はるまのとりとめのない日記 (ほぼおやつ日記)

【とりとめのない】「特に重要ではない単なるおしゃべり」といった意味合い

*最近のお気に入り

2010-03-31 | 着道楽

なんだか今年の春は恥ずかしがりのよう。
寒さの後に見え隠れ。時々顔を出すのだが、冬の寒さを押しのいて
表舞台になかなか出てきてくれない。

3月も下旬だというのに、ここのところずっと寒かった。
昨日、一昨日なんて、真冬より寒いと思った。


      ****************


今年の冬、一番活躍したもの。
ニットの帽子。

    5,6年前に買ったAIGLE のニット帽

いや、今シーズンに限らず毎シーズンかなりの頻度でかぶっている。
何が一番のお気に入りかというと、ココ↓

   
オデコに当たる部分にフリースが使われてる。
私、寒いと、家の中でも帽子を被る事がある。髪が長いのでキッチンで
三角巾の役目(髪が落ちないように)も担っていたりする。
着用時間が長いと、オデコがチクチクしてくるのだ。毛糸だと。
これは、すこぶる被り心地がよく、外でも家でも、ほんとによく被った。
カラフルな色合いも大好きだし。


そして、暖かい日の髪留め用にはコレ。
    
ブックオフで500円で買ったサングラス。ゴーグルのように見えるけど
サングラスなのだ。これをカチューシャ代わりに。

    
今まで、カチューシャとして売られているものをいくつも買ったけど
耳の上が痛くなったり、頭の形に合わないのか、後に行ってしまったり
逆に前に落ちてきたりと、ぴったり来るものがなかった。
これ、500円だからダメもとでと買ってみたら、もうオーダーしたかのように
フィットしてしまった。長時間着けていても痛くない。
パーマのかかったボリュームのある髪もしっかり抑えられると
いいこと尽くめ。ちょっと感動してる。


     ****************

さて。

開花した桜は冷蔵保存状態。満開までにはもう少しかかりそう。
今週末はどうかな。
長く桜を楽しめると思えば、この寒の戻りも嫌わずにしのげたなあ。

今日はいくぶん暖かい。

明日から4月だもの。
恥ずかしがり屋の春も冬の寒さを押しのいてご登場願いたいな。



      ****************


きらめく春。

元気に参りましょう!