はるまのとりとめのない日記 (ほぼおやつ日記)

【とりとめのない】「特に重要ではない単なるおしゃべり」といった意味合い

記録証届く そして初フルマラソンを思い出す

2011-11-30 | 道楽・ランニング

大阪マラソンの記録証が届きました。
6年半前に初フルマラソンを完走して以来、この大阪マラソンは19大会目でした。

 

ネットタイム4:36:45 

初めてのフルマラソン(05年3月荒川市民マラソン)のタイムが、4:36:48 。
今回のフルマラソンのタイムは、初フルマラソンのタイムとほぼ同じなんですね。
初フルマラソンの様子を知りたくて、ブログの記事を引っ張ってこようと思って探したら、ブログ開設はその年の5月だったわ…


この6年半余りの間、記録が向上してた時期もあったんだよね。
サブ4も3回たたき出した。(大層に言うけど、たいしたことない・苦笑) 「走行距離の割には速いね。」という人もいましたし、私自身「普段走ってないのだから上出来。」と思うこともありました。

今回のタイムをあらためて見て、なんとなく「ふりだし」に戻ったような気がします。
年を重ねても最初のフルマラソンのタイムを維持しているのだから「スゴイ!」と自分に甘ーいワタシ。これから何大会、フルマラソンを走るのかはわからないけど、このへんで、初心に帰るべく。。。


某所の日記をガサコソ。。。


2005年3月20日(日) 荒川市民マラソン

今まで走った最長距離が約28km。3時間かけて。
それ以降は、未知の世界。

「35kmの壁」とか、「35km過ぎあたりでパタッと脚が動かなくなる」ってよく言うじゃない。
スタート直後から、イノさんとおしゃべりしながらリラックスラン。
この調子なら最後まで軽快に走れそうと思う。でも、給水所で立ち止まった時、走り始めに左膝の裏の違和感あり。ちょっと不安かな。それでも35kmすぎても『違和感』どまりで『痛み』に発展せず。心配してた花粉症も悪化しない(薬が効いてるのね)。寝不足(2時過ぎ就寝5時前起床)や風邪の影響もなさそう。
35kmのシャーベットでリフレッシュできたのが良かったのかなあ。残り7kmも走りきれた。

グロスタイム4時間49分40秒。女子一般993位。
ネットは、メール配信をエントリーし忘れたため不明。手元の時計で4時間37分台(多分)。リセットしてしまった(トホホ)。いまだに時計を使いこなせてない。ラップタイムは端からとってない。

初めてフルマラソンを走ってみて気がついた細かい事、けっこうあるんだけど、追々、記入します。


2005年3月21日(月・祝) マラソン翌日 墓参り

なぜか、右足だけ筋肉痛。まあ、左足もちょっぴり痛いけど。しかも、腿の外側。右に傾きながら走ってたのかしら。階段の下りが少々ぎこちない。
墓参りの予定がなかったら、エアロビクスに行ってたと思う。その程度のダメージで済んだ。ただ、めいっぱい動くと、どこか傷めそうな気配もある。筋疲労は、かなりのもの。


2005年3月23日(水)

朝は、筋肉痛が少し残ってた。
スポーツクラブに行って、エアロビクス60分・エアロバイク30分。今日はストレッチも念入りに40分。シャワーを浴びて帰る頃には、筋肉痛のキの字もない位、すっきり。やはり、過激な運動はまずいけど、迎い酒ならぬ迎い運動は必要なんだわ。
ランは、今週いっぱいお休みにしようっと。フル走って、今月の走行距離も100km超えたし。(目標は150kmだったはず…ま、いいか)


2005年3月25日(金) 大会 細かいこと その1
 
前にも書いたことあるけど、マラソン大会で出かけるときには、いろいろ算段しないといけないことが多くて、イヤだイヤだ。
土曜日も前日受付で出かけた。午前中に夕飯の下ごしらえ。帰宅後、すぐに夕食。
夜は、
①レースの準備・・・ゼッケン付け・ウェアの仕度(天候によって2バージョン)・花粉症のケア用品(目薬・ティッシュ・カイロ、、温めると鼻詰まり解消するって聞いたから)
②朝食の準備・・自分の分だけでなく、男3人の分も
③日曜の夕食(カレーとサラダ)の準備・・オフ会のために頑張るのだ。

多分、うちのダンナさんは、温厚だし、マメに動く方なので、頼めば、やってくれるのかもしれない。でも、頼みにくさがあるんだよねえ。仕事とか親の介護なら、向こうから買って出てくれると思う。一応、マラソン+オフ会は、趣味っていうか、私の勝手でやってる事だから、こっちにも負い目があって、素直に頼めないのだろう。
そんでもって、寝たのは2時半近く。起床は5時前。
なんでー?悲しすぎる。


