ショット

見えないものを見る 感じたことを写真と文章でつづる暮らしと自然のフォト日記

北海道昼の観光一日だけ

2012-12-20 22:12:52 | フォト日記




宿泊だけで元が取れた気がしたので 後はすべてもうけもの
朝8時登別万世閣出発 ホテルの裏の土産物屋で下車40分の時間を取る

すぐ隣のカラクリ閻魔堂は10時からでまだ開いていない
昭和新山では熊牧場 リンゴを要求するクマのしぐさが楽しい

支笏湖を見渡せるサイロ展望台 豆で作った「わかさいも」がうまい
京極吹き出し公園の湧水がうまいとガイドが勧める 

かとおもえば ここからは長時間止まらないのでとトイレを勧た
毛無峠などをドライバーは慣れていてスピードを落とすことはない

景色は白一色 樹雪がきれい小樽へ予定通り14時着昼食は自由
「名古屋の人が美味しいといっていた」とガイドさんの勧めたザンギ

「かま栄」2階でザンギ定食を注文 ザンギは唐揚げのこと 
量が多い半分残して夜食に喰うと持ち帰り希望 

2時間以内にとのこと「そうします」と言ってもらってきた
他に勧めた小樽の寿司 も魅力だったが もう食べられない

雪が凍っていて 運河の前で「写真撮って」と頼んだ女性が転んだ
すかさず一枚撮った それを笑った私はその後 仰向けに転んだ

道端で拾った靴裏に取り付けるすべり止めも 店の中など
外さなくてはかえって危険 それが面倒でポケットに入れたままだった

2時間の小樽散策後 北一硝子の駐車場を16時バスは出た
バスの中で 唐揚げのタイムリミットは過ぎたが まだ喰う気にはなれない

さっぽろホワイトイルミネーション会場の予定を変更して先にホテルへ
ホテル17時30分着 荷物を預けて15分後バスは大通り会場へ12/18