ショット

見えないものを見る 感じたことを写真と文章でつづる暮らしと自然のフォト日記

キムタク映画 武士の一分 ロケ地は今

2006-11-09 20:47:00 | コラム

譲らない心 譲れない愛 人には命をかけて守らねばならない一分がある

といううたい文句の映画「武士の一分」が12月封切られる藤沢周平作 

山田洋次監督 木村太郎じゃなかった木村拓哉主演 坂東三津五郎も出ている  

ロケ地の大井川中流域の集落はそのとき若い女性ファンが詰め掛け原宿並? の賑わいを見せた 

近所のおじいさんもキムタクを見たと はしゃいでいたのを思い出す 

私は キムタクこそ見なかったが セットは見た 

そのロケで使用されたセットを再現して

明日から二日間おこなわれる「全国お茶まつり」会場に展示して茶席を設けるらしい 

あのみすぼらしい あばら家でお茶を楽しめるだろうか見ものだ 

観たい映画でも前売りを買ったことはないが その映画の前売りが不評らしい 

どのように風景が映るか興味があるので 観に行こうとおもっている

  

写真はロケ風景 と言いたいところだが写真が見当たらない ブログを始めた頃に一度アップロードしたが 容量を軽くするつもりで画面から消えるとは知らずに削除したままになっていた CDRに保存してあるのでそれを探しているのだが まだ見つからない もう少し探してみよう でないと フォト日記にはならない
アップ予定の写真が見つからないので今日(11月19日)現場で撮影した撮影跡地の写真をアップロードしておく