2005年3月27日(日) 大会 細かいこと その2

着るもの…って結構悩みの種。レース中のウェアは、その日の天候(気温)によって決めないとね。10km2回(11月)、ハーフ1回(4月)、今回のフルでやっと4回目のマラソン大会。今回のフルマラソンが1番寒い時期になるのかな。天気予報では、まずまずの天気、気温も結構上がるって言ってたような気がする。ま、半袖でいいだろうってことに。パンツは、膝下丈のスパッツにしようと思ったけど、ポケットがない。花粉症対策のティッシュ・目薬・乾燥対策のリップクリームを携帯したい、ということで、スパッツの上からポケットのある短パン。この短パン、イノさんと色違いだったの。次、一緒のレースに出る機会があったら、ピンクレディみたいなペアウェアで、ってどう?>イノさん。

曇りがちで気温もそう上がらなかったから、なかなか良い選択だった。これまでのレースは、夫が付き添いで来てくれたから、ずっとウォームアップスーツを着ていて、スタート直前に脱いで夫に預けてた。今回は、イノさんと2人きりなので、100円ショップの雨合羽を用意。脱ぎ捨ててなくなっても惜しくないからね。その他飲み物なども、イノさんとビニール袋に入れて、ポンって感じで置いておいたけど、なくなることもなく、そのままあった。盗難の心配よりゴミと間違われて捨てられちゃうかも~という心配をしてたのだわ。


2005年3月28日(月) 大会 細かいこと その3

着るもののこと もう1回。
今回は、はなっからオフ会メインで、マラソンはオマケのつもり。だから、オフ会に着ていくものも悩んだのだ。オフ会メンバーで走ったのは、TaiTanさん、イノさん、私の3人。TaiTanさんは男性だし、イノさんは、ホテルに戻ってお風呂&お召しかえだもんね、スポーツウェアじゃないってこと。
私はどうしよ?
スポーツクラブの田端店に行ってお風呂の予定。
悩んだ揚句、皺になりにくい細かいプリーツスカートに決定。それに合わせてトップスを決める。あ、ブーツの方がいいなあ。マラソン大会に、履き替え用にブーツ持って行くヤツって私ぐらいだろうか?
皮製でなく布製のブーツなので、それほどかさばらず重くもなかったけどね。


2005年3月29日(火) 大会 細かいこと その4
  
足の甲、ひどくはないけど、腫れちゃった。
昨日、荒川以来、初めて走った。走ってる時に少し痛みがあったけど、走れないほどじゃない。シャワーを浴びてから見た時は腫れてなかったのに、今朝、靴下を履こうとしたら痛い&腫れ。少しアザのような内出血あり。
歩くのに支障はない。今日は歯医者の往復、歩いたし。
この10日間でエアロビクス4本出たけど、エアロの時はなんともなかった。お医者さんは2,3日様子をみてからにしよ。

足のマメ…今回は回避できました。
・前日、イノさんと一緒に買った五本指ソックスが良かった
・マメ予防のパットが功を奏した(貼る箇所がヒットした)
・シューズがいつものロード用より良かった
  (普段、トレッドミルで履いてるシューズに替えてみた)
・無理のないスピードだった
ってとこかな。
血マメになったひにゃあ、ましてそれが潰れでもしたら、途中で足を引きずり諦めてたかも。
今回は(今回に限ったことではないけど)前もってロードランはしてなかったから、履きなれてるのは、いつものトレッドミル用シューズかなって思って、替えてみたんだ。トレッドミルで走ってるときは、爪がダメになったことはあっても、マメはできたことなかったし。
ピッタリのシューズを試し履きだけで、見極められるといいけど、不可能。いっそオーダーしちゃったら…とも考えた。“なんちゃってランナー”には、分不相応か…。


2005年3月30日(水) 大会 細かいこと その5

疲れや痛み
脚が動かなくなるのかなって想像してた。
『35kmの壁』とか30km過ぎに脚がパタッと止まってしまったとか、聞いたり読んだりしてたので、後半は、脚が痙攣したり、膝などの関節が痛くなって前に進めなくなるのかなあ、と心配してたの。
前半、エイドでちょっと立ち止まると、走り始めに膝裏の違和感があり不安だった。でも後半の方が調子は上昇。折り返してからは、そう気にならなくなってた。これからは未知の世界。安心できないと思いながら、歩を進める。
最後まで脚の方はもったのだが、ものすごーく疲れを感じたのが頭を支えてる首。首だけでなくそれに続く背中。最後の10kmは、ふと気付くとあごが上がってる。自分の頭が重く、首&背中に負担がかかってる。段々あごが上がってくる。気をつけて腹筋・背筋で支えようとするのだが、上半身全体に疲労感。“Chin up”というと良い意味なのに、“あごが上がる”っていうのは格好悪い。
『上半身で走る』という意味、身を持って知った。
まんべんなく筋トレすることが大事、と思ったのでした。


