はるまのとりとめのない日記 (ほぼおやつ日記)

【とりとめのない】「特に重要ではない単なるおしゃべり」といった意味合い

5月24日(月) 忖度

2021-05-24 | ことば
#今日のあれこれ

#新明解国語辞典 #三省堂
#新明解国語辞典第八版 
#辞書は読み物 #辞典は読み物 







#忖度

#第六版 では

「他人の気持ちをおしはかる」の意の漢語的表現。

だったのが、第八版では

自分なりに考えて、他人の気持ちをおしはかること。

近年、特に立場が上の人の意向を推測し、盲目的にそれに沿うように行動することの意で用いられることがある。

さらに
「政治家の意向をーし、情報を隠避する」
なんて例文まで加えられてる!

ふーむ。
分かりやすい。