はるまのとりとめのない日記 (ほぼおやつ日記)

【とりとめのない】「特に重要ではない単なるおしゃべり」といった意味合い

東京マラソン3 レース後半

2013-02-28 | 道楽・ランニング

実は・・・
一気にゴールまで書き上げたのですが下書きに保存してたはずなのに後半部分が保存されてなかったんです(泣)。少々やる気失せましたが、ここで滞るとずっと滞るのが常ですので頑張りますよ。そんな最中に草稿中の記事をひとつ発見。「大阪マラソン 2012 おまけ」というタイトルの記事です。やんなっちゃうね。中途半端な内容ですけどアップしときます。



さてと。閑話休題。東京マラソンレース後半。

東京マラソン、今回3回目の参加です。何度も言うようですが前2回は大雨。晴れの東京マラソンは初めてでした。今回初めて周りの景色、観光名所に目が行きました。まあ、スカイツリーは前2回のときはなかったので今回初は当たり前なのですが、東京タワーも雷門も初めて見ました。これまではキャップを目深に被りうつむき加減に走っていたのだと思います。ときどき空を仰ぎ見て「青空♪」と自然と笑顔になりました。

今回の東京マラソン一番のテーマ、「エネルギー枯渇しないで最後まで元気に走ろう。」
ここ何年かは、フルマラソン大会や普段のLSDの際、低血糖なのか、血圧の急低下なのか、単にお腹がすいているのか、原因ははっきりしないけど、必ずと言っていいほどふらついたり気持ち悪くなっていました。エイドでの給食だけではもたないという結論に至り、パワーバー等を持って走り途中で補給することにしました。

↓ コレ

  

パワーバーはスタート直前に。ウィダーエネイドは1個は25~30kmで、もう1個は35km過ぎで摂る予定でした。スタート前のパワージェルが功を奏したのか、22km過ぎのオフィシャルエイドでトマトとバナナを摂ったのもよかったのか、25km過ぎても、いつもの耳ぽわんやふらついたりの不調は出ませんでした。でも念のためと(それに、せっかく持って走ってるのだからと)30km過ぎにエネイドを摂ることにしました。ところが、冷たい風で手がかじかんで開封できない…キャップが小さくて力が入らないのです。 給水所のボランティア女性に頼んで開けてもらいました。パワーバーより甘さも控えめで飲みやすい(食しやすい?)と思いました。再度封ができるので、2回に分けて摂りました。2回目は35km過ぎ。ポーチに入れてたもう1個は出さずじまい。

脳貧血系の不調に見舞われなかったのはよかったのですが、35kmあたりで右足の指が攣ってしまいました。大きな筋肉と違い動けなくなるわけじゃないので足の返しを少なくして何とかやり過ごせました。足指が攣る(攣りそうになる)のも、わりとよくあることなんです。カリウム不足?

30km以降のタイムが落ちたのは何でしょうね~足指が攣ったのも一因かもしれないけど、集中力が切れちゃった、うーん、「サブ4キビシイ、無理そう…」と諦めの気持ちが大きいかな。「最後まで諦めるな!」って自分を叱咤激励することもしなかったし。「ま、いっかー4時間前半で完走するだけで上出来。」なんてゆるーい気持ちがあったような気がします。

ちなみにハーフ地点のタイムはネットタイムで1時間57分台だったと思います。サブ4ペースだったんですよ。自分では意外に思いました。「3分貯金がある」と考えた時点で終わってました。「残りのハーフを2時間3分で」って簡単なようで、6分/kmじゃあダメなんですから。終わってみると「なぜ、もうひと頑張りできなかったの?」と思うんです、いつも。とくに翌日筋肉痛も無く元気なので「追い込んでないなあ」って。


でもでも、掛け値なしで楽しかったことは間違いないです。笑顔でゴール出来たと思いますよ(引きつった笑顔だったかな)。
最後の数百メートルは、「もう終わっちゃうんだあ」と。

 

完走タオルと完走メダル。メダルのリボンが前のものに比べるとシック。


荷物の 返却もスムーズ。更衣室もそれほど混雑していなかったです。ビッグサイトから各駅への道が渋滞。迂回遠回り。駅まで歩くのがかったるくなって都バス利用(品川行き)しました。そういえば第一回のときも品川行きのバスに乗ったんだった。直通だし200円と安いし、座れれば快適です。(座れました)座ったとたん 睡魔に襲われ・・・ま、終点だから乗り越す心配ないし。

レース中、低血糖ぽい不調にはなりませんでしたが、座れたにもかかわらずバスの中で気持ち悪くなる予兆。これはちょっと休憩が必要かも。お腹もすいてる気がする。ということで、品川駅ナカの吉利庵でかき揚げそば食べました。

 

胃は 丈夫、つくづく思います。甘いものばかり食べてたから、しょっぱいものが欲しかったんだ。美味しかったです。
これで 復活したと思うけど、ちょっと心配。

品川からの電車、座れたので、具合悪くならないですみました。血流が悪い?指先が冷たくて痺れてるかんじ。身体に負担がかかってるのは間違いないです。それにしても眠い。いつも思うことだけど、私、電車乗り越さないでエライ。無事帰宅。


そして夜は、なあんと19時前に就寝。夜中の2時ごろいったん起きましたが、すぐに再度寝て、正味11時間くらい寝ました。朝起きたら、
筋肉痛は無いのに寝過ぎで背中というか腰が凝ってる。。。でも、とにかく元気になりました。

収穫も反省も課題もありですが、とにもかくも21大会目のフルマラソンも無事完走。
あといくつ走るんでしょう、私。



 【備忘録】

*ウェア 
Nikeピンク長袖Tシャツ 
Nike黒メッシュタンクトップ 
GESTSハーフトップ
GAPランパン 
C3fitロングタイツ 
Nike黒5本指ソックス
アディダス手袋 
アディダスキャップ 
オークリーサングラス
      

*シューズ
newton

前夜チップを付けようとしたら大阪マラソンのチップが付いたまま。しかも、裏返しに付けていた(^^;;
東京マラソンのチップは表向きに付けました。 


東京マラソン2 レース前半

2013-02-26 | 道楽・ランニング

スタートまで小1時間あります。
まずは持ってきたお赤飯のおにぎりをぱくつきました。何年か前からのスタート直前のお決まりものです。海苔は消化が悪いと聞いたので海苔のないおにぎりを、もち米なので腹持ちいいかなと思ったのが始まりです。食べ終わったころ近くにいた女性(60代かな?)に「私も(おにぎり)食べ終わったところなの」と話しかけられました。彼女は人懐っこい社交的な方のようで、私以外の周りの人にも話しかけてたようです。
「 この人(近くにいた40代くらいの男性を指し)、雪積もってても走るんですってよ」と私に教えてくれます。青森の方で雪が降ってなければ外を走るそうです。他にも5.6人のランナーを巻き込んでおしゃべりが弾みました。不思議なことに、おしゃべりに加わった6人(私含む)のうち4人が遠征組みでした。既出の青森の男性、70代とは思えぬ元気な秋田の男性、抽選のあるマラソン大会にエントリーして落選経験がないという京都の女性、人懐っこい女性は福岡の方でした。もう一人、私の隣の男性は千葉在住。私が横浜なので東京マラソンなのに東京在住の人が一人もいないという・・・

日陰でとても寒かったのですが、おしゃべりのおかげであっというまに開会式が始まりました。
スタート地点から遠く、さらに角を曲がっているので、いまひとつ何をやっているのかわからなかったですが、「初めての人?」「2回目の人?」と参加回数を聞いて挙手をさせていたようです。「7回目の人?」まで聞いてました。手を挙げた人、何人かいたんでしょうか。

スタート直前にパワージェルをちゅるちゅる。わっ相変わらず甘い。ベタベタ~。でもコレが功を奏するのだ、と自分に言い聞かせて完食。マスクを外し、防寒のため着ていたカーディガンとポンチョを脱ぎました。千葉の男性に「カーディガン本当に捨てちゃうんですか?拾っていこうかな(笑)」と言われましたが、ぼろいから本当に捨てちゃうんです!この男性、同じガーミンを装着してました。「電波悪いですね」と言われ、自分もガーミンしてることを思い出しました。使い慣れていないので普通の時計とダブル装着で臨みました。ビルの合間だからかなと思ったら、私のガーミンくんはOKみたい。

車椅子に続き、マラソンのスタート。カウントダウン。遠くで号砲が鳴ったような。。。拍手やら歓声も聞こえてきたので、ああスタートしたんだと。曲がり角の前のEブロックだと紙吹雪も見えたんですけどね。それでも、3,4秒後にはゆるゆると進み始め、すぐに角を曲がりました。すでに紙吹雪は落ちてました。都知事やらフジTVのアナウンサーやらひな壇の(誰だか見えなかったけど)方々に手を振り出発!
スタートラインまで 7分強かかりました。

なぜかスタートラインを超えると、みんな走り出します。といっても小走り状態ですけどね。
青い空。それだけで笑顔になります。元気に笑顔で42.195km走りきれますように。