2005年3月31日(木) 大会 細かいこと その6

シャーベットの効用
往路(7kmあたりになるのか?)、35km地点の給水所でシャーベットのダンボール、山積みになっていて、準備してるのを目撃。横目でしっかりチェック。
折り返してからは、「なんとしてでもシャーベットの所まで行くぞ!」と小目標が。大目標は、もちろん完走。食べ物に釣られてって意地汚い感じだけど、途中途中、小目標を持つのは、気持ちを維持するのにとっても大事。「あと10kmでシャーベットだあ。」「あと5km、もう少しだあ。」って張り合いがあったもの。
それと、シャーベットを食べる時に、一旦コースから外れて立ち止まったのも良かったような気がする。食べながら軽く(ほんとに軽く)ストレッチ。身も心もリフレッシュ出来た。
「まだ7km‘も’あるのー?!」ではなく「あと7km‘しか’ないじゃん。」と思えた。「今まで走った距離のたった5分の1でいいのよ。」とも。その気持ちの違いって大きいはず。



なんだか、いろいろ思い出して、しみじみしてしまったよ。
レース中のことは日記に書かれていないけど、しっかり思い出せる。
同じ42.195kmを走ったのに、初めてのときは楽しかったなあ。
ゴール間近では、もう終わっちゃうのか…って寂しかったような気がする。

ここ2,3年のフルマラソンは、きつくてツライ思いばかりが記憶に残ってる。
ゴール後も気持ち悪くなったり…


うーむ。潮時を考え・・・・・(以下自粛)


初恋の人からの手紙

2011-11-22 | フツーの日記

以前、「一年目の手紙」というのをアップしてるのだけど
  (2009年4月20日 一年目の手紙)


今回はコレ ↓

あなたの恋愛スタンスを分析して、初恋の人からの甘酸っぱいお手紙をお届けします。

 初恋の人からの手紙


初恋の人からはるまさんへお手紙が届きました。


はるま、ひさしぶり。
もう黒人男性と付き合う夢は叶えましたか?喜々として黒人の素敵さを力説していたはるまをなつかしく思います。

はるまがおれに「別れないから大丈夫だよ」なんて言いながら徐々に連絡がとれなくなったあのころから、もう39年が経ったんだね。月日が流れるのは早いものです。

この手紙を書いたのは、特に用事や理由があるわけではないんだ。ただ昨日友達と会ってはるまの話題が出たから、ひさびさに思ったままでも何か書いてみようと思って。びっくりさせたかな。

思い返してみると、あのころはるまはとても余裕があって、大人びていたなぁと思います。男子と幅広く仲が良かったはるまに、おれは「男好きだな」などと皮肉を言ったけれど、はるまは平気で「そういう女が嫌いなら付き合わなくてもいいんだよ」と返していましたね。そういうはるまの余裕が、やけに鼻についた思い出があります。

そういえばはるまにとって初恋の相手がおれだったのかな?最初のころのはるまは、なんだかプライドだけは高いわりに、緊張気味だったような気がします。そろそろ男慣れしたころでしょうか?

まだ付き合い始めのラブラブだったころ、はるまは「もう彼氏は人生に一人いれば充分」などと言っていましたよね。嘘つけと思ったけど、嬉しかったなぁ・・・。ま、結果を見てみても、完全に嘘だったけど(笑)。

恋愛を総括して言えば、きっとおれははるまと付き合うことができてよかったのだと思います。いつもどこかにいってしまいそうなはるまと付き合って、最終的には自分との戦いだということを学びました。

いろいろ書いたけど、おれははるまのことがそれでも好きでした。これからもはるまらしさを失わないよう、あと、そろそろノーブラで出歩くのはやめて(笑)、誰かと幸せになってください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. はるまがクリスマスにくれた観音像、まだ飾る場所が決まりません。


初っ端から、こ、 こくじん? ないなあ。
ノーブラもないっす。一日中家にいると、寝巻きで過ごしちゃうことはあるけどね。
観音像は贈ったかも。チョット有り得るので笑えます。

言い得ている部分もありドキッとする。これは「一年目の手紙」を読んだときと同じ感想。
そして、「一年目の手紙」と内容が繋がってるような気がして不思議な感じ。


イメージ

2011-11-17 | ことば

言葉の持つイメージ、字面や音の雰囲気と実際の意味が違うことってありますよね。
私は、よくあるんです。
まあ、言ってみれば、単に私の勘違いなんですが。


たとえば

 活性酸素  → 「活性酸素って何だ

字面からすると、とってもよいものに感じませんか?
「活性化」というと、おおむねよい意味で使われてますしね。 → 活性化
何か身体の中で活性化が起きて、新鮮な酸素で力がみなぎる 
そんなイメージを持ってしまうわけです。


もうひとつ

 磐石 

こちらは、漢字を見ると正しい意味をイメージしやすいのですが
「バンジャク」という音を聞いてしまうと、ジャクで「弱」を思い浮かべてしまって
なにか弱々しい雰囲気が。



番外編

 味付のりせんべい

パッケージの妙で見事にイメージを確立した例(笑)

袋に入ってると、パッケージにあるように「まるで」味付海苔。
朝食の食卓にあったら海苔と見間違いそうです。

     
 
でも、袋から出すと普通の黒っぽいせんべいでした。
「味付のり」の味も薄め。
   



真実を見る目を持とう。


ころころ

2011-11-15 | 道楽・フィットネス 健康

うちにある健康グッズの数々(まだ他にもある・・・)。

     

身近に出しっ放しにしてあるのに、ほとんど使わず埃をかぶった状態。


そんな中、これだけは、ほぼ毎日使ってます。
     
     

お見苦しい足、出しちゃってスミマセン。

最近、夜になると足裏が疲れてる~って感じることが多くて。
ころころすると気持ちがいいの。青竹踏み(プラスチック製だけど青竹) よりお気に入り♪

昨日、骨盤矯正体操というスタジオレッスンに出てみました。
大きな筋肉は使わずにインナーマッスル使って、と言われても力抜けなーい。
腹筋とかお尻の筋肉に頼ってしまいます。
イントラさんに「なまじ腹筋があるから難しいわよね…」と言われてしまったけど
腹筋も油断すると落ちちゃいますね。
腹筋ローラー(正式名わからず)も復活させようかな。
久しぶりに、「腹筋割るぞ~!」宣言とか(笑)

ころころしましょ。
  


むきむき

2011-11-13 | 食道楽

「ムキムキ」と言っても、筋肉ムキムキじゃあないですよ。
おととい、(金)の「キン」と入れたら、「筋」と変換され、ちょっぴりショックだった私です。


さて。話は変わります。

今日の夕飯のおかずは、モツ煮込み。
只今、コトコト煮込んでおります。
モツ以外の材料は、ごく普通に、大根・ニンジン・ごぼう・こんにゃく。

野菜の皮むき時に活躍するのがコレ

 ムッキー

大根や人参は包丁の方が手っ取り早いけど
(今日は大根と人参は皮を剥かずに使用しましたが)
ごぼうは圧倒的にムッキーの勝利。
両手でごぼうをつかみ、ゴシゴシするとあっという間に皮がこそげ落とせます。

小ぶりの新ジャガのときも使いづらかったかな~
とにかく、ごぼうの皮を剥くのには、オススメ。


 けっこう粗いボツボツが付いてます。

使用後は水で洗い流すとキレイになるので後片付けもラクチン。


大阪マラソン 備忘録

2011-11-10 | 道楽・ランニング

★交通 

往復とも深夜バス利用(10月2日予約)。
大阪では大阪マラソン2day pass 利用。


★宿泊

大会HPの宿泊案内ページより予約(8月25日)


★当日の朝食・ゴール後食べたもの 

・朝食
梅混ぜ込みおにぎり、 くるみあんぱん、フルーツヨーグルト、 野菜ジュース
会場でスタート前にお赤飯のおにぎり

・ゴール後
いただいたフルーツゼリーとバナナ
 
    
★ウェア&シューズ

       
 
 ・ナイキフレンチスリーブ
 ・ハーフトップ (GESTS)
 ・ナイキ紺ランパン
 ・ナイキ紺7分丈レギンス 
 ・ナイキ黒キャップ
 ・オークリーサングラス
 ・R×L 5本指ソックス
 ・アディゼロEKIDEN 

 ・(雨対策で)ビニール雨合羽用意。


★ゼッケン 1枚


★ポケット なし。ピンクのバンダナをウェストに挟んだ。


★タイム 

 タイムデータ

順位を、4千番台(5km地点)→9千番台(フィニッシュ) と5000以上下げてるのが、ご愛嬌。
5000人以上のランナーに追い抜かれたのかと思うと、われながら“逆”あっぱれ!


★反省・その他

・朝食、スタート前にバナナを食べなかった。
・前夜、夜更かしすることなく就寝。6時間睡眠。自宅からのマラソン参加より充分な睡眠。


あらたに思い出すことがあったら追記します。


走るのって楽しい?

2011-11-08 | 道楽・ランニング

午前中、ステップレッスン1本。そのあと、すっごく久しぶりに筋トレ。
下半身3種(マシン)、上半身いろいろフリーウェイトエリアで。1番軽いwダンベル使ってね。
日中はフリーウェイトエリア空いてるし、鏡があるしで、マシンよりやりやすいかな。

ロッカールームに戻ると、「はるまさーん」と知人が近寄ってきました。
以前はスタジオで一緒になることもあったけど、最近はスポクラ内ですれ違って
挨拶する程度の知り合い。「大阪マラソン出たんですって?!」って。
私は「(情報得るの)早いね」と苦笑。彼女の情報源は整体の先生。
うん、私、マラソン翌日の月曜日にケアしてもらったのだったわ。
「昨日、大阪マラソン走ってきました」って整体の先生に報告したもんね。

その知人は最近走り始めたんだって。
整体に行ったらマラソンの話になって、先生が「大阪マラソンに出た人いますよ」と。
で、聞いていくうちに私だと判明したそう。
「いつもどこ走ってるの?トレッドミルで走ってるの見たこととないけど。」 
(たしかに走っておりません…)
いいランニングコースがあったら教えて欲しかったらしい。

そして、「ランニング(マラソン)のこといろいろ教えて」言われたけど…

「なんにもお役に立てるようなことお教えできないかも。普段全然走ってないし。
10月も12kmしか走ってないのよ」と言ったら、「それで、どうして(フルマラソンを)走れちゃうの?!」
とビックリされました。「わー、教えて欲しいこといっぱいある~」と興奮気味。
今日聞かれたのは、「後半の○kmの壁って本当?」
「初めてのフルマラソンの前に、どの位の距離を走っておいたほうがいいの?」
と矢継ぎ早に。

だからー、私に聞くのはお門違いだってばあ。

会場の穴場的なトイレの探し方とか…
スタート前に更衣室を利用しなくてもOKな準備の仕方とか…
エイド充実の大会情報とか…

そういうことならアドバイスできまっせ。

彼女は「また、いろんなこと聞きたい。よろしくね。」って目を輝かせて帰っていきました。
来年のホノルルマラソンでフルマラソンデビューしようと思ってるらしい。
始めたばかりで、走ることが楽しくてたまらない様子。

いいなあ。走るのが楽しいんだね。

私にも、「走るの楽しい♪」って思ってた時期あったのかしら?
うーん、走り始めた頃から、走ることを楽しいとは感じてなかったかもしれないなあ。

いやあ、先日の大阪マラソンは、掛け値なしで楽しかったよ。
やっぱり大会が好きなのね、私。
けれど、レース中のつらさも半端なく、もう金輪際マラソン大会には出たくなーい!
と思ったのも事実です。ゴールしちゃうと、つらかったことは忘却のかなたへ。

馬鹿だな、やっぱり。


大阪マラソン、ゴール後、首にかけていただいた完走メダル。
フルマラソン完走、19大会目でした。
20まで頑張りますか…ね。

 


大阪マラソン道中記 当日③

2011-11-06 | 道楽・ランニング

ゴール後、着替えや身繕いを済ませ、いただいたゼリーとバナナを食し人心地つきました。
ゼリーは、いわゆるパック入りのゼリー飲料ではなく、お菓子のフルーツゼリー。
スプーンで食べるごく普通のゼリーです。
これがつるんと喉越しよく、果汁も入ってるようで果糖の補給もバッチリ。
マラソン後の補給食の好適品と思いました。
このゼリーのおかげか、今回はレース後恒例の脳貧血は発症しませんでした。

前日、エアロをご一緒した ひろぽんちゃんとやまちゃん(彼はマラソンもPBで完走)が
“出待ち”していてくれて感動。やまちゃんのゴールから1時間15分くらいあったんだもん。
アイドル以上にお待たせしてしまったわ。

そして今回の大阪マラソンでは、関西在住の高校時代の友人も応援に駆けつけてくれました。
10kmあたりとゴール直前の沿道で待ち構えてくれていたようですが
残念ながら、お互いに見つけることが出来ませんでした。
ゴール後、インテックスの待ち合わせスペースで無事合流。

お三方、予定(私の目標タイム)より30分~40分遅くなり、ご迷惑をかけました。


もうひとり、高校時代の友人で今年関西に転勤になった人がいるんです。
大阪マラソンの協賛企業に勤める彼は、金曜日にはEXPOに詰めていたようですが
私の行った土曜日はお休みでEXPOでは会えずじまい。

応援に駆けつけてくれた友達と二人でお疲れ様会を設定してくれました。
それが、なんと前日行ったお好み焼き屋さんと同一店。
そんなことはおくびにも出さず、連荘のお好み焼きを堪能しました。

帰りも深夜バス利用です。
雨も本降りになってきましたが、二人に見送ってもらっちゃいました。
翌早朝、定時に横浜に到着。無事に帰宅しました。


スタート前、レース中本降りにならなかったことに感謝。
好印象の大阪マラソンですが、スタート前に大雨だったら
全く印象が違っていたかもしれません。大阪城公園、雨しのげないし。

濃い週末でした。
往復深夜バスの強行日程でしたが、大阪満喫しました。大阪好きになりました。



*オマケ 翌日のこと*


フル翌日です。しかも深夜バスで朝帰り。

帰宅後、朝ごはん作りました。
といっても具だくさんのお味噌汁作っただけ。コンビニでおにぎり買って来ちゃった。

そんな午前中、エア​ロ1本出ました。そのあと​整体でほぐほぐ。
こんなに元気だとレースをもう少し頑張れたのじゃないか、と思う​のも毎度のこと。

マラソン当日は気付かず、翌日気付いたこと…
足指にマメ。しかも水ぶくれ。破れてないので痛みはほとんどなく、
それでゴール後も気付かなかったんだと思うけど。
耳ぽわんと足が攣ったことに気をとられていたのね、たぶん。
あとハーフトップの縫い目が擦れて(赤剥けまで行ってないけど)胸にキズ。
これは久しぶり。


大阪マラソン道中記 当日②レース編

2011-11-04 | 道楽・ランニング

完走しました。

4時間38分もかかりました。 (修正 4時間39分02秒でした)


またもや眠気、そして30キロ過ぎには、内転筋が攣りはじめ、歩きました。


33キロあたりに、地元商店街の特別エイドかあり、
あまりの充実ぶりに立ち止まって食べてたら
フジテレビのクルーにインタビューされました。
オンエアされるでしょうか。

   <ここまでモブログ>


エントリーの時に目標タイム、どのくらいでしたのだったか…
自己ベスト更新ってことで、3時間55分、50分? そのくらいかな。
それでも、スタートブロックは「C」 けっこう前の方。
スタートロスは2分強でした。

