はちみつと青い花 No.2

飛び去っていく毎日の記録。

秋の園芸熱

2024年11月01日 | 花・植物
2024/11/01


11月に入りました。
さすがに秋本番といった気候です。

そうなると園芸熱の再燃です。

昨年のブログを見ると
10月初めに
パンジーや球根を植え付けましたが
今年は暑かったので、1か月遅れです。

気温が高いとパンジーは徒長し
球根も腐ってしまうことがあるので
寒くなってから植えるほうがいいと
園芸店の人も言ってました。


腐葉土を買って土の手入れ。



これ14Lで、大きくて重かったんです。
ホームセンターで買って
自転車のカゴに入れて走ったのだけど
ハンドルが重いこと!
でも、こんなのには慣れている。

ネットで買って配達を頼めばいいけれど
ネットよりずっと安かったし
すぐ持って帰りたい😉


ビオラや「よく咲くスミレ」の苗を購入



パープル系で揃えて植えつけ



赤黄系



シクラメンは買うつもりはなかったのに
花がぎっしりついていたので
買ってしまいました。




私はシクラメンの花粉の
アレルギーがあります。
だから、部屋に飾らずに
ベランダに置いて楽しむことにします。


チューリップとムスカリの球根も
植えつけました


球根が腐らないように
真冬まで水は控えめ。


買い足したチューリップの球根は
寒くなるまで植えるのを待ちます。


今までの経験から
花期が長くて病気に強いものは
パンジー、ビオラ、ガーデンシクラメン。
球根はチューリップ、フリージア
ムスカリ。


アネモネ、ラナンキュラスも好きですが
前回はあまり発芽がよくなかった。
今回は花苗が出回ったら
買うことにします。


毎年楽しみにしているヒヤシンスの水栽培。
(2023年の画像)


今年はどういうわけか
バラで売っている球根が見当たらない。
芽が出た鉢物を買おうと思っています。


小さなベランダだけど
どんな花を植えようか
あれこれと考えるのは楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする