3月今年度最後の 薬膳料理教室 欲が深いのでご飯大盛りにしてもらった
お腹がいっぱいになり うの花入り福袋は持ち帰って家で食べた
妻の分を半分に切った 私のには確か入れたはずの海老が入っていない
菜の花も入っていないと思ったがそれは うの花と勘違いしていた
うの花入り福袋は うの花 むきえび グリンピース人参をフライパンで炒め
あぶらげの中に詰めた かんぴょうで結わいてからつゆの素で煮た
いっしょに人参とシイタケも煮て器に盛るときに添えた
おいそれと漬け今回は 切り干し大根は水に戻し 白菜千切り リンゴはイチョウ切り
炒りゴマ 醤油 米酢で混ぜて出来上がり 食感が心地よい
鶏あんかけとろとろ丼 鶏もも 玉ねぎ クコ を煮て片栗粉でとろみをつける
それを半熟卵のフライパンに入れ ご飯にかけてから三つ葉を添えて出来上がり
黒ゴマの白玉だんご 白玉粉は耳たぶくらいの堅さ それを茹で
黒ゴマ 砂糖同量をまぶす 金粉もまぶした 今年度10回もこれで終了した
先日のカレー販売の利益は 来季受講者に食材で分配することになった