ロング走どころか10月に走ったのは1回(1日)、12kmのみ。
走り方がわからないというと大げさだけど、どのくらいのペースで走ればいのか
何だかよくわからないのよ。
とりあえず、まわりと同じようなペースで走ってみました。

あとでタイムを確認すると、ハーフ地点で、2時間02分台。
スタートロスを差し引けば、かろうじてサブ4ペースで半分まで来ていたんですね。

20km手前で、耳の閉塞感。いわゆる耳ぽわん。
(自分の声や呼吸がこもって聞こえる。その後、脳貧血に移行することが多い)。
ふわふわ感、浮遊感?もある。あれーやだな。低血糖かな、と心配に。
でも、脳貧血には至らなかったし、猛烈な眠気もなかったです。
この辺から、自分ではペースを落としたつもりが全くないのに、
どんどんどんどん追い抜かれる。
あれれ?と思って時計を見ると、7分/km 近くまで落ちてる~!!
それでも、「失速には早いんじゃない」と自分にツッコミ入れる余裕があったんだ。

余裕がなくなったのは30kmあたりだったかな。
左足の膝上と両足の内転筋が攣り始めました。
就寝中に攣ったことはあるけど、走っていて内腿が攣るのは初めて。
ぴきーんという緊急事態は免れていたけど、ぴきーんときたらリタイアじゃんという不安もあり、
歩いてしまいました。歩きにすると痙攣も治まり、ちょろちょろと走り始める。
再び、いやーな兆候が現れ歩く。また走ってみる。

そんなことを繰り返してる時に、大充実のエイドが出現。
地元の商店街の有志のエイドなのかな。
コロッケ、おいなりさん、のり巻きは初めて見たよ。
プチトマトがすっごく美味しくて戻ってオカワリしちゃった。
漬け物もうま~
お菓子も、三笠山・ブッセ・アイスまんじゅう・桜餅(道明寺)等々充実。
お菓子はひと口サイズ。マラソンのためにわざわざ小ぶりに作ったんだそうです。
「すごいですね。」と言うと、和菓子屋のオバチャンは「食い倒れの街やからね」とにっこり。

このとき、のんびり立ち止まり両手にお菓子を持っていた私。
フジテレビの取材クルーにインタビューされたけど、残念ながらオンエアされず。
ボツになったようです。

このエイドで、リフレッシュ。
痙攣も気にならなくなったような・・・
気持ちも身体も少しラクになったかな。滞在時間長かったし。
ということで、走れるようになった!
37km地点の緩いけど、思っていたより長い坂も歩かず登りきることが出来ました。
この辺は、(休憩時間を入れて)8分/km 近く。
でも、残りもわずか「あと4km」の表示を見て、あと全部歩いても
自己ワースト(ホノルルの4時間47分台)更新はないと確信し、ほっ。
歩いているような速さで走り、最後の200mは、きちんと走りました。

順位を確認したら、最初の5kmで4000番台。フィニッシュ時は9000番台。
5000人に追い抜かれたことになります。
これってスゴイ。

そういえば、1月の湘南国際も同じような展開だったな。
9月に(血迷って)3時間走したときは帰宅後、不調に見舞われたし。
ここのところ、20km以上走ると必ずと言っていいほど、調子悪くなる。
足のどこかが痛くなるとかではなく、貧血系の不調。
体力の衰えなのか、食事・補給の摂り方が下手なのか・・・

いや、1番の原因は、日頃走ってないから、練習不足だから。
わかっちゃいるけどね・・・


大阪マラソンの沿道の応援は東京マラソンに引けをとらない(それ以上の)盛り上がり。
熱かったです。
絶対に自分は走らないだろ、運動もしないだろという感じのオバチャンが
立ち止まってストレッチをしているランナーに向かって
「止まったらアカンやん。走らにゃ!」と叱咤激励するんですよー
東京でだったら、標準語で言われたら、「アナタに言われたくない」と
カチンと来るかもしれないです。大阪のオバチャンが言うと、あったかいんです。

フィニッシュ会場の諸々もスムーズでした。
第1回の東京マラソンでは、ゴール後、預けていた荷物の返却に手間取り
悪評高かったんですが、今回は非常にスムーズ。
女子更衣室は混んでいましたが、昨今、女子ランナーが増え、
どの大会も更衣室の混雑は避けられないので、減点なし。


レースの展開や結果は散々でしたが、楽しかったです。
来年もエントリーしまっせ。(当選しないと走れないけどね。)


湘南国際マラソン 応援

2011-11-04 | 道楽・ランニング

昨日、第6回湘南国際マラソンの応援に行きました。

湘南国際マラソンは、台風で道路が崩落し、コースが取れなくなり
30km大会になってしまった第2回大会以外ずっと出てる大会です。
その30km大会の日は荒川(現板橋)に出ていたので、湘南国際開催の日に
走らないのは初めてのこと。

