3/22(水)ふくおかウォーキング協会楽しいウォークは、「西鉄天神大牟田線の高架化・駅巡り」でした。
集合場所は、西鉄下大利駅、参加者30名。
この日は、野球のWBCの決勝戦、日本VSアメリカが8時から行われますので私は、携帯ラジオを持参しての参加です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
西鉄天神大牟田線の下大利~雑餉隈(ざっしょのくま)間は、1時間のうち、40分間踏切の遮断機が下りた状態のいわば、開かずの踏切で交通渋滞の原因となっていました。
このため、2003年(平成15年)から高架化の工事が始まり、昨年(2022年)8月28日高架化が完成しました。また、雑餉隈駅~春日原駅間には、新駅もできます。
今回の高架化で19の踏切がなくなりました。まだ駅舎などの工事は続行していますが、これも2023年後半には完成するそうです。
今日のウォーキングは、この高架化工事を巡ってみようということです。
9:30下大利駅スタート。
高架の下はまだ工事中です。
白木原(しらきばる)駅
福岡地方は、3/18に開花宣言が出されましたが、桜はまだ2分から3分咲きです。
大野城まどかぴあで休憩。
那珂郡と御笠郡の境界石。那珂郡は、現在の博多区、南区、東区の一部、御笠郡は、現在の筑紫野市、太宰府市の全域、大野城市の一部です。
雑餉隈(ざっしょのくま)恵比寿神社。雑餉隈地区は、中世以降、博多宿と二日市宿の中間に位置し、間の宿として栄えていました。
商売繁盛の恵比寿様と防火の神様であり、疫病の侵入を防ぐ塞神でもある愛宕様を勧請しました。
ナフコでトイレ休憩
雑餉隈(ざっしょのくま)駅から銀天町商店街に入ります。福岡の難解地名の一つである「雑餉隈(ざっしょのくま)」は、福岡市ではなく、大野城市雑餉隈町です。
ですが、駅に近い銀天町商店街は、福岡市です。
雑餉隈の地名の由来は、「雑」・・・色々な 、「餉」・・・食 、「隈」・・・川や道の曲がり角、つまり「人をもてなす食や酒がある曲がり角」という意味です。(福岡タウン情報)
雑餉隈駅と春日原駅の間には、新駅「桜並木駅」が建設中です。2023年後半には完成予定です。
「桜並木駅」というと、この近くの春町には、約600mの桜並木があります。福岡でも花見のスポットとして有名です。
桜並木の桜もまだ2分から3分咲きです。
筑紫通りを通りゴールの春日原駅へ向かいます。途中の「ウエスタン」は、若いころよく通っていました。まだお店があったんですね。
11:49 春日原駅にゴールしました。
気になっていたWBCの決勝、日本VSアメリカは、最終回を迎えています。3-2で日本リード。
春日原駅の前でラジオ中継を聞きます。大谷投手が、トラウト選手を三振に仕留め、ゲームセット。14年ぶり3回目の世界一になりました。
日本の「野球」が本場の「ベースボール」を破りました。
MVPは、投打の二刀流で活躍した「大谷選手」が選ばれました。
今夜は、ビールで祝杯をあげます。
プロ野球も来週31日から開幕します。侍ジャパン同様素晴らしいゲームを期待しています。
(個人的には、開幕戦の3試合、見に行く予定です。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます