はるまのとりとめのない日記 (ほぼおやつ日記)

【とりとめのない】「特に重要ではない単なるおしゃべり」といった意味合い

国際親善試合

2006-02-28 | 道楽・サッカー

      

ボスニア・ヘルツェゴビナは、仮想クロアチアなんだってさ。
ドルトムントは、ブラジル戦の試合会場だって言うし。
W杯の時のキャンプ地ボンに乗り込んでるって言うし。

    本気モード?! 

っていつも本気出さにゃあアカンよ~

海外組が合流してるんだよね。
登り調子の長谷部・巻・寿人は遠征に参加できず残念。

ジーコさん曰く
 システムについては特にこだわりはない。
 確かに明日は4-4-2でいくし、本大会でも使うことも
 あるだろうが、それ以外にも3-5-2もあれば、
 3-6-1もあるわけで、自分としては選手が力を
 発揮できる形というものしか考えていない。

自分の型に、選手をはめ込み、
いくら調子が良くてもその型にフィットしない選手は
切り捨てることしか考えなかった
‘ムッシュー’との大きな違い。

今宵の試合、楽しみやね~




うーん。なんとかドローという結果に終わったけど…
やっぱりねえ…
ひ・だ・り … そう、アレックス。
はずしたたほうがいいのではないかと…

でも、失点はPKと、能活くんが前にこぼしたのを
ねじ込まれた2点だから、そう悲観的に考えなくてもいいんではないの。
難しいボールだったし、キャッチできなかったのも仕方ない。

今週末から、Jリーグ開幕。
怪我だけはしないように

今日のおやつ ミニトマト

2006-02-27 | 食道楽
ミニトマト? プチトマト?
とにかく‘ちっちゃい’トマトです。

今は、野菜も果物もいろんな種類がありますね。
トマトもブランドが多くなって、覚え切れない。

このミニトマトはフルーツショップで、山盛り300円で買ったもの。
特にブランド名はついてなくって、苺のパックの大きいのに山盛りに
入れられていた。ごく小粒。

洗って、ざるに上げ、ボウルに盛ったのを、そのままお口へポイッ。
止まらない、止まらない。
ちっちゃいトマトは、味も凝縮されてるようで おいしい
気付いたら、山盛りのトマト、5分の4は、私のお腹の中でした。
(5分の1残すのも美技)

でも、ドーナツやケーキ、スナック菓子をパクパク食べることを
思えば、すごーく、すごーく いいんじゃない?
健康にもダイエットにも◎

こういう感じのおやつ、続ければ、ねえ…
続かないのが、世の常 人の常 

WEDGWOOD の 絵皿

2006-02-26 | 本日のお買い物

写真デカイですね~

昨日、元町から中華街へ移動する途中に見つけた
アンティークショップ (KIYA ANTIQUES 横浜本店) で買いました。

ウェッジウッドの絵皿です。

SHAKESPEARE CHARACTERS ALL THE WORLD'S A STAGE

        10のキャラクター

 Mr Shuter as Falstaff
 Mr Garrick as Macbeth
 Mr Smith as Richard Ⅲ
 Miss P Hopkins as Lavinia
 Mrs Lessingham as Ophelia
 Mr Garrick as King Lear
 Mr Grist as Othello
 Mr kean as Hamlet
 Mrs Hopkins as Volumnia
 Mrs Balkley as Mrs Ford 

 ↑絵皿の裏にあった。
 最初の名前が俳優さんのもの。次が役名。

シェークスピアの芝居なんて観たことないし、
内容もほとんど知らないや。

調べてみた。

 Flastaff (ファルスタッフ): HENRY Ⅳ の登場人物
  Macbeth(マクベス) :  MACBETH の主人公
  Richard Ⅲ(リチャード3世) :  RICHARD Ⅲ の主人公
  Lavinia(ラヴィーニア) : TITUS の登場人物
  Ophelia (オフィーリア): HAMLET の登場人物
  King Lear (リア王): LEAR の主人公
  Othello(オセロ) : OTHELLO の主人公
  Hamlet(ハムレット) : HAMLET の主人公
  Volumnia(ヴォラムニア) : CORIOLANUS の登場人物
  Mrs Ford(フォード夫人) : MERRY WIVES の登場人物

あらすじを知りたい方は、題名をクリックすると行けますよ。
ひっぱってきたところが、新旧映画あり、劇団四季あり、
劇団昴あり、とあちこちで、統一されてませんが…


TITUS こんなの全く知らなかった。
コワイコワイお話だにゃ~

ハムレット、リア王、リチャード3世、マクベス、オセロ 
この辺は、題名くらいは、知ってるけど
「あらすじは?」となると、?????