うー。前日から気持ちがラク。
会場へのアクセスが悪いので神奈川県内開催だというのに、
早朝に家を出なくてはならず、いつも前夜から気が重いのです。


鵠沼海岸、スケートパーク近辺で応援しました。消防署の前。

 トップ通過


前半は日差しもあり暑そうでしたが昼近くに曇ってきました。
気温も言ってたほど上がらず。意外とマラソン日和だったのかも。
大きな声で声援を送りました。
パチパチ(拍手)してたので、掌が赤くなっちゃった。声も出にくい。
何度も言うようだけど、それでも、自分が走るよりずっとラク。心身ともに。

 収容バスのお出まし



最後尾ランナーを見送りました。




さっそく、第6給水所はお片付け。


友達ランナー数人も見つかり声援を送ることが出来ました。

今回の注目仮装ランナー。
「サザエさん」 写真を撮らなかったのが惜しまれる。 
私から仮装大賞送ります。


大阪マラソン道中記 当日①

2011-11-02 | 道楽・ランニング

会場に到着。

ばらっときましたが。
何とかもってくれるといいのですが。 <モブログ>


前日が楽しく、すでに大阪は完結したような錯覚。
いやいやメインイベントはやっぱりマラソンです。
フルマラソンを走らなきゃ、うーん、一気に現実に引き戻された感じ。

起床時(5時20分ごろ)、雨は降っていませんでした。
予報では昼過ぎから雨が降ってくるとか。
9時スタートだから、4時間過ぎると本降りかも。。。
何とかもってほしいなーと思いつつ、支度。

最高気温23℃の予報。
半袖T、膝丈レギンス、ランパン。アームウォーマーは念のため持って行こうっと。

エアロビクスのウェアやシューズなどマラソンに関係ないものは送ってしまおう。
ということで、ホテルのフロントでチェックアウトのついでに宅配便手配。

やや身軽になってマラソンのスタート会場である大阪城公園に、いざ出陣!
乗り放題のカード活用のため地下鉄利用しました。
いっとき雨がぽつぽつ。でも本降りにはならない。
ううむ。降るな~

公園到着。
荷物預け、ことのほかスムーズです。
公園内もごった返すことなく平穏です。
(雨だったらタイヘンだったかも)
トイレは、行列あり。
スタート地点まで距離があるので(案内には30分と書かれている)、スタート地点に
移動しながら、よさげなトイレを見つけることに。
(穴場見つけた・笑)

スタート地点へ移動中もぱらぱらと小雨。
念のため100均の雨合羽を持ってたので着てみたりして。
スタート地点付近、まだ人少ない。(スタート1時間前だもんね)

指定されたスタートブロックに入ると・・・

や、や、やっ!

なに座ってるのよ~

ランナーは、ほぼ全員が体操座りで待機してるのです。
立ってる人は、ぽつんぽつんといる程度。はじめて見た光景。

アスファルトに座るとお尻が痛くなるし、体操座りも腰に負担がかかるので
私は、「立って待つ」の少数派。
一人分のスペースって立ってる方が小さいでしょーに。 
このあと、どんどん人が増えて詰めていかないといけないんだよ。
と言いたかったけど、もちろん黙ってましたとも。

案の定、「少しずつ前につめて」と係りの人。
すると、どっこらしょと立ち上がり前に進んだら、また座ってしまうの。
それを3回繰り返したかな。
さすがに3回前につめたあとは、座る余地がなく、みんな立ってましたけどね。
それでも、(見える範囲で)2人座ってる人いました。どんなコダワリなんだ~

スタートセレモニーは、よく聞こえなくて何やってるのかわからなかったです。
市長選に立候補している例の2人が紹介されているのは聞こえてきましたね。

そうこうしてるうちに、スタート。


大阪マラソン道中記 前日②

2011-11-02 | 道楽・ランニング

EXPO をあとにして、来たときと同じ 中ふ頭駅からニュートラムに乗り込みました。
地下鉄に乗り換え。すごーく眠くて眠くて、寝たら乗り越しそう。
慣れない、というか初めて乗る路線は緊張します。
寝過ごすことなく無事、京橋に到着。

京橋です。大阪の京橋です。

京橋のスポーツクラブで、関西の知人と一緒にエアロビクスをします。


「は?エアロ?マラソン走りに大阪行ったんじゃないの~」


とびっくり顔のアナタ。 あまい、あまい。
今回は、エアロもします。マラソンもします。の盛りだくさんの大阪遠征なのです。

ステップとエアロビクス各45分のクラスに参加しました。
ステップのイントラさんは、お初の人をかまってくれる方で
「大阪マラソン、出ーはるんですってよ」とメンバーさんに紹介してくれる(笑)
「怪我しはらないようにな」と気も使っていただいた。


そしてエアロのあとはエアロの仲間と大阪マラソン前夜祭。



私と、もうひとりマラソンを走るやまちゃんはウーロン茶だったけど、
お好み焼き屋で盛り上がったのでした。



 ジャンボオムレット焼きそば。でかいよ〜


大阪マラソン道中記 前日①

2011-11-02 | 道楽・ランニング

大津サービスエリア到着。

あとひと息です。

予定より少し遅れるもよう。  <モブログ>


 大津SA

今日は天気がいいみたいです。明日は雨マーク付きの予報。
大阪まであと少し。よく眠れたとは言い難いけど全く眠れなかったわけではないです。
なんとなく寝てるんだけど、3回SAでのトイレ休憩があり、そのたびに電気を点けるので、
細切れ感あるの。寝た気がしないっていう感じ。

