花や風景写真

 京都・奈良を中心に古刹・名刹や「花の詩」等の紹介。花や風景写真、オリジナルの詩、カラオケ歌唱など掲載しています。

第九話「柔軟にこだわらず」

2024年12月13日 22時16分57秒 | 朝目覚めたら新しい自分がある
朝目覚めたら新しい自分がある
第九話「柔軟にこだわらず」

 私たちは時として仕事に行き詰ったりスランプに陥って迷い道から抜けきらないことがあるものです。そこから抜け出そうともがけばもがくほど深みに陥ることすらあります。そのような時にはどのようにして抜け出せばよいのでしょうか。気分転換でもして遊興にふけってみればいいのでしょうか。それとも何とかなるさと気にしないでいるほうが良いのでしょうか。
 江戸時代に活躍した沢庵和尚の不動智神妙録に「応無所住而生其心(おうむ しじょう ごしん)」という言葉があります。この言葉の意味するところは「どんなことをするときでも、これをしようと思ってがむしゃらに思いつめると、そのやろうとすることに心が執着してしまい、がんじがらめなって柔軟な考えが浮かばなくなり、身動きがとれなくなってしまうものである。だからそういう気持ちにこだわることなく柔軟性を以て事に当たればよい。」という教えです。使命感を抱くことは大事なことですがその一念に拘り固執しまうとかえって視野が狭まり、思考の迷路に入り込んでしまうことがある。思うように行かなくなると苛立ち蟻地獄の砂の中から抜け出せなくなるのです。「何とかなるさ」という楽観的な心の幅の広さをもって多角的に複眼的に物事を見つめることが寛容である。物体を一面的に見つめればある部分しか見えず、多角的に視野を広げれば様々な形が見えたりするものです。拘らずあるがままの柔軟な心で相対するものを見つめることができればその物の本質が見えてきて、新たな道が開けるはずです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「北上夜曲」 和田弘とマヒナ... | トップ | 思い出つづり »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お互いに波乱万丈(?)を乗り越えて・・・ (fumiel-shima)
2024-12-14 16:59:00
Yamaさん、こんにちは。

以前から内容は違ってもyamaさんと私は無謀(?)にも安定した状況を自らの意志で脱し、ある意味では同じような環境や境遇、状況から次なる目標を見つけ邁進してきたという点では同じような人生を歩んできたようですね。

子供たちがまだ成長期だったのに敢えて安定した生活を捨て、その結果、心の自由を得ても家族には負担や寂しい思いや多少辛い思いをさせたことなども・・・

再転職後は安定した生活に戻ることが出来、定年退職後は大好きな車の運転で全国を駆け巡り、体の疲れなどはものともせず、心はますます栄養たっぷりで豊かになったような気がします。

今後も何もしないでゆったりとした老後を送りたい・・などとは思わず、些細なことでも常に何かを考え、ちいさなことでも実行を目指す実践生活を続けていきたいと思っています。

お互いに「80、90は洟垂れ小僧だ・・」という思いと心意気で
自分だけではなく誰かのため、そして何かのために頑張り過ぎずに頑張っていきましょう。
返信する
苦労を苦労と思わず (yama1411)
2024-12-14 20:31:14
>fumiel-shima さんへ
>お互いに波乱万丈(?)を乗り越えて・・・... への返信
 コメント有難うございます。
shimaさんと私と似た人生を選択し、荒波に立ち向かってきた頑固者かもしれませんね。絶対負けないという気持ちだけは失わなかったためか、見えない扉がパット開き生き延びてきたような気がします。折れない心、shimaさんと共に強いような気がします。おかげで波乱万丈でしたが楽しい人生だったと。これから先も「やるべきこと」を見つけ、報酬が得られない仕事であっても喜んで取り組んでいきたいと思っております。ともに命ある限り突き進んでまいりましょう。
返信する

コメントを投稿

朝目覚めたら新しい自分がある」カテゴリの最新記事