この絵皿とブログのおかげで
シェークスピアの戯曲の‘お勉強’ができちゃった。


チャーミングセールなので元町へ

2006-02-25 | フツーの日記


特に買いたい(必要な)ものがなかったけど、
‘お約束’で元町へ。
チャーミングセール行かずには春が来るかっと。

天気もよく混みあってた。

 ***  本日のお買い物は ***

    ・ ニットジャケット
    ・ シダーウッド
    ・ プーアール茶
    ・ ウェッジウッドの絵皿
    ・ (中華街で)チャーシュー、肉まん等


    

30年前から気になってる 『元町ネタ』

     ヨルは!?

    

          アサ商会   と   ヒル薬局

しかもこの両店、隣り合わせなの~
大学生の頃、思わず、『ヨル○○』 または、『バン○○』も
あるのでは、と探してしまった   

それ以来、ほぼ毎年、少なくともチャーミングセール時の2回
元町商店街に行くけど、毎年変わらずに、この2軒が並んでる。

で、行く度、この2つの看板を見る度、
「どちらも廃業してなくて良かった~」 とホッとするのでした。


    

毎度ワンパターンだな。ランチは中華街へ。

 愛群(アイチュン) 

あまり有名な店ではないのだが、
私たち夫婦が行くのは今回2回目。

夫は牛バラ肉ソバ。私は海老ソバ。シュウマイを2人でシェア。
(写真は撮らずに食べてしまった

15時過ぎにお店に行ったので、空いていた。
私たちの隣のテーブルで杏仁豆腐の仕込み。
といっても、最初なんだかわからずに、「それはなんですか?」
と聞いてから、杏仁豆腐と知った。だって色が薄茶色なんだもん。
自慢の杏仁豆腐で、牛乳を使わないから白くないんだって。
そう言われちゃ、食べずに帰るわけ行かないでしょ。

   さっぱりした甘みでおいしい

食後、オカミさん(中国の方)と雑談。
家族でのん気にお商売をしてるよう。
「若者に媚びるような店が増えるのは、どうかと思う。」 ということで
私たちと意気投合。
チャーハンも人気があって、遠くから来るお客さんもいるらしいので
次回は食べてみよう。


味百選

2006-02-25 | 食道楽
横浜高島屋 8階催会場で開催中
『グルメのための 味百選』

昨日、‘新年会’に行く途中、立ち寄りました。
あれこれ見たり買ったりする時間の余裕はなかったのでパンだけ。

 日光金谷ホテル シナモンロール(写真右)
 芦屋ビゴの店  りんごのデニッシュと洋梨のデニッシュ
         ハーブパン

金谷ホテルのパンは、ほとんど完売。
シナモンロールしか残ってなかった
ビゴの店の方は、いろいろあったけど、時間がなかったので
「これとこれ!」ってかんじで、急いでしまった。
今朝、ハーブのパン食べたら、やや固めで私好み。
もっといろいろ買うべきだった。
シナモンロールもおいちい。
おやつにはデニッシュ。洋梨ふんだんに使ってておいしい。

家にあった、新聞の折込みを見たら、
和菓子もおいしそうなものがいっぱい。
特別限定品もある~(整理券配布だって)

火曜日まで開催。
もうワンチャンスあるかな?

今頃 新年会?

