はるまのとりとめのない日記 (ほぼおやつ日記)

【とりとめのない】「特に重要ではない単なるおしゃべり」といった意味合い

*今日のおやつ 花よりチロルチョコ

2007-03-30 | 食道楽

上野の桜は、満開だとか。
開花宣言だけでなく、満開宣言もある?

花より団子である。花よりチロルチョコである。


 3色だんごが、チロルチョコになりました  だと。


ふふーん、もち入りシリーズね…
以前も、(去年秋冬) 『チロルチョコきなこもち』 にハマッタのだった。
  ⇒*11月10日の日記

11月12月と、3回くらい、10個入りを買ったものの、その後スーパーで
見かけなくなり、「チロルチョコのきなこもち、きなこもち。」 と
お菓子売り場を行ったり来たりしたんだった。

私、けっこう、チロルチョコファン。ヘビーユーザーだと思う。

「えーっ!駄菓子屋のお菓子? あんなのチョコレートじゃないじゃん!」
との声が聞こえてきそうだけど、ほんと、おいしいよ。
チロルチョコは、“チョコ”と名が付くが、チョコとは別物。
チロルチョコという名前のお菓子だと思うといいかも。

   

3種類のチロルチョコ。1個で三色だったら、もっと面白いのに。



 寄り過ぎ。ボケた。

きなこもち同様、中味はグミ。
パッケージの説明には、『もちグミ』 って書いてある。
ちょっと、“ぎゅうひ”みたいな感じ。


*チロルチョコのHP を見ると、ひとシーズンに、5,6種類、
新製品を出してるみたい。
『青梅』 なんてのもある。来年の青梅マラソンにどうでしょう?


*バランスチェック

2007-03-27 | フツーの日記

スポーツクラブで、『バランス測定会』 をやっていたので
測定してもらった。

肩幅に脚を開いて立ち、後から、そして横から撮影。
さらに、スクワットをした状態で、もう1枚。
その場で、画像を取り入れて、それを見ながら、
身体のバランスチェックをしてくれた。 (有料!1050円)

カウンセリングの前に、私の今の状況を説明。

 ・運動は、エアロビクスを中心にコンスタントに継続してる。
 ・今シーズン、フルマラソンを4回走ってる。
 ・故障知らずだが、長距離を走った後、たまに左足首が痛くなる。
 ・整体の先生に、やや外重心だと、指摘されたことがある。
 ・立位、左肩が、下がり気味である。

担当の先生(?)は、コナミのホノルルマラソンツアーに帯同してたそうだ。
ゴール後のマッサージの施術をしたらしい。
「前日まで、すごい強風だったけど、当日は、それほどでもなくて
よかったですね。」 など、ホノルルマラソンに関するよもやま話を
しつつ、バランスのチェック。

うしろから撮った写真。
やっぱり、少し左よりの重心。肩のラインも、やや左下がり。
しかし、決定的なバランスの崩れと言うほどではないらしい。

横からの写真では、背骨・腰が、S字の曲線を描いておらず
フラットな状態。腰を痛める危険性あり、との指摘。
今は、腹筋・背筋とも、しっかりしていて、身体を支えているけど
筋力が衰えたときに、まっさきに腰痛になるだろうと言われた。

スクワットの状態の写真
  
後・横・スクワットのうちの、1枚だけプリントアウトしてくれた。

a と b のラインが平行になるのが理想。
「さすがに鍛えてますね。完璧です。」 と褒められた。

なんとなく均衡は保ってるものの、筋力でもってるようなもの。
今はいいけど、筋力が衰えたら、あちこちガタが来るかもしれないな。
筋肉さまさまだわ。

骨盤を前傾させる姿勢&トレーニングの手ほどきを受け終了。
ま、今までも言われてきたことの、確認のような感じだったけど
新しい不具合箇所が見つからなくてよかった、
と前向きに考えるようにしよう。

なんだか、私、どの“方向”へ、進むんだろうか。
ちっとも走らずに、ジム三昧の生活。
それでも、マラソン大会には、出続けるんだろうか…


 小さな声で…
 サブフォー達成、ウルトラ100km完走したら、
 すっぱり走るのやめちゃうからね。


*来週かな

2007-03-26 | フツーの日記
桜、今年は早い、早いって言われてたけど、
例年とそう変わらない?