混んでます。でも道幅もあるので渋滞ということはないです。だんだんと走れるようになってきました。しばらく時計もガーミンも見ずに歩を進めました。左手に2つ付けていたので、どちらかを見れば両方見ることになるのですが。1km手前くらいかな、そのあたりで見るとガーミンくんは起動してないじゃないですか!!というか、Distance 0.00/Lap 00:00 ってぜんぜん進んでなーい。なぜか Pace だけは6:08 ともっともらしい数字が並んでます。どうするのかわかんなーい。そのまま走ってしばらくして見ると時計表示に戻ってるし。げっ!再読み込みしてしばらく様子見たけど、私の手に負えないと早々に諦めました。1月に3,4回ロードランで使用したときは問題なかったのに…幸い普通の時計もしていたのでそちらを頼ることに。ところがガーミンくんをいじってたときに並んで付けていた時計のスイッチに触れてしまったようで42分で止まってるう。止まってるのに気づいたのは10km地点。10km42分はありえないから。ひえー。まあ、このあとの5kmごとのラップタイムはわかるから、なんとかなるだろってことに。



こうしてタイムを見ると25kmを境に落ちてますね。

今回は10km過ぎまで混雑が緩和されなかったんじゃないかな。気のせいかしら。15km手前までずっと前の人のかかとを蹴飛ばしやしないかと見つめながら走っていたような気がします。スペースができ始めたのは15km過ぎ。追い越すのも追い越されるのも、そうストレスなく走れるようになりました。

     〓 To be continued 〓


東京マラソン1 スタートまで

2013-02-25 | 道楽・ランニング

さて、東京マラソン当日です。4時40分に起きました。遠征なしのフルマラソンって久しぶり。つまり、大阪マラソン以外出てないってことです。。。ということは2010年の東京マラソンか、1月に開催された湘南国際(2011年?)以来かな。とにかく自宅からフルマラソンに参加するのは久しぶり。前夜は23時過ぎの就寝。睡眠時間5時間半くらいでしょうか。

予報どおり晴れ♪ 身も心も準備不足だけど、雨降らないだけでばんざーい\(^o^)/ 風が強いらしいけど心配なーい。荒川の強風レジェンドに比べれば東京マラソンのコースは何ともなーい。ナンバーカードやチップの準備は前夜に済ませてあります。朝食摂って身支度済ませ6時ちょい前に家を出ました。

  
最寄り駅到着。明るくなるのもずいぶん早くなりました。

電車は座れたのでぐっすり。

 *メモ 電車 
 最寄り駅 6:07 小田急線利用 急行新宿行き

新宿駅は、それらしき人がいっぱい。3万6千人もの人(プラス付き添いの人)が同じ方面へ移動するのですから、そりゃあ大変なもんです。地下道利用。ほぼ走る格好の上にコートを羽織っているので、更衣室には行かなくともOK。野村ビル(だと思う)に入り、最終身支度とトイレを済ませました。家から履いてきた5本指ソックスが今ひとつシックリこなかったんです。もう少し薄手だといいのに。Nikeの、今は廃番になってしまったイチバンのお気に入りも持ってきたので履き替えました。

外に出てハイアットリージェンシー前で荷造り。コートを脱いで走るときに持つものなど準備しました。

 *メモ  寒さ対策
 捨ててもいいやの古いカーディガン 100均のポンチョ マスク 100均のネックウォーマー

 *メモ 持ったもの
 パワーバージェル・赤飯おにぎり(スタート直前用) エネイド2個(1個はポーチに、もう1個は手持ち)


8時ちょっと過ぎに荷物預けました。トラックは51番。
ボランティアの方の「楽しんでくださいね!」に、笑顔で「はーい♪行ってきまーす」と応えました。今まで参加した2回は雨、それも本降りだったので、荷物預けもうつむき加減で暗ーい気分だったのです。今回は晴れ!もうそれだけで「わーい♪」状態。

スタートブロックへ移動。今回は「F」でした。今までは「E」ブロックだったと記憶してます。毎回同じくらいの予想タイム(ぎりぎりサブ4)でエントリーするのですが、今年は3時間半くらいを予想タイムにした人が多かったんでしょうかね。Fブロックは曲がり角のあとです。スタートゲートが見えません。早めの移動だったのでFブロックのまあまあ前の部分に入れました。

   〓 To be continued 〓



とりあえず、今日はここまで。さっさとアップする予定ですが・・・


東京マラソンEXPO

2013-02-21 | 道楽・ランニング

東京マラソンEXPOにナンバーカード引き換えに行きました。

  