 

大阪に到着しました。予定より10分強遅れました。



とりあえずゲット。2日間利用でき1000円。<モブログ>

IKOCAとかPitapaとか、はたまた何とかカードとかのお得なカードがあり、
どれを購入するか迷っていたところ「大阪マラソン2dayパス」なるものが
期間限定で発売されていることに昨日気付きました。
2日間乗り放題で1000円。地下鉄とニュートラムだけ利用可ですが
動き回るところは地下鉄で何とかなりそうなので購入。
販売場所が駅長室。 駅構内の奥の方まで潜入しました。
カードのデザインも大阪マラソンらしくていいですね~


とりあえず朝ごはん。
荷物が重くてウロウロ出来なーい。大阪駅前のカフェで。
一応カフェインはやめときました。(ホットミルクだよん)


ホテルに行って荷物預かってもらおうかな。と地下鉄に乗車。
エスカレーターに乗ると、西実感。話には聞いていましたが左側を空けてますね。

荷物預かってもらいインテックス方面へ、と思ってホテルに来たらチェックインできちゃいました。
9時ちょい前だったのにありがたかったです。

部屋でマッタリとし過ぎないようにしないと。寝過ごしたりしてと心配したけど。

TVつけたらニュースやってた~。

 時の人?

最後の定例記者会見で大阪マラソンの話題。


シャワーを浴びて、受付会場のインテックスに出発!

大阪ってOL時代(30年近く前!)に出張で来て以来だわ。
「初めて来た」と言った方がいいかもね。

ニュートラムは、東京のゆりかもめ、横浜のシーサイドラインのようなかんじ。
中ふ頭駅下車。受付会場へ向かいます。




EXPO会場到着。
天気がよくて暑いです。 <モブログ>

少し並びましたが待ち時間はそれほど長くありません。
スムーズに受付終了。


 オープン直後でも、けっこう混雑なEXPO。

ぷらぷらして、サンプル貰ったり、お買い物したり。。。

 
神戸マラソンのブースもありました。なんだか盛り上がりに欠けますなあ(笑)

こちらは盛り上がってる~
ミズノのおねーさんたちのダンスパフォーマンス。



お腹がすいて倒れそうなので、併設の大阪マラソン「うまいもん市場」で
牛スジ塩焼きそば食べた。

牛スジ、量は少ないけど、ほろほろでおいしかった。 
お腹が空いていたので何でも美味しく感じたのかも。。。。。


EXPOは、やっぱり人が多い。
疲れた~


大阪マラソン道中記 深夜バス

2011-11-02 | 道楽・ランニング

受付済ませ発車の時間を待ちます。  <モブログ>


10月28日(金)

まだ早いけどギリギリはまずいから、そろそろ出かけるか。
と22時半ごろ思ってたのに、ゴミ出しとかしてたら、ちっとも早いことなくなってしまいました。
この時間(23時過ぎ)の上り電車少ないし。

天気予報に雨マーク付いちゃったのでガラガラ引っ張るバッグはやめ。
ものすごく重い…肩にかけて駅まで歩いただけで腰が痛くなっちゃった。
先行き思いやられるなあ。。。

バス発着所で、知り合いのYさんにばったり会いました。
バス便は別だけど、彼も大阪マラソン出走、深夜バスで大阪に向かいます。

私は女性専用バス。
隣は(私より若そうだけど見た目は)おばちゃん。
小太りな方ですが肩がぶつかるようなことはありません。
ひとり、遅刻者がいて、10分弱遅れて発車。

行ってきまーす



大阪マラソン道中記 前日 1

大阪マラソン道中記 前日 2

大阪マラソン道中記 当日 1

大阪マラソン道中記 当日 2 レース編
 
大阪マラソン道中記 当日 3


好きやねん大阪

2011-11-01 | フツーの日記

大阪楽しかったです。濃い週末でした。

前日のこと、レースのこと、レース後のこと、少しずつアップします。

今日は大阪豆知識 


その①
 ケーキセット¥401円(安い!)と表示されているが、レジでは400円でよい。
 デパ地下の食料品も801円のような1円つきの価格表示。
 で、1円は取られないらしい。

その②
 マラソンのスタートを待つ間、体操座りをしている。
 「少しずつ前につめて」と係りの人に言われると、どっこらしょと立ち上がり
 前に進んだら、また座ってしまう。はじめて見た光景。

その③
 おでんに、ちくわぶは入れないらしい。そもそも、ちくわぶは売っていない。

その④
 薬味(小口切り)のねぎは青ねぎと決まってる。白ねぎは薬味に使われず。
 白ねぎの用途は鍋など大きく切る料理。

その⑤
 何があってもデイリーの一面はタイガースらしい。