「心身元気になる料理生活」Y's foodしんぶん

横浜の料理教室・食と健康の企画事務所です。食・料理を通じて「伝える」お手伝いをしています。

マヨネーズは科学

2006-10-28 | 教室関連
今日は基礎集中コース4回目です。

テーマは「日常洋食・ハンバーグと
マヨネーズ」でした。

基本のハンバーグだねから3品
展開してつくりました。

またマヨネーズというのは市販のものを
使うことが多いと思うのですが、今回は
手作りの極意(?)を追求です。

硬さも味も使う料理に応じて自分なりに
変えていける手作りマヨネーズはコツと
科学をおさえると「やっぱり手作りって
美味しい!」と広がりを感じさせる
ものになります。

画像はりんご。
前から気になっていた「秋映え」
という品種。

香りが良いです。
甘みと酸味がバランスよく濃くて
とてもとても美味しいりんご。

本日のフルーツサラダに使用。
皆さんからも好評でした。

●11月の内容アップしました。2本立ての内容は
お1人1台制作「お持ち帰りお菓子」
はバナナとクリーム、タルト生地の相性が抜群の
「バナナのタルト」←金曜の回は現在キャンセル
待ちです。
そしてもう一本は「季節野菜が主役の中華」です
詳しい内容はこちら↓
yfood.net/food/school/school06-11.html

メールマガジンでもお会いしましょう!本日発行
心身元気になる料理生活応援メルマガです。
www.mag2.com/m/0000090890.htm


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。