関東地方、おととい(7月17日)梅雨明け。 参考→tenki.jp
よく 「梅雨明け三日」と言われますが、実際この三日間、日差しも強く猛烈に暑いです。ひと雨あると涼しくなるかもしれないなあ、と思っていたところ、今日、にわか雨来ました。天気予報では、夕方~夜にかけて降るかもよ、みたいなことを言ってた気がしたので大丈夫かなと思いつつ、13時過ぎに出かけるとき、念のため洗濯物は取り込み、雨が吹き込みそうな窓は閉めてから家を出ました。大正解でした。15時半ころから降り始め、小1時間、降り続けました。
写真は、出先のスポーツクラブ前の道路の様子です。小1時間…豪雨とは言え、わずか4,50分の雨で、冠水してしまうのは排水溝(口)が詰まってるのかもしれません。川のようでした。こういうのを「ゲリラ豪雨」と言うのかしら。温暖化によるものなのでしょうか。これって南方の降り方ですよね。もはや日本は温帯というより亜熱帯なのかもしれません。大雨による甚大な被害があった九州では梅雨明けも遅れ、いまだ降り続いています。これ以上被害が広がりませんように。
関東地方は、猛暑はひと休み。
明日の横浜の最高気温は25℃前後らしいです。