昨日、墓参りに行ってきた。義兄の都合で、昨日になった。
午前中、あまりの荒天に中止にしようという話になったのだが
天気予報では、お昼過ぎに天気回復と言っているので、強行。
晴れる、というところまで回復はしなかったけど
なんとか、風雨はおさまった。

南太田駅近くの常勝寺の桜。

 まだ、ほとんど蕾。

枝によっては、全開の花もチラホラ。


常勝寺、古い立派なお寺。
“いわれ”とか、調べたことないけど、『常勝』 って縁起よいね。
勝負事、スポーツ界の関係者は、お参りしたらいいかも。


・・・・と思ってたら、勘違い。

 常照寺 だった。

*湘南国際マラソン 後半 (未完)

2007-03-25 | 道楽・ランニング

後半をアップせぬまま、1週間が経ってしまった 


なにをモタモタしてるのか…なんだけど、
後半、ある思いが胸に込み上げてきて、ウルウル してしまった。
その“思い”を、どう表現するか、そもそも、アップするべきか迷っていて
ぐずぐずとしていたわけ。

今も、書こうと思うと、涙が出てきてしまう。
困ったなあ。
そのウルウルポイントを省いて、アップすれば済むことなんだけど
時間が経つにつれ、レース自体のこと、実際経験したことは、
記憶が薄れてきているというのに、それに反比例するかのように、
その“思い”の方が、大きく膨らんできちゃった。

後半のレースの様子が、なかなかアップできない…


私の完走記、完結しなくても、文句を言う人はいないだろう。

もう少し、ほったらかしにする! そう決めた!

*ホロホロさん説明会

2007-03-23 | フツーの日記

神奈川新聞のウェブサイト *カナロコ (*カナロコ案内所

読者参加型の地元情報サイト、共有ブログといったところかな?

4月16日から *カナロコ情報局 としてリニューアルされるに当たり
ホロホロさん を募集していた。


 以下、抜粋

   カナロコ情報局
 神奈川県内のニッチな情報を発信し、カナロコを利用して
 くださっているみなさんとコメントなどを通して
 交流することを目指しています。
 
   ホロホロさん 
 カナロコ会員のみなさんのうち、「情報局に記事や写真を投稿したい」
 と希望し、ご登録をいただいた方々です。


最初、『ホロホロさん』 と聞いたとき、まず思い浮かんだのが
『ホロホロ鳥』 だった。なんのこっちゃ、だったけど、
説明を読めば、HOLOHOLO ハワイ語で 「ぶらぶらする」 
という意味だそうな。
ハワイ語か…
そういやあ、カナロコも、神奈川のカナとロコ(地元の人)を合体した
造語だね。ハワイ好きなの??


そのホロホロさんに応募したところ、説明会の招集がかかった。
で、昨晩、神奈川新聞社 大会議室に行ってきた。
神奈川新聞社、小学生の時に社会科見学で訪れた以来かも。
キレイなビルになってて驚いた。

説明会は、情報局の位置付けや特色、コンテンツ、留意点など、
基本的なルールの説明だけでなく、カメラマンの方の写真についての
ミニアドバイスもあり、普段の写真撮影やブログの作成にも
参考になるお話が聞けた。
  

 説明会終了後のスタッフの皆さんの様子
 

説明会のリハーサルをしていたとは、恐れ入りました。
 ⇒ *カナロコ編集部ブログ 参照
それなのに、“ダメダシ”されてたねー(笑)
しかし、場が一気に緩んだ(よい方向に)ので、かえってよかったよ


私が食いついたのは、説明課の内容とは関係無い、後の時計。
鎮座ましますってかんじで、圧倒的な存在感。
それなのに、止まってる・・・
説明会終了後、聞いてみたら、「“世話をする”人間がいないんですよ。」 と。
手袋をして扱わないと、錆びちゃうんだそうだ。
  12時45分で止まってる。永遠に昼休み?