出がけにアチコチ寄らなきゃいけない用事があってアチコチへ走ったり最寄り駅に行くまでもずっと小走り。うっすら汗かいちゃった。電車内あったかくて一気に大汗(ーー;) 

そしてEXPOの帰りにいつものエアロに行くつもりで家を出ました。混雑する(であろう)場所に大荷物持って行くバカ。ま、平日の午前中ということで激混みというほどではなかったです。

りんかい線乗り換え、大井町と大崎で100円違うのね。湘南新宿ラインが少し遅れていて間に合わないはずの電車に乗れました。100円高い大崎乗り換えになりました。
しかし。
りんかい線乗り換えに改札ないのだから経由なんてわかんないじゃないの。路線検索したら、金額に差があったんだけどね。



参加賞Tシャツは黄色。かなり派手です。

   

アシックスのブースのダンスパフォーマンス。

  



ナンバーカード引き換え終了後は「エアロに行く」と決めていたので長居はせずにビッグサイトを後にしました。荷物が重い。ノンアル飲料2本と東京の水道水もらったのが重いんだなあ。飲んじゃえば良かった。不要なカタログやチラシ類は捨ててきたのに。エアロ一式もあるわけだから重いのも当然。明々後日、へろへろのヨレヨレでここをあとにするのか…と思ったら荷物ばかりか気持ちまでも重く。。。ま、雨は降らないみたいなので、それだけでよいよい、と己を奮い立たせ移動。

長居はしなかったつもりですが、思ったよりスポーツクラブ到着が遅いかな。エアロ前に腹ごしらえする時間が取れるかどうか…ヤマザキランチパックのブースで、ご当地ものを3パック買ったので、それを電車内で食べちゃおうかなとか、試供品のちょいバクラスクつまんじゃおうかしらと思いつつ、ランチパックは取り出すのも気が引け、ちょいパクラスクも出してみたもののちょいパクできない。。。

  

そのまま スポーツクラブ最寄り駅に到着してしまいました。駅前のマックに飛び込んで短時間で(10分くらい)ハンバーガーをコーヒーで流し込み何とかお腹も満たされました。朝同様バタバタしましたがエアロビクスも無事できました。


なんだか 日曜日にフルマラソンを走るという気もフルマラソンを走り切れる気も全くしないのですが、やっぱり走るんですよね(なぜか他人事)。マラソンシーズンの1月2月3月、これまでいろんな大会に出ました。いずれもほとんど走らないで大会に臨んでました。それが今年は1月に100km走ったのです。今月はトレッドミルで7km走ったのみですが1月の100kmは私にとって椿事ともいえる快挙(うわっ大げさ~)。

1月は(私にしては)走り込めた。2月は休養がばっちり取れている。
と楽観的に考えて、お気楽に走ることにします。実は、雨が降らない東京マラソン、はじめてなの。笑顔でフィニッシュ、コレ目標にします。


そうそう。今回は、笑顔で走り切れるようにレース中、パワージェル等を摂ることにしました。ここ数年は、毎大会25kmあたりで低血糖ぽいふわふわ不調に見舞われ、ツライツライ後半となっていたし、大会以外でも長距離(30km)走ると気持ち悪くなったり眩暈がしたりと散々な目にあってるので何らかの対策を講じないとなあと思ってたのです。

   

ウィダーエネイドゼリーはこの秋発売だそうです。EXPOでの先行販売と言うので買ってみました。1つ200円。一度開封したキャップが再度閉められる(しかも繋がってる)という利点があります。味はピーチ味の一種類。パワージェルがどうしても好きになれないのですが懲りずに梅味を買ってきました。ウィダーエネイドゼリー美味しいかなあ。ふふふ、効果より食い気です。

ふーむ。功を奏してくれるといいのですが。



ウィダーエネイドゼリー ネットでは販売してるみたい。
http://runnet.jp/project/morinagaene-aid201301/


引き篭もり発覚

2013-02-11 | 食道楽

【おこもりのオバチャマ】

昨日(10日)一日、一歩も外に出なかったですよ。



【八角】

昨日の夕飯は肉団子の中華風煮込みにしました。八角を入れました。別名スターアニス。インテリアやアクセサリーになりそうな美しい形だと思いませんか。香りも好き。五香粉にも入ってる中国料理の香辛料ではポビュラーなもの。