2006-02-24 | フツーの日記
2月も余すところ5日という今頃、新年会。

大学時代の女友達4人(私を入れて)で。
お父さんの介護で忙しい人がいたりと、なかなか折り合いがつかず
今になってしまった。
まあ、新年会だろうが旧年会だろうが、
要は、食べて、飲んで、喋って、笑って とすることは同じだから
名目はなんでもOKなのよね。

久々の都会 丸ビル

1Fの カフェ ease で待ち合わせ
金曜日ということもあり、人が多い。

あーん、たまに都会に出ると、カルチャーショック。
おのぼりさん状態になりそうな自分が怖い。

お食事は5Fの アジアンキュイジーヌCITA・CITA へ。
友人が予約済み。ただ、金曜の夜ということで2時間で切られた。
飲み放題のオプションが付いてたけど
お料理もいっぱい。2時間、食べるのに忙しくて
そうは飲めませんでした。残念 (浅ましいね

メニュー (写真は撮ってません)

 App生春巻き
   海老トースト

    プーケット風海鮮サラダ
   トムヤムクン

    豆苗の炒め物
   揚げ豆腐いり麻婆茄子  
   チタチタ風豚の角煮チャイニーズバンズ添え
   タイ風スパイシーチキン

   チキンとハーブの炒め御飯 フライドエッグのせ

最後の炒めご飯は、4人とも食べられなかった。
ひと口味見しただけ。おいしかったんだけどな。

CITA・CITAのあとは、「まだ早いよね~(飲み足りないよね~)」
ってことになり、クリッパー(パブ?)へ。
みんな学生時代より、お酒強くなってるね。
びっくりした。
私は若い頃と変わらないと思うけど…

いやー、楽しいね。
結局は、いつもの昔の話で盛り上がってるんだけど。
卒業してから27年も経ってるのに、お喋りしはじめると
タイムスリップしたかのように、当時のままに楽しく過ごせる。
いいストレス解消になりました。


今日のおやつ だだちゃ豆福餅

2006-02-23 | 食道楽



免許取得のための合宿で山形に行っていた二男が
おととい無事‘帰還’

感心なことに、お土産を買ってきてくれた。
(費用は親掛かりなのだから、土産くらい当然といえば当然)

     

だだちゃ豆を餡にして餅を包んである。(だだちゃ豆

『だだちゃ』は、庄内地方の方言で、『おとうさん』とか『おやじ』の意。
昔、枝豆の大好きな殿様が、毎日持って来させ、
「今日の豆は、どこの‘だだちゃ’のか?」と聞いていたことから
『だだちゃ豆』と呼ばれるようになったのだとか。

宮城県では、枝豆のこと『ずんだ豆』って呼ぶそうな。(ずんだって、何だ?

枝豆といえば、ビールってことになるけど
お菓子もいいよね。


アジアカップ予選

2006-02-22 | 道楽・サッカー

         
                                  ↑ No.1

今日はアジア杯2007予選 第1戦 インド戦

スポーツナビ | サッカー|日本代表|インド戦前日 ジーコ監督会見 AFCアジアカップ2007予選 第1戦

さて、何点取れるかな?
1点、2点じゃ、先行き不安かも~

で、なんで今の時期に予選やるの?
ワールドカップ終わってからじゃ、日程がきびしいのか?

まあ、いいや。

とにかく、何はともあれ、日産スタジアムいってきまーす 
ワールドカップイヤーの初スタジアム観戦。

                

ちょっぴり気合いの 日の丸ネイル 


                

   

終わってみれば、6-0 の圧勝!! 
思ってた以上に点が取れた。

             
能活くん、活躍の場がないまま、試合終了。


今日のおやつ HERSHEY'S KISSES

2006-02-21 | 食道楽

ヨーロッパのチョコレート、濃厚で贅沢な感じ。
それに対しHERSHEY'Sに代表されるアメリカのチョコレートって
ちょっぴりチープなイメージがあります。

ソバカスのある男の子がお口にポーンと放り込むのがしっくりくる。
味自体雑な感じだし。
それでも、たまに無性に食べたくなるのが、キスチョコ。

   独特の形、カワイイ
 

青梅マラソン ①

2006-02-20 | 道楽・ランニング


今年の青梅は40回記念大会で定員も多いし
Qちゃんが来る(10kmを走り、30kmのスターターをつとめる)
ということもあり、例年以上の混雑は必至。
   
 ⇒青梅路にQちゃんスマイルが帰ってくる

朝早いのはとっても苦手だけど受付9時着を目指し、家を出る。

河辺駅8時55分着の電車  
車内もそう混雑してなかったし、降りてからもスムーズに改札へ。
外に出ると、もう青梅マラソン一色。
駅前のお店も、お弁当やら飲み物やら売っている。
イメージとしては、サッカーの試合がある時の
新横浜駅~スタジアムまでの道と変わらない。
圧倒的な違いは、観に行くのではなく、私が‘出る人’だってこと。

