山崎拓氏「北朝鮮の核実験良かった」「実態わかった」(朝日新聞) - goo ニュース
懲りもせずまた・・・
政治家は世の中の空気に敏感である必要があります。
持論を展開するTPOは弁える位の基礎能力を持ち合わせていなければなりません。
つい数ヶ月前、核発言で久間さんが防衛相を退任せざるを得なくなったのに
元副総裁であり、今回も自民党総裁に立候補しようとしていた人が
周囲もフォローしきれない発言をしてしまうとは・・・。
しかも、被爆地長崎は氏の選挙区のお隣の県ではなかったのでしょうか?
政治家は気配りも大きなスキルの一つに挙げられます。
その気配りもできなければ
空気を読むこともできない
世界情勢も分析できない
ここまで来ると老害と言わざるを得なくなってしまいます。
因みに、老害は年齢を以っていうものではありません。
その人の考えが古く世の中に合わないようになり
その発言によって周囲に迷惑がかかる事がしばしば
という状態になった年齢の人を言います。
従って、たとえ年齢が30代であろうと40代であろうと
老害になりえます。
最も山崎氏はもう70歳代のようですが・・・・。
政治家は自分の発言の影響を知らなければなりません。
それができなくなってしまったら、
「お疲れ様でした。」と声をかけざるを得ないと思います。
懲りもせずまた・・・
政治家は世の中の空気に敏感である必要があります。
持論を展開するTPOは弁える位の基礎能力を持ち合わせていなければなりません。
つい数ヶ月前、核発言で久間さんが防衛相を退任せざるを得なくなったのに
元副総裁であり、今回も自民党総裁に立候補しようとしていた人が
周囲もフォローしきれない発言をしてしまうとは・・・。
しかも、被爆地長崎は氏の選挙区のお隣の県ではなかったのでしょうか?
政治家は気配りも大きなスキルの一つに挙げられます。
その気配りもできなければ
空気を読むこともできない
世界情勢も分析できない
ここまで来ると老害と言わざるを得なくなってしまいます。
因みに、老害は年齢を以っていうものではありません。
その人の考えが古く世の中に合わないようになり
その発言によって周囲に迷惑がかかる事がしばしば
という状態になった年齢の人を言います。
従って、たとえ年齢が30代であろうと40代であろうと
老害になりえます。
最も山崎氏はもう70歳代のようですが・・・・。
政治家は自分の発言の影響を知らなければなりません。
それができなくなってしまったら、
「お疲れ様でした。」と声をかけざるを得ないと思います。