goo blog サービス終了のお知らせ 

よっちゃんのおててつないで

よっくんとカブの夫婦ウオーキングブログです。
2018年12月長崎出島~東京日本橋完歩。

楽しいウォーク「長谷ダムふれあいロードを歩く」(福岡市東区)

2023-10-18 05:39:11 | ふくおかウォーキング協会

10/11(水)ふくおかウォーキング協会楽しいウォークは、「長谷(ながたに)ダムふれあいロードを歩く」でした。

集合場所は、香椎線「土井駅」。この土井駅、新幹線と交差していて駅の横を新幹線が通り過ぎています。参加者37人。

 

9:30  ウォーキング開始

   

 

私、この土井周辺は、車で通り過ぎるだけで歩いたことがありません。それだけに新鮮な気分です。

長谷ダムに向かいます。

 

  

多々良川につくられた長谷ダムは、下流の水をくみ上げて貯水する全国でも珍しいタイプのダム。1993年建造の豊かな自然に囲まれたダム。堤の高さは53.8m、総貯水量は、

492万立方メートル。立花山・三日月山を借景とした水と緑の色が鮮やかで、長谷ダム記念公園と三日月湖(みかづきうみ)からなる自然公園「長谷ダムふれあいロード」は、

週末には、家族連れで賑わいます。

 

 

ふれあいロードを進んでいきます。

 

見ると、派手な毛虫?が・・・・・名前を調べましたが、わかりませんでした。

 

 

長谷ダム記念公園に到着。ここで休憩。

 

休憩後再スタート。

 

12:00 香椎駅にゴールしました。