受付は河辺小学校。こちらも混雑なくスムーズ。
とりあえず、体育館に行ってみようと学校を出る。
念のため、校門近くにいたボランティアの男性に
体育館の場所を聞く。丁寧に教えてくれたけど、
最後は 「人の流れに逆らわらなければ、行けますよ。」
と締めくくったのには、思わず笑っちゃいました。
名札には 『シルバー人材派遣』 と。
多岐にわたった方々が、裏方として活躍してますね。

見学(応援?)予定の海実子さんからメール。
神田から青梅特快に乗ったとのこと。
歩きながら、お返事。

オジサンの言いつけを守って、人の流れに逆らわなかったので
無事体育館到着。
ナンバーカードを見せて館内へ。

受付開始後1時間、まだそれほど混雑してない。
流星さんのアドバイスを伺っておいて良かった。
入ってすぐのところに『女子更衣室』の張り紙。
階段を下りていくと、おお、コインロッカーがあるではないか!!
しかも、100円玉が戻ってくるタイプだよーん。
出し入れ自由なのは、いいかも~と喜ぶ。
とりあえず、ナンバーカードをウェアにつける。
それほど混んでいる訳ではないが、ちょうど10kmに出る人の
出入りと重なり、ごちゃごちゃしてたので
飲み物と食べ物を手に、外へ出る。

トイレ(1回目)行っておこうとトイレへ。
わーい、トイレも並んでない。 
仮設トイレじゃないし、混んでないしで言うことなし ◎
もう1箇所、体育館の奥に『女子更衣室』の文字。
こちらは、広々。バレーコート2面は取れそうな体育室。
しかもガラ~ン。みんな壁際に陣取るので真ん中誰もいない。
真ん中に陣取りたい衝動に駆られるが、かなり勇気がいる。
おとなしく壁際へ。
ストレッチをして、持参したベーグルパンを食べる。

のんびりし過ぎた。10kmのスタート間に合わないかも。
スタート地点離れてるって聞いてたのにー。
(案の定、間に合いませんでした)

海実子さんも、10kmのゴールに間に合うタイミングだと
メールにあったので、いいや、ゴールを見よう。
ゴール前で、海実子さんと落ち合い、10kmのトップランナーを待つ。

   トップ2人のデッドヒート は・はやい!!

谷川真理さんもゴール。
その後、Qちゃんがニコニコ笑顔でフィニッシュ。

        写真うまく撮れなかった
               右側ブルーのウェアがQちゃん

Qちゃんは、ゴール後、コースを逆戻り。
あとから来るランナーの応援に向かいました。

私は、一旦、海実子さんと別れ、体育館に戻り
バナナとウィダーinゼリーでエネルギー補給。
トイレ(2回目)を済ませました。
羽織っていたジャージを脱ぎ、臨戦態勢に。
ロッカールームは、10kmを走り終えた人たちで、ちょっと混雑。

早めにスタート地点へと思い、海実子さんと体育館前で、
今一度待ち合わせ。一緒にスタート地点へ移動しました。


青梅マラソン ②

2006-02-20 | 道楽・ランニング


ナンバーカードの順番に整列してスタートを待ちます。

  私はVの800番台

               
集合がかかっていましたが、まだ人はまばら。

スタート係員のおじさん、おおわらわ。
「あー、あんた違う違う。もっと後だよ~。」
「今ごろ何やってんの。早く行かないと。」 等々
この道ウン十年なんでしょうか。人のいいおとーさんって感じ。

そうこうしてるうちに、スタート時間が迫ってきました。
否が応にも盛り上がってきました 

スターターのQちゃんの紹介があり、いよいよカウントダウン。
しかし…肝心の号砲が聞こえませーん。
私の周りも 「ん?スタートしたみたいだね。」 と言う人多数。

ゆっくり進みます。
スタートラインを踏んだ時に時計をピッ。
スターターのQちゃんは、みんなに笑顔で手を振ってくれてます。

   選手も立ち止まり、手を振る。
のんびりしてて、いいなあ。

      いってきまーす!