 
    *****************

神奈川(横浜)に住んで、丸47年
それでも、行ったことのない場所も多い。
みなとみらいエリアを始めとする、近年開発が進んだ地区も
いっぱいあって、県民歴が長くても、知らないことは、たくさんある。
共有のブログということもあって、このブログと同じように
自由気ままな内容には、できないだろうけど、私自身、楽しんで
行きたいと思う。

 こんなお土産、いただきました。
 


*湘南国際マラソン 前半

2007-03-21 | 道楽・ランニング

イノさん、海実子さん、とだひさんと、横1列に並んでのスタートだったが、
ほどなく、それぞれマイペースで歩を進めることとなる。
私は、いつもの様子見走り。
いくつか気になることはあるものの、痛みなどはない。
そういえば、今までよくあった、走り始めの “すね痛”は
最近、出ることないなあ。

スタート直後は、沿道の応援も多い。

 「いってらっしゃーい!」
 「頑張れよ~!」 

など、大きな声で声援を送ってくれる。
両手を上げて、「行ってきまーす!」 と応える。

ホノルル・青梅・東京と、応援で元気をもらった大会が続いてた。
「ああ、今日もいっぱい応援してくれる人がいるんだわ。」 と思うと
頑張るぞ! とちょっと盛り上がる 

少し後方に、イノさん、海実子さん(一度振り返ったとき、二人が
並んで走ってるのが見えた)、前方に、とだひさん、さまりすさんの
背中が見える。5kmの給水所までは、そんな感じ。

スタート前に、(何回かに分けて)500mlのペットボトルの水を
全部飲みきっていた。でも、給水所では、きっちり立ち止まって、飲む。
ここで、さまりすさん、とだひさんは、見えなくなってしまった。

今回は、スタート前に、水だけでなく、バナナとパン等、食料も摂っていた。
いつも、走る直前に、いろいろ食べるのに、東京マラソンの時には
なぜか、何も摂らずにスタートになってしまったんだよね。
私自身の給食不足問題もあったわけだ。

 ******************

行く手には、富士山。
天候に恵まれたな、と実感。

「富士山じゃ、お腹いっぱいにならないもんね。」 

イノさんと冗談で、言ってたんだけど、胸はいっぱいになった。
日本人なんだわ、やっぱり。

スタート直後だけかと思ってた沿道の応援は、ずっと続く。
ちょっと意外。
海のそば、山の中、とコースは全く違うのに、青梅を思い起こす。
前半は、やや下りのコース?ラクに軽く走れる。

15kmあたりだったか、トップの選手とすれ違う。
私が、応援するのも、おこがましいが、「ファイト~!」 と
声をかける。自分への“喝”でもある。

その後は、中央にフェンスがあって、復路が見えにくいし、
復路を凝視して、酔ってしまうことを懸念して、前を向き
景色を楽しみながら、走ることにした。

19km手前で、復路にさまりすさん発見。
両手を大きく振り、「さまりすさーん!」 と大声を出す。
さまりすさんも、手を振り応えてくれる。
2kmくらい先を行くのかな。後半、追いつくことはできるんだろうか。

最初のエイド。
給水(水・スポーツドリンク)→給食の順。
あ、あ、バナナある~!
半分?3分の1?に切って、皮もむかれている。
東京マラソンの時のように、後半、足らなくなるといけないので、
後続の人のために、1つだけにする。
このあとのエイドにも、ちゃんと残ってると確信したし。

折り返し。まだ、ハーフ地点ではない。これも青梅と一緒だね。

さまりすさんとすれ違ったのと、ほぼ同じあたりで、
今度は往路に、とだひさん発見。前にいるのとばかり思ってた。
また、両手をあげて、「とだひさーん、ファイトー!」 と
声をかける。とだひさんも、「がんばっ!!」 と返してくれた。

中間地点 手元の時計で、2時間3分49秒 (ネットタイム)

今回は、サブフォー達成は、目標にしてなかったし、
意識もしてなかったけどけど、やっぱり、無理だと、ここで悟る。
でも、このまま、ペースを落とさなければ、自己ベストの9分台を
上回るではないか。
脇擦れなど、数ヶ所、気になる箇所はあるものの、
肝心の脚には、問題なし。ちょっと頑張ろうかな。

気合いを入れなおし、後半へ。


*湘南国際マラソン スタート

2007-03-20 | 道楽・ランニング


タイム (手元の時計=ネットタイム)

  5km      29:29:50  (5'54''/km)
   10km      28:47:01  (5'45''/km)
   15km      29:21:07  (5'52''/km)
   20km      30:15:63  (6'03''/km)
   25km      31:10:14  (6'14''/km)
   30km      30:07:79  (6'08''/km)
   35km      32:0741   (6'25''/km)
   40km      32:1719   (6'27''/km)
   Finish     14:23:39   (6'33''/km)

