はちみつと青い花 No.2

飛び去っていく毎日の記録。

フリルパンジーを購入

2024年11月17日 | 花・植物
2024/11/17


今日は11月とは思えない暖かさでしたね。

午前中はフラダンスの練習に行ってきました。
1時間みっちりと練習。

午後は隣りの区の園芸店まで
行ってきました。

ヒートテックを着て
その上にダウンのベストを着て
コートを着て自転車に乗ったら
大汗をかいてしまいました。



よい花を揃えているんですよ。


先月もこの店に行って
フリルパンジーが入るか訊いたら
「もう少ししたら入荷する」
ということだったので
行ってみたのです。




たくさんの種類のフリルパンジーが
ありました!

フリルパンジーは
普通のパンジーに比べたら高いので
(といっても1苗400円~1000円)
迷いながら選んで4つ買ってきました。




左手前の赤いフリルパンジーは
ドラキュラという種類で
名人が作り上げた品種です。



寒くなると花が丸い球状に咲くそうです。

その人気のドラキュラがあったので
1苗だけ買ってきました。

ベランダでは
前に別の花屋で買ったフリルパンジーも
少しづつ花が増えてきています。





チューリップやムスカリの球根も
植えてあります。



ムスカリの芽が出てきました。


放りっぱなしで肥料もやっていない
ベンケイソウの花が咲きました。


ヒョロヒョロした花。
でも咲いてくれるとうれしいものです。



街の木も少しづつ紅葉し始めています。



実はこの場所は皇室の豊島岡墓地です。
いつも前を通っても
閉まっていることの多い門ですが
今日はあいていましたね。

先日、三笠宮崇仁親王妃 百合子様が
薨去された関係でしょうか。

自転車で前を通りながら
そんなことを思ったのでした。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の園芸熱

2024年11月01日 | 花・植物
2024/11/01


11月に入りました。
さすがに秋本番といった気候です。

そうなると園芸熱の再燃です。

昨年のブログを見ると
10月初めに
パンジーや球根を植え付けましたが
今年は暑かったので、1か月遅れです。

気温が高いとパンジーは徒長し
球根も腐ってしまうことがあるので
寒くなってから植えるほうがいいと
園芸店の人も言ってました。


腐葉土を買って土の手入れ。



これ14Lで、大きくて重かったんです。
ホームセンターで買って
自転車のカゴに入れて走ったのだけど
ハンドルが重いこと!
でも、こんなのには慣れている。

ネットで買って配達を頼めばいいけれど
ネットよりずっと安かったし
すぐ持って帰りたい😉


ビオラや「よく咲くスミレ」の苗を購入



パープル系で揃えて植えつけ



赤黄系



シクラメンは買うつもりはなかったのに
花がぎっしりついていたので
買ってしまいました。




私はシクラメンの花粉の
アレルギーがあります。
だから、部屋に飾らずに
ベランダに置いて楽しむことにします。


チューリップとムスカリの球根も
植えつけました


球根が腐らないように
真冬まで水は控えめ。


買い足したチューリップの球根は
寒くなるまで植えるのを待ちます。


今までの経験から
花期が長くて病気に強いものは
パンジー、ビオラ、ガーデンシクラメン。
球根はチューリップ、フリージア
ムスカリ。


アネモネ、ラナンキュラスも好きですが
前回はあまり発芽がよくなかった。
今回は花苗が出回ったら
買うことにします。


毎年楽しみにしているヒヤシンスの水栽培。
(2023年の画像)


今年はどういうわけか
バラで売っている球根が見当たらない。
芽が出た鉢物を買おうと思っています。


小さなベランダだけど
どんな花を植えようか
あれこれと考えるのは楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬から春にかけての園芸作業

2024年10月20日 | 花・植物
2024/10/20


秋らしくなって
やっとベランダ園芸に手をつけ始めました。

今年の夏は暑すぎたのと
ウドンコ病が蔓延してしまったので
ベランダは休眠状態。

でも涼しくなると
園芸熱がよみがえってきますね。

園芸店でチューリップの球根を
買ってきました。

取りあえずこの2つ。


右の八重咲きチューリップは
前にも、とても可愛かったので
今回も購入しました。

これは一昨年の3月のようす


ムスカリもかわいいので
赤いチューリップと一緒に
植えようと思います。

これも一昨年のようす



球根は他にはフリージアと
ヒヤシンスを植えようかしら。
どちらもとても丈夫な花。




そして定番のフリルパンジーと
ビオラは欠かせません。



花つきがよくこんもりと茂る
ビオラはかわいい。




パンジーは12月から4月半ばまで
咲き続けてくれる優秀な花。





取りあえず、まだこの状態でございます。




これから、たくさん植えて
ベランダを花いっぱいにするのが
毎年冬から春にかけての楽しみとなります。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダのミニトマトが実をつけた

2024年07月16日 | 花・植物
2024/07/16


今日はしとしと雨の1日。
そこまで暑くないので楽です。

ベランダのミニトマトが実をつけました。



ミニトマトは初めて育てましたが
たくさんの実がつくものなんですね。



ゴーヤは今年は1苗だけ植えましたが
やっと実をつけました。



ギボウシの花も咲きましたが
今年は少ないです。



花ざかりだった頃のベランダと比べると
ちょっと寂しいので
5苗セットで500円という安い花苗を
買ってみました。



千日紅、ペンタス、ゼラニウム、ネメシア

右にある黄色い花は
翌日には枯れてしまったんですよ‥・。
(安かったせいかしら)


部屋の中にグリーンを置きたいと思って
元気そうなポトスも買いました。


やっぱり緑があると部屋がいきいきしますね。


おまけのおやつ

パティスリー ・ヨシノリ  アサミのもの。

プリンの上にマンゴーソースがかかってます。
プリンが濃厚でマンゴーソースもおいしい。

ひと月に1回くらい
生クリームの洋菓子を食べたくなります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリが咲いた、爽やかなミントティ

2024年06月05日 | 花・植物
2024/06/05


ベランダのスカシユリが咲きました。



しばらくの間
見るべき花のなかったベランダなので
これが今咲いている唯一の花。



昨年はひとつの茎から
5∼6輪の花が咲きましたが
今年は3輪。

手の平くらいありそうな
大ぶりの花です。



プランターで放りっぱなしの
ミントの葉が茂ってきたので
摘んで、ミントティにしました。




スッと鼻に抜ける清涼感。


とてもいい香りです
ミントは一株あるといいですね。


豆苗の根を水に浸けておいたら
伸びてきました。



汁の実にしようかしら。

植物たちから小さな楽しみを
もらっています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする