予定していた明日のバザーが
降雨率が高いということで延期になった
したがってきょうの支度も延期になった
お手伝いさせてもらいたかっただけに残念である
さて それなら何をしようかと考えつつ
注文しておいた本が届いていることを思い出した
暇つぶしに711まで本をとりに行きながら まわり道をして
ロケ現場を見学していくことにした 案の定 写真は撮れそうもなかったが
カメラマンの宮嶋茂樹のごとくフォーカスしてきた
話を戻すと 注文の本は北連一著 「うれしい定年 さびしい定年」である
目次を見ると定年前にやっておけば良かったこととして
「会社離れを心がけておくべきだった」と記してある これなら私はできている
会社が私を放しているからだ と みようなところで納得する自分が 情けない
またあとがきには「私たちの生活は政治家と官僚の気まぐれな思いつきで大きく変化します つまりどんな事態が訪れても対処していけるだけの力を自分自身で身につける以外に生きていく方法はない」ということです
私好みの面白そうな本のようです いまから読んで見ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/66/cb452bfc070d8783956c63f75f0494f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/85/edea5ab65ec1c0e442ee7844825273a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c9/aa2bdf3b4a193b67a5c9c288ab464690.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/91/5666657de4d6909028d23375ab31ec9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/23/952aac997f4884d91dab163f57b1bd91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/97/8d291d126ef992c7ec2b62beb0b94eb6.jpg)