   Total      4:18:29    (6'08''/km)


こうしてタイムを見ると、東京マラソンの時と大きく変わらない。
バナナがあろうがなかろうが、大差ないのかな。


 *******************

 

まだ、家でシューズにチップをつけてるときに、海実子さんから
「電車に乗りました。」 とのメールあり。おお、都民は早いな。
いつもの大会は、私が他の人より、早く家を出るのだが今日は違う。
7時18分に片瀬江ノ島駅着予定。6時35分過ぎに家を出ればよい。

前夜は、結局早く寝ることができず、2時就寝。
朝ごはん、夕ごはんの準備で5時起きだったので、睡眠時間は3時間。
でも、だし、気温は低そうだし、気分いいぞ!
(気温が低い方が花粉症はラク)

家を出ると、富士山くっきり。
ここから、こんなにきれいに見えるってことは、コース上からは
とーっても、素晴らしい富士山が見えるってことだ!!

最寄駅近くから富士山を臨む。



 
   *****************


藤沢で、イノさんと合流。
おしゃべりをしながら、メイン会場へ向かう。
地下道を抜ける。江ノ島弁天橋から見えた富士山は、絶景!
 


メイン会場更衣室で、身支度をしたところで、海実子さんからTEL。
更衣室前で落ち合い、荷物を預ける。テント内のスチール棚に
押し込んだ。今日は、荷物受け取り、すんなり行くのかな?

次はトイレ。
7千数百人のエントリー者のうち、女性は1200人あまり。
男女一緒に使用する仮設トイレより、女性用の方が空いている。
小田急のヨットクラブの隣の公衆トイレに行こうかと思ったが
今年の元旦に初日の出を見に訪れた時、
あまりキレイでなかった印象があったので、次の場所へ。
出店スペースの隣のトイレへ。
お財布を捜す、とだひさんとバッタリ。(お財布あってよかったね)

イノさん、海実子さん、私の3人は、一足早く、整列ゾーンへと
進んだ。4時間台の所にスタンバイ。
スタート前に、とだひさんとも再会。


 ******************

はい、いよいよです。
整列ゾーンから、えのすい前のスタート地点へ整然と移動。

今日のイデタチは、ノースリーブにアームウォーマー。
走るまでは、さすがに寒いので、古いパーカーを羽織ってた。
スタート直後に脱いで、捨てるつもりだったけど、
スタート前に、ごみ袋を持った係りのおじさんがいたので
「これ、捨ててください。」 とバナナの皮など食べ物関係のごみと
一緒に手渡す。

スタート地点までのロスは、6分程度。
ランナーを笑顔で見送るQちゃんに、大きく手を振り、
行ってきまーす!!

荒川と違い、コース幅が広いので、スタートしてしまえば
そう渋滞するって感じではない。スルスルと動き出す。
荒川も、スタートは同時刻。荒川組みも走り始めたのね。


   つづく


*まとめてサッカーネタ (ひさびさ)

2007-03-20 | 道楽・サッカー


       

18日の試合で、完全復活! 
能活くん、FC東京戦で完封。 ⇒Number Web


24日ペルー戦の代表発表 ⇒ JFA
18名のみ。 また、分割発表らしい。

  GK:
  川口能活(磐田)
  川島永嗣(川崎)
  西川周作(大分)

  DF:
  中澤佑ニ(横浜FM)
  坪井慶介(浦和)
  田中マルクス闘莉王(浦和)
  阿部勇樹(浦和)

  MF:
  橋本英郎(G大阪)
  羽生直剛(千葉)
  加地亮(G大阪)
  二川孝広(G大阪)
  遠藤保仁(G大阪)
  中村憲剛(川崎)
  鈴木啓太(浦和)
  駒野友一(広島)
  藤本淳吾(清水)
  中村俊輔(セルティック/スコットランド)

  FW:
  高原直泰(フランクフルト/ドイツ)


FW、あと2人、追加招集されるかな?


