goo blog サービス終了のお知らせ 

よっちゃんのおててつないで

よっくんとカブの夫婦ウオーキングブログです。
2018年12月長崎出島~東京日本橋完歩。

NHK福岡公開放送を観覧

2014-03-03 14:15:23 | 日記

2/28日の金曜日はNHK福岡放送局に「きんすた」の観覧に行ってきました。

7時半にNHK集合。観覧者は私達を含め20~25人ぐらいです。

 

 

  

今日は、郷土料理研究家の「藤 清光先生」の料理一本勝負と題して「こんにゃく」の料理のあれこれを紹介するもの。

今回は、料理の脇役である「こんにゃく」を主役に抜擢するという料理です。

紹介された「こんにゃく料理」は、「こんにゃくの空揚げ」のほかに、鳥栖市のお寺の精進料理、こんにゃくを使った「精進カレー」

雲仙市の「こんにゃくいなり」(油揚げの代わりにこんにゃくをつかったもの)

日田市のこんにゃく博士による、カルビ、ホルモン、イカなどバーベキューで使う肉類をこんにゃくで作ったもの。

他には「こんにゃくごはん」などが紹介されました。

藤 清光先生の博多弁を使った話しぶりで、あっと言う間の45分間でした。

番組終了後大濠公園を通って帰りましたが、この時間(午後9時ごろ)でも公園内でジョギング、ウオーキングなどをされている方がいらっしゃいました。

そういえば、今年の11月「福岡・糸島市民マラソン」が開催されるのですね。コースには我が家の前を通るようになっています。

旗を持って応援に行こうかな・・・・・・・・