毎週水曜日は、ふくおかウォーキング協会の楽しいウォークです。
12/11は、「糸島・宮地岳と伊都路」を歩く」コースに参加しました。集合場所は、JR加布里駅。
コースは、まず、加布里駅裏にある「宮地岳」を登ります。
この山(118m)、最初から急な登り坂です。まるで「オルレ」ですね。
約30分で展望台に到着。
糸島市のシンボル「可也山(かやさん)」(通称糸島富士)が綺麗に見えます。加也山の下には、瑞梅寺川が流れ込む加布里湾です。往古の時代渡来人がここを通ってやってきました。
頂上までは、もう少し。
宮地嶽神社が頂上です。この神社は、福津市にある「宮地嶽神社」の分霊です。
宮地嶽神社には、まだ紅葉が残っていました。
10分ぐらい休憩の後再びスタート。
宮地岳には、江戸時代の幕府・福岡藩・中津藩の境界石があります。また、旧前原市の学校の校歌の碑もあるそうです。
今日のメインは、明太子「やますえ」の見学です。
店内では、明太子の試食などを楽しみました。
ゴールは、産直店「伊都采彩」です。