クリスマスの日 パートになってから初めての給料明細をもらった
いやになった 時給掛ける稼働時間である程度は覚悟していたが
現実は厳しい 引かれる金額は今までと同じだから
手取りは極端に少ない 働いた給金の半分近くが差し引かれていた
仕事の意欲も伏せるので本社に電話を入れた
「高年齢雇用継続給付」の手続きを忘れずにやるようにといっておいた
これで15パーセントは戻ってくるはずだが これによって年金が8パーセントカットされる
ややこしいので訳がわからないが 夕方になり気持ちを察してか悲しみの雨が降り出した
雨は夜更けすぎに雪へと変わるだろう・・などと歌っていられない
道が凍れば 仕事にいけなくなる
厳しい現実は酒でも飲んで気分転換しなくてはならないが
かえって憤りを感じてしまうかもしれないので 甘いもので忘れるさることにしよう
クリスマスだが山の中ではジングルベルも聞こえない
ケーキは おととい娘が買ってきてくれたので食べてしまった
今日はやはり娘がくれた浅草「亀十」の駄菓子にした
「亀十」はドラ焼で有名な店のようだがまだ食べたことがない
上野のうさぎやの物は 以前食べたがおいしかった
ウサギと亀では 亀の勝ちだが 現実はどうだろうか
最近 世の中全体が気が荒れているのか 恐ろしい事件ばかりが続く
政府がくれる給付金で 国民は飴でも買わなくては・・