【メモ1 _φ(・_・  】

五香粉の読み方→ウーシャンフェン。

桂皮(シナモン)
丁香(クローブ)
花椒(カホクザンショウ)
小茴(フェンネル、ウイキョウ)
大茴(八角、スターアニス)
陳皮(チンピ)


【メモ2 _φ(・_・  】

5種類のスパイスをブレンドしたものと明示されることも多いが5種類のスパイスに限られているわけではない。市販品の場合でもメーカーによって使用するスパイスは異なり配合割合も異なる。開高健によれば、五香粉の五とは「多い」「複雑」などの意味。




似たような日記がありました。それも7年半も前のもの。

2005年9月25日 五香粉


1月終わってしもた

2013-02-01 | 道楽・ランニング

【1月のまとめ】

★スタジオ計19本(前月比-3本) 

 エアロ13本(60分×6、45分×7) ステップ5本(60分×3、45分×2) レスミルズ1本(ジャム60分)

★ラン100.31km ウォーク12.8km 

★BMI  平均:19.15 19未満:3日(オーバー28日)

 

【走った!】

1月の走行距離が、ここまで70km、目標の100kmまであと30kmということは知っていたけど、一日で30km走るのは絶対無理と思っていました。(こっそり100km目標を掲げてましたw)
木曜日はエアロビクスを1本というのがお決まりですが、100km達成しないとしても1月を走って終えるというのが「走る人」の流儀なのではないか…なんて殊勝なことを考え、とりあえずエアロは休んで走ることに。
20kmくらい、22~23km行けば御の字と、走り始めました。

いつも同じ境川CRじゃ芸が無い、と若葉台、霧が丘経由で十日市場方面へ。ここは父が入院していた病院からの帰宅ランコースです。
何度か走っていて慣れた道なのでアップダウンも気にならず好調。来た道をそのまま戻れば、22kmくらい踏めます。が、来た道をそのまま戻るのはつまんないかも、と方向音痴に似つかぬ気持ちが湧き、恩田川を長津田方面へ。
走りながら恩田川をこのまま行くと家から離れていくと気付き…前に走ったことがあって、そのときは田園都市線田奈駅に行き着いたのです。駅を目前にしたら、私の性格からしたら絶対に電車に乗ってしまうと思い、十日市場の交差点まで戻りました。

十日市場の交差点を右折、246に出ると知っていたので
246を一路大和方面へ。これなら迷いようがないでしょ。

ところがっ!

246に出るまでの道が激坂。上りきったところの交差点の名前が「泣坂上」
コレで終わりかと思ったらダラダラ坂が続いてました。文字通り泣きが入りました。

246に出てヤレヤレと思ったら、246も終わること知らぬ上り坂。急ではないのですが、ずっとずっと上りです。しかも交通量が多く空気も悪い。歩道があるものの人間が走るところではないってことです。

九つ井のところから境川CRに入り、めちゃくちゃホッとしました。この時点で21km超えもしかしたら、このまま帰っても30km近く行くんじゃない?

厚木街道に入ったところで26km。境橋からうちまでは2.5km。30kmには1.5kmくらい足らないかも。。。
やだ、いつのまにか30km意識してるじゃん、私。

和泉川を1km下り、二ツ橋南公園経由で住宅街へ。iphone の「30kmです」の声が聞こえ、終了。
お疲れ様でした。ほんとうにお疲れ様でした。


【具合が悪くなった!】

今日は大丈夫と思ってたら、帰宅1時間後に不調に見舞われました。走ってる最中は後半バテてはいたものの脳貧血ぽい症状もなく、何とか30km走れました。
帰宅して玄関でシューズを脱ごうとしたら足が攣ってしまったけど、シャワーを浴びて近所のコンビニへ用足しにも行けたの。
夕飯の仕度しようとしたら吐き気。腹痛。(下痢はしてない)

夕飯はロールキャベツ。休み休み巻いて鍋にぶち込み、あとは放置。冷凍庫に「湯葉巻 」なんてシロモノがあったので、チンして供しました。今夜に限って夫も長男も19時過ぎには食卓に。
私は食欲が全くなく(前回と同じ)お茶だけ飲んでベッドへ。熱っぽい感じもしたけど、ひたすら昏々と寝ました。

虚弱なのか、寝れば治るってことは、やっぱりタフなのか。
ロング走、走ってる最中、そして走ったあと具合が悪くなる、コレ何とかしたーい。

_____________________


泣坂上の交差点
 
写真はココから はまれぽ.com  
 
なんだか泣きごと言っちゃうくらいのツライ坂って意味じゃないみたい。
一部には心霊スポットとか言う人も。
昼間でよかった。知らぬが仏。