-
鎌倉・極楽寺にあるお気に入りのパン屋さん。
(2025年01月12日 | 日記)
自宅から徒歩圏に美味しいパン屋さんとして有名なブレドール葉山と葉山ブレッドクラブ... -
明治当時の戦艦三笠艦内写真を撮影した大判カメラ。
(2025年01月11日 | 日記)
昨日のブログの続きで今日も戦艦三笠のお話しです。戦艦三笠内の資料室に木製の大判カ... -
横須賀・戦艦三笠に初乗艦してきました。
(2025年01月10日 | 日記)
米軍空母ジョージワシントンが入港していると言うので野次馬根性を出して横須賀に行っ... -
葉山・森戸神社で初詣完了です。
(2025年01月08日 | 日記)
比較的暖かだった5日に葉山・森戸神社に初詣に出掛けてきました。3が日も済んでいる... -
正月3が日は庭で花を愛でながらのコーヒータイム。
(2025年01月03日 | 日記)
新年も今日が3日ですが例年と違うのは、未だ初詣に出掛けていないことですかね。葉山... -
謹賀新年
(2025年01月01日 | 日記)
新年おめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。1年半にもなる葉山生活にも... -
今年最後の大晦日のブログは庭に来る鳥たちが主役です。
(2024年12月31日 | 日記)
いよいよ今日は1年の締めくくりでもある大晦日ですね。皆さんにとってこの1年は如何... -
年末なのでいい加減な燻製作りをしてしまいました。
(2024年12月30日 | 日記)
大掃除も終わり、年末の作業も他に無くなったので物置から燻製用ヒッコリーを持ち出し... -
年末に防犯カメラを追加設置です。
(2024年12月29日 | 日記)
今日は29日だから今年も残すところ3日になってしまいましたね。ある年齢を超えると... -
ヤスデの異常発生に対処するために側溝掃除を行う。
(2024年12月27日 | 日記)
12月になって寒さが厳しくなったので少なくなりましたが、この秋の葉山町は各所でヤ... -
Xマスマーケットの後は中華街で美味しいお粥です。
(2024年12月26日 | 日記)
昨日の続きです。今回の横浜クリスマスマーケット行きは自動車を利用しました。自動車... -
混雑の横浜クリスマスマーケットに行ってきましたが・・・・。
(2024年12月25日 | 日記)
メリークリスマス。皆さんXマスは如何お過ごしですか?私はイブイブと言われる23日... -
久し振りの東京行きで最初に立ち寄る昔ながらの佃煮屋。
(2024年12月22日 | 日記)
先日の東京行きは頑張って自動車を選択しました。自動車の良い所は時間を気にしないで... -
格安干物は大きなキンメ1枚で400円強でした。
(2024年12月21日 | 日記)
今年も残りあと10日となった年末真っ最中ですが・・・・またまたお庭BBQをしてし... -
風で出漁出来ないも、漁師さんから伊勢エビを分けてもらう。
(2024年12月20日 | 日記)
寒い日でしたが、正月用の魚を求めてボートを出そうと頑張りましたが、この日は強風の... -
水深120mから根付きのアジを釣り上げる。
(2024年12月19日 | 日記)
先日のブログで今年初めてで約1年振りに出漁してアマダイ1匹を釣り上げたことを書き... -
年末の風物詩は西銀座チャンスセンターのジャンボ宝くじ!
(2024年12月18日 | 日記)
昨日のブログの続きです。銀座イルミネーションのメインストリートでもある中央通りか... -
Xmasイルミネーション最高潮の銀座エリアです。
(2024年12月17日 | 日記)
一昨日ですが都内に福田健太郎さんの写真展訪問など複数の用件があったので久し振りに... -
またまたタイワンリスとの闘争が続きそうです。
(2024年12月13日 | 日記)
今年9月にホームセンターで青々とした実を付けたミカンの鉢植えを購入しました。昨日... -
夕焼け空の月の下に・・・更に小さな月が・・・・?
(2024年12月11日 | 日記)
先日の夕方ですが我家の2階から夕日に染まりつつある海方面を見ていて、上空に在る月...