2019/01/30
少し前ですが、築地のあたりを歩きました。
築地本願寺をテレビでやっていたので行ってみたくてね。
見た目にも素敵なお寺。
関東大震災で焼失した建物を、昭和9年に、インドの古代仏教建築様式に模して建て直したそうです。
![IMG_3261](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/48/3c0b9d44105fb52e121143205a94afce.jpg)
宗派は浄土真宗本願寺派。開祖は親鸞聖人。
![IMG_3258](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c0/02b559897f1d9e4371734a8551c207eb.jpg)
![IMG_3260](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ca/767ec84a4b778e7d341590ec4a1628a1.jpg)
ステンドグラスがまた素敵
![IMG_3255](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5f/b7371ccc696b92a2e2935a07a44a18a3.jpg)
大理石の牛さん
![IMG_3256](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1d/dcdd4005bb8f7aba46abaec6491722d6.jpg)
近くに築地場外市場があります。
ふらりと歩いてみました。日本人より外国人が多い感じ。
![IMG_3263](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9b/b7a7f4115cba4fd9d15266efd20bf512.jpg)
写真はないけれど、鮮魚店、お寿司屋が多く活気があってにぎやか。
30分ほど市場を見て勝鬨橋のほうへ。
![IMG_3264](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/07/ce8125d554aca68b0f5ccbf0dbafb107.jpg)
![IMG_3265](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d2/92dfd77df1f40783edfe7c03229e7cbd.jpg)
隅田川
![IMG_3271](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b8/be4db5a092aa46c9724632c5051be7f0.jpg)
遊歩道を歩きます。素晴らしい景色。
![IMG_3273](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/65/3f87aac6b0c06c4b93db130476145d29.jpg)
壁に描かれたドア。ほんとうに出入口なのか、単なる絵なのかどちらでしょう・・・
![IMG_3270](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bf/2a481d980cf463a37db552490056125f.jpg)
聖路加タワー 上のほうは展望レストランや銀座クレストンホテルです。
![IMG_3275](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f1/33a26724072dba2920f1781d096deb38.jpg)
ここまで歩いたら、聖路加前からバスに乗って東京駅まで行きました。
たまにはバスに乗るのも、目線が変わっていいですね。
少し前ですが、築地のあたりを歩きました。
築地本願寺をテレビでやっていたので行ってみたくてね。
見た目にも素敵なお寺。
関東大震災で焼失した建物を、昭和9年に、インドの古代仏教建築様式に模して建て直したそうです。
![IMG_3261](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/48/3c0b9d44105fb52e121143205a94afce.jpg)
宗派は浄土真宗本願寺派。開祖は親鸞聖人。
![IMG_3258](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c0/02b559897f1d9e4371734a8551c207eb.jpg)
![IMG_3260](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ca/767ec84a4b778e7d341590ec4a1628a1.jpg)
ステンドグラスがまた素敵
![IMG_3255](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5f/b7371ccc696b92a2e2935a07a44a18a3.jpg)
大理石の牛さん
![IMG_3256](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1d/dcdd4005bb8f7aba46abaec6491722d6.jpg)
近くに築地場外市場があります。
ふらりと歩いてみました。日本人より外国人が多い感じ。
![IMG_3263](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9b/b7a7f4115cba4fd9d15266efd20bf512.jpg)
写真はないけれど、鮮魚店、お寿司屋が多く活気があってにぎやか。
30分ほど市場を見て勝鬨橋のほうへ。
![IMG_3264](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/07/ce8125d554aca68b0f5ccbf0dbafb107.jpg)
![IMG_3265](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d2/92dfd77df1f40783edfe7c03229e7cbd.jpg)
隅田川
![IMG_3271](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b8/be4db5a092aa46c9724632c5051be7f0.jpg)
遊歩道を歩きます。素晴らしい景色。
![IMG_3273](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/65/3f87aac6b0c06c4b93db130476145d29.jpg)
壁に描かれたドア。ほんとうに出入口なのか、単なる絵なのかどちらでしょう・・・
![IMG_3270](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bf/2a481d980cf463a37db552490056125f.jpg)
聖路加タワー 上のほうは展望レストランや銀座クレストンホテルです。
![IMG_3275](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f1/33a26724072dba2920f1781d096deb38.jpg)
ここまで歩いたら、聖路加前からバスに乗って東京駅まで行きました。
たまにはバスに乗るのも、目線が変わっていいですね。