さあ、30km。フルマラソン-10kmと考えるか
ハーフ+10kmと思うか…。ハーフの延長線上と思うか。
もともとペース配分なんて考えないタチです。
様子見ながら、ボチボチ行こうかな。で、後半頑張りましょう。

スタート直後の沿道は、応援も賑やか。
もうお祭り気分。
噂に聞いていた ♪帰って来ーいよ が聞こえてきた。
思わず 「帰って来る来る!」 と言ってしまった 

距離表示が1km毎にあるのは助かる。
キロ6分ペースを目標に。
体は重いけど、いつも前半痛む脛も今日は痛まない。
いいんじゃないでしょうか。
市街地を過ぎると沿道の応援もやや少なくなりますが
途切れることなく、「がんばれー!」 「ファイト!」 の
声をかけてくれる人たちがいます。
一応、笑顔で応えたつもりですが、ひきつってたかな?

10kmちょい手前あたりだったか、左に寄れとの指示。
トップがもう来るらしい。

  えーーーーっ!! はやーい!!

おー、トップが来た。ぶっちぎり。集団ではなく一人だわ。

幾分スペ-スが空いてきてたのに、左に寄せられたので再渋滞。
転ばないように。前の人の踵を踏まないように。

今回は、スポーツクラブのエアロのイントラさんも出てる。
120分切りを目標としてるらしいので、12,3kmあたりで
すれ違うかなあ、とセンターライン寄りにポジションを移動。
でも、こんなに多くの参加者。
いくらすれ違うとは言え、見つけられないかも…
と思ってたら、見つけた~

お約束してたので 「○○くん、ファイトー!」 と叫ぶ。
聞こえたかな。
ほぼ予定通り。12kmちょっと過ぎた所だった。速いね。

 今日のレッスンの時、会うなり
 「聞こえました~。めっちゃ嬉しかったです。」と言ってた。
 なんでも、集団の中で小競り合い中だったらしく、
 「元気出ましたあ。」と言ってくれた。
 人さまの役に立てたのかも~と思うと、こちらも嬉しい。
 (社交辞令かもしれないけどね)

私も頑張ろう。もうすぐ折り返しだもんね。
アップダウンはあるものの、急勾配ではないので
それほど苦にならない。上り好きだし。

折り返し後少ししてから15km地点。5km毎にラップを取ってたのだが
ここで失敗した。折り返しが15kmと勘違いして、
ストップウォッチを止めてしまい、あわてて別なところを
押してしまったようだ。いまだに使いこなせないストップウォッチ

後半は上げて行こう。


青梅マラソン ③

2006-02-20 | 道楽・ランニング


さて、後半です。
体重が6kgオーバーということもあり、下り坂は膝にくる。
最後までトラブルないといいのですが。
(ここらでちょっと心配になる)

20kmまでいくと、「膝、大丈夫そう。このままペースアップしよう。」
と思えるようになりました。
そのかわり、ん?マメかも~。左足の親指の付け根が少し擦れる。
マメパットしてるのにぃ。

ここで、上り坂。上り坂のおかげで、痛くて走れないという
最悪の状態には至りませんでした。
下り坂だったらマメ悪化してたかも。

上り坂でペースを落とす人が多い中、私は頑張りました。
何人も抜いたよ。
女子の順位で見ると20km~25kmは60位上げていて
女子だけでも60人抜いたことになります。
25km過ぎは、また市街地。沿道の応援もスタート時より増えてるかな?
もう頑張るしかないですね~

