2022/10/11
今日は暑からず、寒からず
穏やかないい日でしたね。
家のことをこまごまとしながら過ごしました。
アボカドの大きな種から
芽が出ると聞いたのでやってみました。

ガラス容器はダイソーの水栽培容器、330円。
くびれが大きくて
種が落ちてしまうので
針金で浮かせて
お尻だけ浸かるようにしました。
茶色の皮は取ったほうがいいらしいけど。
どうなるかしら。
芽が出たらご報告します。
バジルの栽培セット。

ヤシガラの土入りです。
ぎゅっと圧縮されたヤシガラは
パッケージを開けると
すごく膨らみました。

ガラスの容器に入れてタネまき。
3日目に芽が出てきました。

発芽率がいいタネですね。
この3連休は園芸店で
花苗をいくつか買ってきました。

・ストック
・スィートアリッサム
・サルビアアズレア

・アメジストセージ
・アスター ピンクと紫
・ヒューケラ
まだ余白が多い鉢ですが
そのうちに苗が育ってきてくれるでしょう。
夕やけがとてもきれいです。

最近は暮れるのが早いですね。
6時にはもう真っ暗。
今は過ごしやすい季節ですが
これから晩秋に向かって肌寒くなるのかな。