ペルー戦、チケットの先行予約したのに、発券しなかった。
いろいろ考えて、行かないことにしたのに、直前になると
やっぱり、行きたかったな、と。
たまには、テレビ観戦、満喫しよう。


*走る女

2007-03-19 | フツーの日記

今日は、イノさんと、『横浜ぶらり旅』 

 
のんびりしてて、区役所に行くべきことをすっかり忘れていた。
イノさんと別れ際に思い出して、電車の発車時刻を見たら、
うぅっ、間に合うか…と微妙な感じ。
イノさんを東横線改札まで送るつもりだったのに、冷たく突き放し
(理由も告げず)、電車に飛び乗る。

横浜16時40分発。一応、所要時間16分・・・ということは、56分着か。
4分で区役所・・・キビシイかも。と車内で考える。
普通に歩いたら、改札口から6分くらい。

ドアが開くと同時に猛ダッシュ 階段、一段抜かし。
ヒラヒラスカート&ロングブーツで、大股で駆け上がる50歳おんな。
怪しすぎる。が、人目を気にしてる場合じゃない。
みごと、自動改札口1位 通過!!
こんなときでも、1位はうれしー 

昨日のフルよりキツイ。でも走り続ける。
区役所内も走る。5時1分に、窓口に到着。

ん? 5時ぴったりに、「ハイ終了。」 じゃないの??
人より機械が厳密かと思い、窓口に行く前に、自動販売機で収入印紙を買った。
1分くらいなら、窓口は許してくれるだろうと思ってたけど、
用紙に記入してる間に、5時3分になってしまった。
しかし、窓口では何も言われず、受け付けてくれた。
なになに? 何時までやってるんだ、区役所。
疲れ果て、汗ビッショリだったので、聞かずに帰って来てしまったけど
今後のためにも、確認しておいた方がいいかな。

それにしても、ロングブーツで、あれだけ走れる私ってスゴイ 
(フルの翌日ですから~)
街中で、あのダッシュ。かなり、奇異な人だったと思う。

誰か知人に見られてたかもしれない。
後日、「この間、歩道橋の階段、すごい勢いで駆け下りてたの見たわよ。」 
と、言われそう。

前にも、目撃されたことがあるのだ(←あるのかよっ)
乗りたい電車に間に合うかどうかと言う時に、自宅近くの○○通りを
すごい勢いで走った。その様子を見た友達に、「この間、○○通り、
スゴイ速さで走ってたでしょ、逆側(の歩道)で、手を振ったのに
全然気付かないんだもの。」 と、言われたことがある。


「走る女は美しい。」


大人の女です。
通常の社会生活では、余裕を持って行動しましょう!





*湘南国際マラソン完走しました

2007-03-18 | 道楽・ランニング

好天に恵まれ、富士山もきれいに見えました。

 


大きなトラブルもなく(小さなトラブルはあった)、完走。 
給食も、有り余るほどの量で、助かりました。


 ネットタイム(手元の時計) 4時間18分台
 グロスタイム         4時間24分台


スタート地点で、手を振り、ランナーを見送る Qちゃん。

             


眠くて、パソコンの前で、舟を漕いでます。
詳細は、明日以降。(ぼちぼちと)



*湘南国際マラソン 前日受付

2007-03-17 | 道楽・ランニング


当日受付がないので、仕方ない。前日に受付する以外ないのだから。

家の玄関から、片瀬江ノ島駅まで、40分弱。
いくつもの大会に出てるけど、1番近いかも。
でも、駅から会場までが、結構かかる。

明日も、荷物預けは、奥の奥。
荷物を預けたら、整列場所へ。この移動が大変。
時間もかかるだろうな。

さあて、明日は、雨は降らない、との予報。
北風、気温はあまり上がらないらしい。

今日の江の島
 片瀬江ノ島駅近くから江の島を臨む。
 一時、パラパラと小雨。

午前中、検査入院していた父の退院に付き添ったので
会場に着いたのは、12時過ぎ。
イノさん、とだひさん、ミーミさんご夫妻、ミーパパさんが
まだ会場にいるというので、受付後、合流。
ニューバランスから来月発売予定の ランスカ を
あーだ、こーだ、と物色。

最近の流行は、ランスカっすか? (さっぶ~

ミーミさんご夫妻とは、メイン会場で、さようなら。
お子さん二人と一緒のみなみさんと、イノさん、とだひさん、ミーパパさん、
私の7人で、ランチ。あいかわらず、とびっちょは、大行列。
魚華さん(?)へ。