つくばマラソン(フル)の時は、ラスト5kmが長いこと長いこと。
走れど走れど、次の距離表示が見えない、つらい5kmでした。
今回は、「やったあ、あと(たったの)5km♪」 と楽観的になれた。
どこも痛くないし、呼吸もラク。
応援に笑顔で手を振る余裕もあり。

 今となっては何とでも言えるけど、実際はイッパイ、イッパイだった。
 つらいのを紛らすためのパフォーマンスだったかな。

ゴールが見えた。一人二人抜いとくか、とスパート。
レーンに入る前に抜けず、狭いとこで無理な追い越し。
危険行為でしたねえ (反省

自分の時計は当てにならんが、ゴール後、少しして止めてみる。
2時間50分ちょっと。ネットタイムは、そんなもんでしょう。
3時間10分位かかるかなと思ってたので上出来  (自画自賛)


青梅マラソン ④

2006-02-20 | 道楽・ランニング

ゴール後のこと。

計測リグの取り外し。手がかじかんでいて取れん!!
係員の人がはずしてくれた。
なーんだ、ゼッケンに切り取り線があって切り取るのね。
リグだけはずそうと、力ずくで引っ張っちゃったよ 
壊さなくて良かった。

人数が多いので、完走証をもらう場所まで迂回させられる。
ゾロゾロ歩く。脚を引きずってる人もいる。
疲れたよね~
完走証を受け取り、さらに進むとアクエリアスとおにぎりのサービス。
(このアクエリアスがのちに重要アイテムとなるが、この時は知る由もなし)

体育館に戻る。  ただいまあ!

ロッカーから荷物を出す。スタート前より混みあってる。
体育室の更衣室の方へ移動。
あれー?!あんなにガランとしてたのに、真ん中も人で埋まってる。
それでも荷物を広げ、脚を伸ばして座れるスペースは充分ある。
ストレッチ‘もどき’をしながら、着替え。

ここで、メールに気付く。2件。
1件は、とだひさん。「あと少しガンバレー」ありがとね。
もう1件は、海実子さん。ゴールのとこで待っててくれたらしいが
私のゴールは気付かなかったようだ。
体育館前で落ち合い一緒に帰る。
海実子さんもお疲れ様でした。

駅へ向かう途中でお土産購入。

                 『銘菓梅まんじゅう』
青梅=梅でしょ、やっぱり。

立川で海実子さんと、さようなら。
行きは 横浜線で八王子経由だったのだが、帰りは南武線で登戸経由。
(とくに理由はないんだけど)
座れて  爆睡 
よく乗り越さないもんだなあ、と我ながら感心する。
乗り慣れない電車ということで、爆睡中でも緊張してるのかもね。
登戸からは小田急線。
その小田急線内でアクシデント。

スタート前にエネルギー補給してたし、ゴール後も空腹を感じなかった。
低血糖のことなんて微塵も心配してなかった。

新百合で快速急行に乗り換えたら混んでるー。座れない。
立ってると‘嫌な気配’
こ・これは…低血糖?
うー、せっかくグッドタイミングで江の島線に乗り換えられたのにぃ。
しかも快速急行なのに。
とても大和までもちそうにない雰囲気。
しかたないので町田で各停に乗り換え、座っていくことに。

完走証と一緒にもらった例のアクエリアスをとりあえず飲んでみる。
おにぎりは、車内で食べるのも憚られ…。
何か糖質…糖質…。
朝、売店で買ったグミキャンディがあるう!

アクエリアスとグミキャンディが功を奏したのか、
座ったのもよかったのか、なんとなく回復。
ぶっ倒れなくて良かった~。 寝不足もよくなかったかな。
走ってるときに具合が悪くならずによかった。

今回、レース中、何も口にしなかったのよね。
バナナとかキャンディ、チョコレートを手渡してくれる私設エイドもあったのに。
なぜか欲しいと思わなかったの。
食いしん坊の私がめずらしいことだわ。
これからは、何かしら摂るようにしよう。

