山国町を車で走行していたら「案山子ワールド」の幟をみつけたので車を降り、見学しました。
驚いたことに、ここの案山子、半端ではありません。とてもリアルに造られ、遠くから見ていると人?かなと思うくらいです。
先ず、道の駅「山国」
あざみの村「村の結婚式」 。
大がかりな「案山子」でそれぞれ特徴が出ています。まるでドラマの設定ですね。
私が、子供のころ、結婚式は、自宅で行い、確か、このようなものだったと記憶がよみがえってきました。(紅白のおまんじゅうがもらえるのが楽しみでした)
尚、ここの案山子は、目とか鼻、口が書いてありません。見る人の印象に任せるそうです。
あざみ村「村の防火訓練」
ミニコスモス園では、「農作業」
「かくれんぼう」
他にもこのようなものがありました。
時間の関係で全部の案山子を見ることができませんでしたが、私が子供の頃の「昭和」を感じる案山子でした。
この案山子ワールドは、11月末まで開催され、この時期、山国町は、人口より案山子の数が多くなるそうです。
近くで見てみたいです!
マザコンむこには笑ってしまいました。ありがちですよね。
じゃんけんの掛け声はその土地で特徴がありますね。
ちょっと見て行こうと気楽に行ったのですが、びっくりしました。まるで物語でそれもリアルに表現されていました。
今回は時間の都合で3カ所しか廻れませんでしたが、一日かけて全部見てみたいと思いました。
じゃんけんは、北部九州は、「シュ」という所が多いのではないでしょうか?
本当にリアルな案山子さんでビックリです。
物語風になっているので、見入ってしまいますよね。
私も一度拝見したくなりました。
特に村の結婚式・・・・あるある~と思わずうなずいてしまいました。11日の午後ランドセルさんと藤沢でおしゃべりしました。よっくんのことが話題になりましたがくしゃみしませんでしたか?
大笑いしながら、拝見いたしました。
リアルな案山子さんたちに、夜になったら動き出してたりして・・・なんて。
想像してしまいました(^^;)
こちらはテーマをもって作り上げた創作品
の域に達してますね~!
笑いながら、同時に感心します。
物語風になっており、それもリアルです。
2~3カ所しか見ていませんが、山国町には、まだ何カ所も案山子の展示があるそうです。
時間をかけて全部みたいと思いました。
そうですか、ランドセルさんとお会いになられたのですか?ご夫婦で東海道を歩かれたのでしょうね。
当日は、くしゃみしました。風邪かな?と思いましたが
私の噂だったのですね。(笑)
見ていて本当に面白かったです。
この時期。山国では、人口より案山子の数が多いというのには納得です。(笑)
今月末まで行われていますのでいつか、全部を見てみたいと思いました。その時は、また投稿します。
各テーマがあり、本当に面白かったです。
結婚式での料理を作る人の腰の曲げ方などリアルで後ろから見ていると本物かなと思われるくらいでした。
また見に行きたいと思います。
素晴らしいの一言ですね。
どの写真もほほえましく、一度行って見たくなりました。
本当に、良く出来てる!!!!
本物を見たらもっとリアルなんだろうなぁ・・・・
これは、行って見る価値有ですね~