しらす丼(と生ビール)をいただきました。
    

みなみさん親子と、ご用事のあるとだひさんとは、ここで、さようなら。

イノさん、ミーパパさん、私の3人で、ブースを見て回る。
朝日新聞の写真入号外、イノさんと申し込んだ。無料だからさ。


なんだか、盛り上がってるんだか、低調なのか、自分でもよくわからない。
翌日に、フルマラソンを控えてるという感じがしないことだけは、たしか。
毎度のことだけど。

明日は、寒いんだよね。
ノースリーブ+アームウォーマーのつもりだったけど、無謀かな。
さっさと準備して、早く寝なくっちゃ。


*うれしー♪

2007-03-17 | 喜怒ー楽


イノさんが、プレゼントを送ってくれました。

これからの季節にピッタリのエプロン。
冬場は、カッポウ着専門の私。
春になると、エプロンに衣替えするので、ちょうどよかったです。

 
横着して、携帯で、しかも夜、暗い照明で撮った最悪の写真

一緒に、花びらの形の入浴剤、まだ使ってないけど、よい香り
すごいボリュームのミルクチョコレート。
妹の わらびさん からの、鴎の玉子イチゴヴァージョンも入ってました。

 
  ↑ そろばん? 

鴎の玉子イチゴ味 

  ほんのり酸味。普通のより好きかも。


イノさん、わらびさん、ありがとう


*ねちっこい?

2007-03-14 | 食道楽


再度、湘南国際マラソン、エイドのこと。

やっぱり、東京マラソンで、バナナにさえ、ありつけなかったのが
よほど、悲しかったとみえる。しつこい、しつこすぎる私。
本来、根に持つタイプじゃないのだけど…


パンは、どこのどんなパンか聞いていない。
協賛企業とは別に、協力企業(団体)名。
そこに、日本バナナ輸入組合 とある。
   ⇒ 日本バナナ輸入組合
ふーん、バナナがらみのスポンサーだね、当然。


また、電話で問い合わせ。
広報室にかけてみる。


「そちら、今週末の湘南国際マラソンの協力団体となってますが
コース途中で、ランナーに供給されるバナナの本数を教えてください。」

 ↑↑ 恥 

「担当のものに電話を回します。」

担当の女性に、同じことを繰り返し質問する。

「先月の東京マラソンの時、全然足らなかったので、湘南国際は、
大丈夫なのかな、と思いまして。」 と付け加えた。

「参加される方ですか?」 と聞かれる。

「はい、フルに出ます。東京も出たんですけど、バナナもパンもなくて
つらかったんです。」 と訴える、訴える。 (泣かなかったけど)

「ちょっと、今すぐには、本数がわからないんですけど、調べます!
ちょっとお時間いただいていいでしょうか?」 


私も、ちょうど、買い物に出かけるところだったので、
1時間後に電話をもらうことにした。

約束どおり、1時間5分後に、電話があった。


「先ほどの、お問い合わせのバナナの本数ですが、
1万5千本、用意しております。
すべて、コース途中でお出しする予定ですから、大丈夫ですよ。」

ゴール地点では必要ないよ、と私は、ひとことも言ってない。
東京マラソンの時の失敗を踏まえてるってことか?
8千人弱のフル参加者に対して、1万5千本が充分かどうかは
ちょっと疑問かもしれない。

でも、力強く、「大丈夫!」 と言われてしまったら、
大丈夫なのかもしれないと思えてきた。

最後に、「では、日曜日、頑張ってくださいね。」 と
締めくくられて、好印象

今まで以上に、贔屓にするぞ! バナナ & 輸入組合



*おしゃれねぎ?

2007-03-13 | 食道楽


買うときは、全く目に付かなかった。
小ねぎの袋に書かれた文字。

夕食の支度中、冷蔵庫から取り出して、はじめて気付いた。


  おしゃれねぎ

なに? 
おしゃれなネギって、なんだよ~
ネギに、おしゃれもなにもなかろうに。
しかも、『ぎ 』 の “てんてん” が、  ハートだあ!

よく見れば、すてきなママよ とも書かれている。
なに気取ってるんだか…




そして、極めつけは、コレ!!

 わたし いつでも旬です

 

               
 


こういうのって、本職のコピーライターがした仕事なんだろうか。
農協のオジサンたちが、寄り合いで、いっぱい飲りながら
考えたんだろうか。(ちなみにJA静岡)

…ナゾ