家に帰ってお風呂上りにマメ予防パッドを剥がしたら、
皮も一緒に…(泣) 水疱になってたのでした。

相変わらずの出たとこ勝負の初青梅マラソンでしたが楽しかった。
コース自体も好きかも。
来年は2月第一日曜に開催される。
来年もぜひ!と思える良い大会でした。


第40回 青梅マラソン

2006-02-19 | 道楽・ランニング

はい、青梅マラソンでした。
30km走ってきました。

睡眠時間、3時間でした。
今も眠くて舟を漕いでいます。
詳細は明日アップします。

結果 2時間50分くらい?? 
今回時計を止め忘れたし、フィニッシュ地点の時計も見なかった。
ラップを取ろうと、普段しないことをして、
一瞬タイムが止まってしまった(ような気がする)。
それで、「?」付です。

 ************

ちょっと仮眠とり(コタツでうたた寝) 復活

 報知の記録速報サービス、見ました。
(タイムはグロス/順位は一般女子)

 15km    1:30:18 (669位)
 20km    1:58:23 (656位)
 25km    2:26:37 (596位)
 30km    2:53:37 (568位)

Qちゃんの号砲、後列まで届かず、私の時計は、
スタート地点通過から計測。ネットタイムです。
そうなると、2時間50分台は、そう大きく違ってないかも。

ちなみに、途中まで取れてた5kmのラップタイム

   29:19 / 28:11 / 27:06 / 29:16  (以下失敗)


W杯イヤー第2戦 フィンランド戦

2006-02-18 | 道楽・サッカー

  
      

どうでしょう?
村井、いいんじゃないでしょうか。

うちのダンナさんが、鬼の首を取ったかのように言う。

「な、な、いつも言ってるだろ?アレックスが良くないって。」

そうなんだけどー
たしかに守りの面で、観てる方は、かなりフラストレーション
溜まることあるけど、その反面、攻めの起点(基点?)になることも多い。
まあ、我が家の総意は、村井に◎ かな。

やっぱり 3-5-2 だったね。
村井、巻、坪井あたりを入れてくるのは、ジーコさんにしては
珍しいのではないでしょうか。

フィンランドDFはデカイので、ポーンとクロスを入れるってパターンの
繰り返しでは、無理無理と思ってたら、案の定、前半はスコアレス。
アメリカ戦でズタズタだったディフェンスは、機能してる。
でも、点を取らにゃあ、勝てましぇーん。
後半は、久保交替か。
いや、交替なし。

後半開始直後、ゴーーール!!
そうそう、低くめのボールを入れていくほうが有効だと思ってたのよ~
久保、よく合わせた。エライ!!

おお、小笠原のロングシュート。2点目  ゴーーール!!
技ありシュート。いろんなことできるんじゃないの。

駒野、アレックス、寿人、本山 投入
親善試合とは言え、ジーコさんが、いろいろ試すのは珍しい。

2-0で試合終了。

アメリカと違って、早い潰しもなく、ボールをキープさせてくれてたから
ずい分ラクだったのではないか。
ゴール前にクロスを上げるとこまでは、簡単にさせてくれる。
フィンランドDFが、ゴール前で圧倒的な力(自信)を
持ってるからこそ成せる業。


今日は、アメリカ戦の時と違って、能活くんのアップ少なっ。
まあ、シュート打たれてないってことは、良いことなんだけどね。
髪切って、短くなってた

解説、うるさかったぞ~! >M木さん
解説というより、酔っ払いのオッサンが侃侃諤諤の雰囲気。
途中で音消そうかと思ったくらい。

さあ、来週は、日産スタジアムへ。
雨降らないといいなあ。

 
     

スーパーサッカー、「23の翼」
ゴールキーパーに焦点を当ててた。(小島さんゲスト)
当然のことながら、楢崎選手と能活くんとの正GK争いの話題になる。
02年日韓W杯の時のことも…やってた。
ご丁寧に、トルシエまで映ってたよ。
ポーツマスでのこと、ワールドカップではベンチを温め続けたこと

いろんなこと思い出すと   ふぇーん  涙が出てくる。

当時のことを思えば、今は、安穏に過ごすことが出来る。
ちょっぴりしあわせ。


そうだ、ビックリしたこと。
GKコーチだったマリオさん、母国で時計店を営んでるそうだ。
インタビュー受けてたよ。